株式会社
北海道 PVGS
<ダイジェスト>
午前は、函館市から
七飯(ななえ)町と
鹿部(しかべ)町へ。
午後は鹿部町から八雲(やくも)町
森町
七飯町を経て、ラストは函館山の夜景を(#^^#)
午前は曇りで寒く、一時雨でしたが
午後から綺麗に晴れ渡った一日でした。
<時々刻々の記>
「Wake Up Hokkaido!」
https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y
取材ツアーの2日目は、9時過ぎにスタッフのOさんと
函館のホテルを車で出発!
1か所目は、七飯町にある大沼国定公園へ。
曇り空で寒いなか、国内外のお客さんが
それなりの人数、ご来場中!
寒さに負けて(*'ω'*)30分弱、散策して次なる目的地へ。
お昼前に鹿部町の「しかべ間歇泉(かんけつせん)公園。」へ。
お目当ての間歇泉が噴き出すまでは待機。
いや、ブラブラと散策(^^;)
待つこと約10分、噴き出した間歇泉を撮影の際
チョイと近づきすぎて(;_:)アタマに熱い湯しぶきの洗礼(爆)。
お蔭でシャッキリ(笑)したので、
再び車を走らせて、目指すは八雲町。
途中、駒ケ岳を見ながら。
鹿に遭遇しながら(笑)。
そんなこんなの珍道中を経て13時半過ぎに
「ハーべスター八雲」に到着。
眼下に拡がる絶景を見ながら遅いランチを頂いて
その後は隣接する、八雲観光物産協会「丘の駅」周辺を散策。
散策後は再び、函館を目指して車を走らせ
途中の森町にある「ピカタの森アイス工房」さんで
取材&試食(美味!)
(有難うございました!)
その後、N社さんに、ご挨拶を兼ねて立ち寄らせて頂き
17時過ぎに一旦、ホテルへ戻り。
2時間ほど、溜まったデスクワークをこなしてから
19時半過ぎに函館山を目指して再び出発!
風も強く寒かったですが(/・ω・)/
故に澄んだ空気で夜景を暫し堪能(#^^#)
夜景を堪能後は松風町の「ひかりの屋台大門横丁」内の
「はこはち漁港」さんにて、
禁断の日本酒に手を出してしまった(汗)
取材ツアーの2日目でした。
「Wake Up Hokkaido!」
https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y
取材ツアーの1日目は
9時過ぎにスタッフのOさんと
函館空港で合流からのスタート!
空港の至近距離にある「トラピスチヌ修道院」へ。
http://www.hakonavi.ne.jp/site/course1/torapisuchinu.html
前回来たのは2005年の2月。
なので、殆ど覚えてません(爆)。
カトリックの厳しい日課表や歴史などを
まじまじと読んだり
お土産のお菓子を買ったり(笑)。
10時過ぎ、移動を開始して
車で20分ほどの距離にある「カドウフーズ株式会社」さまへ。
https://kadoufoods.meisanichiba.jp/
嘉堂(かどう)社長にお出迎え頂き(感謝)
相互の事業紹介を始め、もろもろお話しを承って
記念撮影をしてカドウフーズさまを後に。
嘉堂社長、お忙しいところ
お時間を頂戴し、有難うございました!
次に目指すは、かの有名な
「五稜郭」を一望できるタワーへ。
http://www.goryokaku-tower.co.jp/
展望台に登って、五稜郭を一望して満足感に浸り(笑)
2階に降りて、これまた函館を代表する名店
「五島軒」さんが運営する
「函館カレーEXPRESS五稜郭タワー店」へ。
私はシーフードカレーを美味しく頂きました!
満腹になったので、五稜郭をブラブラ散歩してから
次なる目的地、立待岬(たちまちみさき)へ!
絶景なれど風が強く、寒い(/・ω・)/
だからと言う訳じゃないですが(笑)
いそいそと谷地頭(やちがしら)温泉へ。
最近は観光のお客さんが
ここで朝風呂に入って、市場で朝ご飯を食べるのが
ちょっとしたブームらしく(^^;)便乗。
風呂からあがると睡魔に襲われつつも
ルーティンワークの時間となり(汗)
ベイエリアの取材を、スタッフのOさんに任せて
私はカフェでデスクワーク。
17時過ぎに一段落するも
雲行きが怪しくなり、雨がポツリポツリと。。。
函館山の夜景取材は
明日以降に順延として、一旦ホテルに戻り
積み残しタスクを済ませてから、Oさんと再び合流して
ホテルスタッフさんご紹介の
「魚丸(うおまる)」さんで晩御飯!
真面目に?取材の打ち合わせをしつつも
ツイツイ、ハイボールのピッチが上がり(爆)
22時、ホテルに戻ってバタンキュー。
取材1日目、これにて終了!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |