株式会社
北海道 PVGS
今年で設立8年目を迎えた
(一社)JASFAさんの
年次総会諸々に参加してきました。
会員の末席にお加え頂き
弊社もはや、7年目となります。
出会った時と今の状況が
目まぐるしく変遷したのは
実は、弊社(私)が一番かも(笑)。
ま、その話は
またの機会に譲るとしまして(汗)。
「JASFA」さん、これ、略称でして
正式名称は
「持続可能で安心安全な社会をめざす
新エネルギー活用推進協議会」
です。
長いですねえ(^.^)/~~~
でも、いいですねえ。
何が良いかって?
目指しているコトや
やっていることが
名称だけで相手に伝わるから。
会社名や商品サービスの名称。
皆さんも
最も想いを込めて名づけられ
大切な拘りをお持ちだと思います。
シンプルで、洗練されて
加えてオシャレで
へえ、そんな意味が
このネーミングには
込められているんですね。
このパターンも当然ありだし
チャンと相手に伝わればOK。
でも、敢えて捻ったり
無理して短くしなくとも
目指すコト、やるコトを
直球ストレートにネーミングもOKです。
「持続可能で安心安全な社会をめざす
新エネルギー活用推進協議会」
普遍な言葉で構成された名称
ではありますが
総会席上での会長の以下お言葉
「8年経った今でも色褪せず」
「周囲が、世界が
じわじわとこの言葉を
発することが増えている」
強く同感ですし
普遍なる言葉こそが「強し」です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |