株式会社
北海道 PVGS
皆さん「ウィンドウ・ショッピング」されます?
ワタシは、書店以外では一切、しないです。。。
買い物をする時は
買うものをメモに書いて
目的地めがけてマッシグラ(爆)。
で、目的を果たしたら速攻去る(笑)。
いわゆる「クロスセル」をしない
お店的には、招かれざる客かも(汗)。。。
そんな私ですが
去る12日の金曜日の
とある学びの復習という動機付けで
ウィンドウ・ショッピングもどきを
夕方にしてまいりました。
結果、予想だにしなかった
自らのビジネスにも関係する
学びや気付きを幾つか頂戴して
珍しく余計な?買い物まで
してしまいましたが( ;∀;)。
子供の頃からよく
「予習復習しなさい!」って
周囲から言われ続けてきましたが(笑)。
今回、いい年こいたオッサンは
改めて「復習」の大切さを
実感したのでございます。
ビジネスコミュニケーションにおいて
お相手について「予習」することは
最低限のマナーでありますけど
これ、アンマリやり過ぎると
お相手に対する「予断」が形成される
恐れがあるんじゃないかと。
「予断」を是正するのって
結構、大変ですし、結果
取り返しのつかない見落としや
すれ違いを産むこともある。。。
なので、予習は「定型」情報に留めて
「定性」情報に関しては
「復習」で理解を深めるのが良いかと。
「予習」は「定型」を軸に
「復習」は「定性」を軸にじっくりと。
てなことを考えた連休の中日でした(*^▽^*)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |