北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

ご縁ゴト
goengoto

大入り満員!安くてうまい!なのに先行きが暗い?

2020.10.17 (土)

 

我が師匠のUさんと
月一の濃密なミーティングを終え
夜に訪れた札幌はススキノの某飲食店。

立地は1階の路面店で
申し分のない超一等地です。

オープンして1か月弱
金曜日の夜ということもあり
22時台で満員御礼。

感染対策・接客対応
料理のグレードや美味しさ
お酒の種類も豊富なうえに、コスパが良すぎ!

(呑んで食べて1人3,000円)

何それ!申し分ないじゃん。
どこどこ?紹介してよ!

下記までメールをいただければ
info@tetraforce.jp
もちろん、ご紹介しますよ(^.^)

でもね、Uさんと私が
見解一致したのは
失礼ながら長く続かないかなと。

そう思った理由は
幾つかあるんですが
もっとも大きなものは「ミスマッチ」

何がミスマッチかって?

お店が狙った(狙うべき)客層と
実際に来店している
客層がミスマッチということ。

お店が提供している料理や酒
接客スタッフの多さやクオリティを
考えたら客単価5,000円は狙えるし

そこを狙っていかないと
勝手ながら人件費や家賃などの
固定費をざっと計算してもあわない。。。

まあ余計なお世話以外の
なにものでもないんですがね(笑)。

コロナ禍で苦しんでいる
飲食店が多いのに満員御礼なんて
羨ましいとか

蓋をあけてみりゃ
予想や想定と現実が違うことなど
当然だろうが!

なんて言われてしまいそうですが

生意気ついでに書きますと
飲食業に限らず全てに言えますが

望まない客が多く来てしまうと
来てほしい(狙うべき)お客さんの足が遠のく。

だって私たち二人(40代と50代の男)
周囲から明らかに浮いていたもん(笑)

ま、私ら二人は図太いので(爆)
気にすることなく居座りましたが
(勉強の為でもあったので。なんて)

その私ですら
店に入った時に「ぎょ!」って思ったもん。

一人じゃ絶対行かないし
同世代や目上の方との会食には
使わないかなあ、って思ったし。

料理も酒も素晴らしいんだけどね。。。

最後のお節介で
今回の実地勉強のまとめをすると

蓋をあけたら想定外の
客単価2,000円の若者に支持され
そこを中心にやっていくのであれば

早々とそれで成立する
コスト体質にアジャスト(調節)しなきゃね。

先行き見えない世の中で
良いものをより安く!病が
またぞろ頭をもたげつつありますが

それやっていいのは
物量作戦が展開できる大手だけですよ。

その大手企業ですら
赤字や大幅減益で苦しんでいるんですから。

コストのアジャストだけじゃなく
構造やターゲットのアジャストもお忘れなく。

新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントの
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。下記からご登録ください

https://bit.ly/354PpeB

 «   2025年 3月     
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 2025年3月 (14)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (19)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)