北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

★Wake Up Hokkaido!★取材ツアー「道東・根室~中標津編」3日目(最終日)

2019.08.02 (金)

 

<ダイジェスト>

根室市

別海(べっかい)町

中標津(なかしべつ)町を周って

中標津空港から

新千歳空港経由で羽田へ。

 

快晴で総じて暑かったですが
夜に戻った東京に比べれば
天国の陽気だった道東の旅でした(^^;)

 

 

<時々刻々の記>

「Wake Up Hokkaido!」

https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y

取材ツアーの3日目(最終日)は
8時半過ぎ、お世話になった
「民宿 岩さき」の女将さんと

記念撮影からスタート( ^)o(^ )

ウケは狙ってないんですが
私たちは女将さんの
笑いのツボにはまったらしく(^^;)

 

こちらも笑いの絶えない
楽しいひと時を過ごしました!

 

女将さん、お世話になりました!

んで、最初の取材先は
民宿から車で10分ほどの距離にある
国の天然記念物「車石(くるまいし)」の

http://urx2.nu/eBKw

見学と撮影からスタート。

スタッフのダメ出しで
最後に名前の勘違いに気付いた私。しかも2回(汗)。

その次は車で30分ほどの
日本最東端の地「納沙布(のさっぷ)岬へ。

http://urx2.nu/UsrT

私、過去2回訪れていますが
全て霧や吹雪で見渡せておらず(泣)
今度こそ!と楽しみだったんですが

納沙布岬に近づくにつれて
段々と霧が濃くなってきて
3度目の正直、ならず(>_<)。。。

全国各地から学校の先生が
大勢来られていたりと
結構な賑わいの施設とかを

ブラブラして粘ったんですが
11時過ぎタイムアップとなり
後ろ髪を引かれる思いで(;_:)納沙布岬を後に。。。

車で30分ほど移動して、根室の景勝地である
春国岱(しゅんくにたい)

風連湖(ふうれんこ)へ。

http://urx2.nu/Dn2w

こちらはドッピーカン晴れ(#^^#)

撮影しながら道の駅で

お土産を物色してから
車で1時間弱の別海(べっかい)町へ移動。

 

ジョッキ牛乳押し?の、ジャンボ双葉さんで

http://urx2.nu/8nQv

夏季限定の冷やしラーメンを頂きました!

お昼を食べた後は
車で5分ほどの距離にある

株式会社べつかい乳業興社さまを訪問。

http://betsukai-milk.com/

ご担当の西條課長に
丁重にお出迎え頂き(大感謝!)
諸々、お話をお伺いいたしました!

こちらでもお土産を買って
自分たちも牛乳飲んでアイスを食べて(^^;)

14時過ぎに移動を開始。

 

15時、中標津町の
「ピックファーム 肉の大山」さまを訪問。

http://www.milkypork.com/

代表の大山さまを始め
創業者であるお父様、ご家族に
暖かくお出迎えを頂いて(大感謝!!)

丹精込めて育てられている
「なかしべつミルキーポーク」の

ここまでに至るご苦労や
こだわりの数々をお聞きして感嘆。

最後に発覚?したのが
昨年9月に取材させて頂いた
某牧場さまとご親戚という

驚きの事実に不思議なご縁を感じつつ。

 

16時過ぎに失礼させていただき
飛行機の出発まで時間があったので
車で15分ほどの距離にある

眺望が素晴らしい名所「開陽台」へ。

http://urx2.nu/EVL0

以上で3日間の取材を終えて中標津空港へ。

17時50分、満席の飛行機は
中標津空港を出発。

新千歳空港で乗り換えて
21時過ぎに羽田空港に到着。

 

僅かな外歩きで、夜でも汗だくの東京で
道東を名残惜しんだのでした(爆)。

スポンサードリンク
 «   2019年 8月   » 
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 2025年10月 (16)
  • 2025年9月 (20)
  • 2025年8月 (20)
  • 2025年7月 (22)
  • 2025年6月 (21)
  • 2025年5月 (20)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (20)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (19)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)