株式会社
北海道 PVGS
◆ご縁ゴト◆
<2020.10.14 Vol.1227>
2,000キロを即決。そして・・・
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズ
LINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。
下記からご登録ください
↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/2nsfn
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルを経て
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「企業の事業承継」
「株式上場準備実務」
「企業成長」「事業再生」
に取り組み通算で25年目の
垰本泰隆(たおもとやすたか)が
「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
___________________________
目次
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> 2,000キロを即決。そして・・・
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
【10月13日(火)】
<ダイジェスト>
札幌から釧路へ。
曇りのち午後からは晴れた札幌。
夜、1年3か月ぶりに到着した釧路は
雨が上がった直後で
コートなしでも歩ける気温でした(^.^)
<時々刻々の記>
朝10時に自宅マンションを出発。
10時半からT社さんで
定例の打ち合わせとコワーキング。
13時過ぎにお仕事は終了。
大荷物をかかえた私に同情し
札幌駅まで車で送ってくださった
T社長、ありがとうございました(^^;)
駅構内のファストフードで
30分ほどコーヒーブレイクしてからホームへ。
14時15分、おおぞら7号は定刻通りに出発。
4時間ちょいの鉄旅スタート(^.^)
札幌駅を出発時点では
さみしい乗車率でしたが($・・)/~~~
途中の南千歳駅からは
大勢のお客さんが乗車されて
ざっと8割近い乗車率に(*^^*)
GoTo効果かしら?
ビジネス客らしき人も
そこそこいるし、なんて考えながら
Wi-fiの断線と闘いつつ・・・
溜まったお仕事と格闘タイム。
そして勘をもどすための
動画の撮影練習(爆)。
札幌を出発して2時間がすぎ
途中の帯広駅に到着すると
かなりのお客さんが下車されて
車内はふたたび寂しく。。。
仕事も一息ついたので
夢の中と新聞を行き来しながら(笑)
18時40分過ぎに終点の釧路駅に到着。
駅からはタクシーで5分ほど
幣舞橋のほとりにある
宿泊先のラビスタ釧路川へ。
大荷物をほどいて
撮影道具一式を準備し
ホテルから歩いて数分の
釧路の老舗、八千代本店へ。
九州は福岡よりお越しになった
旧知のYさん&Mさんと合流して
タラバガニのしゃぶしゃぶと
寿司を心ゆくまで堪能して(^^;)
22時過ぎに視察会の前夜祭?は終了。
たってのご希望で
北海道が誇るセコマへご案内し
本日のミッション、これにて終了。
お部屋に戻ってからは
撮影機材のメンテと充電に
いそしんだ夜でございました。
____________________________
■<2>2,000キロを即決。そして・・・
____________________________
コロナの関係で
今年の3月以来中断していた
ウェイクアップ北海道(下記)の
https://goo.gl/RE2RQr
取材を本日から7カ月ぶりに再開。
毎年恒例の北海道庁主催
生産現地視察会に便乗して
今回は道東の根室地方を中心に
1泊2日の弾丸ツアーで道東地方を駆け巡ります。
(↓今回の視察会概要は、下記をご覧ください↓)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/sss/cl/seisan.htm
けさ早くに札幌を
出発しても充分間に合ったんですが
私は昨日の夜に釧路入りしました。
理由は・・・
早起きがシンドイから(汗)
釧路の夜を楽しみたいから(笑)
も含まれておりますが(爆)
私の誘いにのってくださり(感謝!)
遠路、九州は福岡から参加してくれた
旧知のお二人が釧路入りしていたから。
東京と札幌からなら
今日の朝一番の飛行機で
9時半過ぎの集合に間に合いますが
福岡からでは到底まにあわない。。。
いまは飛行機が減便されている
影響もありますけれど
福岡から釧路までは乗り継ぎを含め約5時間。
わたしと合流するまで
4時間ほどしか時間がなかったので
釧路市内中心部で散策でも
されたのかなと思って聞いたら
なんとそのわずかな時間に
釧路湿原を弾丸観光していた(凄)。
いやはや改めて
二人の行動力には脱帽でしたねえ。
今回参加くださったお二人のうち
一人の方は福岡市内で
飲食店を営まれています。
いまだ先の見えない状況で
一番影響を受けている厳しい業界。
でもこの方
春先の危機のさなか、いの一番に
私が主催した下記セミナーに参加され
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
学ばれたことを即実践されて
結果を出されたうえに
未経験の助成金なども
みずから手探りで書類を作成申請し
みごとに採択されました。
そして今回の視察会だって
お店のことや時間のこと
費用のことなど
周囲が聞いても
そりゃ仕方ないよねと納得される
断る理由はいくらでもあるのに
はやばやと参加を決めてくれました(^^;)
改めて強く思います。
できない理由を並べ立てるのではなく
いかにすれば出来るかを考えて
そして行動すること。実践すること。
結果が出せる人
結果として僥倖に恵まれる人の鉄則。
今年もあと2カ月半。
いやいやまだ2カ月半もあります。
「できない&やらない」から
今すぐ脱却しないと
来年以降に実を結ぶことはない。
そんなことを思った
1年3か月ぶりの釧路の夜でした。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
朝9時前に快晴でほど良い気候の
釧路市内を貸切バスで出発。
釧路空港で東京&札幌から
参加された皆様と合流して
一路、根室を目指してバスは
ひた走っております。
最初の視察先までは
約2時間半の道のりです。
マジで北海道はデッカイどうです(^^;)
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!
・資金調達や資金繰りにお悩みの方
・事業承継やM&Aをお考えの方
・株式上場(IPO)をお考えの方
・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メディア掲載のお知らせ(下記をご覧下さい)
https://drive.google.com/file/d/14CM1sbFz7mFChhQB4gVcQAytun_qRzea/view?usp=sharing
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆(たおもと やすたか)
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |