株式会社
北海道 PVGS
<ダイジェスト>
厚岸町
(↓厚岸といえば、名物の牡蠣↓)
厚岸中嶋孝志さんの生むき牡蠣500g入(生食用むき身)【A】
最終目的地である
北海道根室市
に到着。
昼間は快晴で暑めでしたが
午後は爽やかな外気に恵まれた環境で( ^)o(^ )
夜、外での取材終了後、根室は一時、雨の夜でした。
<時々刻々の記>
「ウェークアップ北海道」
https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y
取材ツアーの2日目は朝の9時半過ぎに
釧路駅前からお約束の(笑)駅前中継からスタート(*^-^*)
んで、釧路駅から徒歩2~3分の釧路の台所、和商市場へ。
市場の気さくな女将さんから
時鮭(ときしらず)のレクチャーを受けたりと(^^;)
【北海道】【道東】釧路昆布森産 定置網活〆 時しらず半身切身 中サイズ【時鮭】【送料無料】
和商市場をぶらついた後は、車で5分ほどの距離にある
夕日の撮影スポットして名高い、幣舞橋(ぬさまいばし)と
フィッシャーマンズワーフをブラブラ。
岸壁に停泊中の漁船に萌え(笑)。
お昼前、2日間お世話になった釧路市を後にして
車で20分ほど、お隣の釧路町にある
地産地消センター「ロ・バザール」と
隣接する別保(べっぽ)公園を見学。
その後は寄り道しながら、暫しのドライブを楽しんで
厚岸町にある道の駅「厚岸味覚ターミナル コンキリエ」へ。
13時を過ぎてるのに、3か所のレストランは全て満席(驚!)
20分ほど待って「レストラン エスカル」さんに腰を落ち着け
牡蠣尽くしのメニューの中から「かきロービー丼」を注文( ^)o(^ )
「牡蠣」と「ローストビーフ」の共演で
アクセントに山わさびととろろ昆布!
腹ペコだったので、即、実食(笑)。
居心地の良さとWi-Fi環境に甘え
15時前まで長居して(汗)
次なる目的地、愛冠岬へ。
https://www.akkeshi-town.jp/kanko/shisetsu/aikappu/
平坦な森の道を抜けた先に広がる絶景と
冷涼な空気を堪能した後は、いつの間にやら岬巡りとなって(笑)
かの有名な霧多布(きりたっぷ)岬へ。
映画「ハナミズキ」で、新垣結衣さんと生田斗真さんが
ロケに訪れた地で、オッサンはヒトリ悦に浸る(笑)。
そして外取材のラストはモチロン、我儘全開で
鉄男の聖地、日本最東端の駅「東根室駅」へ(*^^)v
ラストスパートでテンションMax!
撮影を終えて車に乗り込んだ瞬間、結構な雨が降りだして( ゚Д゚)
幸運に感謝しながら、本日の逗留地、花咲港にほど近い
「民宿 岩さき」さんへ。
(↓根室の「民宿 岩さき」のご予約はコチラからどうぞ↓)
民宿 岩さき
https://www.nemuro-kankou.com/stay/y212/
時間の関係で速攻晩飯となり、動画撮影の許可を求めたら
何故か大爆笑の女将さんと、つられて笑ってくださるお客さん(^.^)/~~~
食べきれないほどの
花咲ガニを筆頭に、豪華なお食事に癒されて
【花咲ガニ 送料無料】【北海道 根室産】オス メス セット 計2尾【特大オス 子持ちメス】活をボイル急速冷凍。【ギッシリ詰まった】濃厚で甘い蟹身は絶品!【北海道ブランド 北海道産 花咲蟹】
取材二日目の夜は暮れたのでした(^^;)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |