株式会社
北海道 PVGS
最近ナカナカ機会のなかった
ヒトリの知り合いを介して
初対面の皆さんとの交流の機会。
総勢8名(私含む)の皆さんは
業種も業態も立ち位置もバラバラ。
Uターンあり、Iターンあり
北海道と東京の二元生活の方ありと。
こういうカオス、個人的には最高です。
こういうシチュエーションって
自分ヒトリで模索してもね
ナカナカ、実現しませんよ。
Aさんには改めて感謝です!!
確かに業界団体の集まりのような
親和性はないんだろうし
直ぐに即効性あるビジネスが
産まれないかもしれない。
でも、それがイイんです。
自分の振れ幅、ウイングを
大きくするキッカケになれば
それで充分ですよ。
会合や会食も
毎回同じ顔触れで
インナーサークルでの話だけじゃ
イノベーションや閃きは
産まれないし、気づけない。
酔っ払ってましたけど
その過程で「あっ!」みたいな
気付きを幾つか頂いたので
早速、サウナでメモしましたから(爆)。
「違う」と「繋がる」で
小さな一つでいいから
イノベーション、起こしましょ。
振れ幅が狭くなると
縮小均衡の予定調和に陥りますから。
祝日の前とはいえ
連休じゃないし、学生さんの
春休みもマダ?だろうと
タカを括って羽田に行って
見事にドツボにハマりました。。。
過去幾度も失敗している(汗)
ヒトリくらい大丈夫だろうという
私の悪い癖(;_:)
当日飛び込みでの搭乗便変更。
今回は修学旅行という
大人数で変更やキャンセルがない
大口のお客さんがご搭乗により
寸分の隙間もない状況でした(爆)。
ハコものビジネスは
特にそうなんでしょうが
ビジネスをする側に立てば
これ「理想形」の一つですよね。
天変地異でもない限り
浮気せず、キャンセルせずの
一定数の固定客がいる。
当然、ボリュームディスカウントは
あるんでしょうけど、
確実に一定の収入が見込める。
その隙間を
私のような予定変更しまくりの(汗)
業者さんから見れば
あんまり宜しくない?
流動的な客が埋めていく(利用する)。
でもその代償として
変更が多いお客さんは
その分、単価が高い(割引が少ない)。
どっちか一方に偏るのは
非常にリスクが高いので
このバランスを取るのが妙ですね。
ホテルや交通機関などの
ハコものビジネスに限らず
各種のサービス業や
私のように無形サービスを
主に提供してる方々でも
「固定」+「流動」の組み合わせで
収益を上げていくこと
絶対にお薦めです。はい。
BS(貸借対照表)だけじゃなく
PL(損益計算書)も
「固定」+「流動}で、いきましょ。
一日でテーマや課題が異なる
打ち合わせやらタスクを4件と
久々に詰め込んだ一日でした。
その中でもやっぱり
新しく作り上げていくプロジェクトは
やっぱり楽しく、ワクワクしますねえ。
当然、新たなチャレンジゆえに
不確定要素も多く、走りながら
軌道修正を繰り返していく訳ですが
思うに任せないことがあれば
ヒトは誰しも立ち止まり、
ついつい、止めたり先送りしたり。。。
そんな時に備えて?
やることを、周囲にハッキリと
「宣言」しちゃって、
自分を追い込んじゃう。
闘志は胸に秘めててもいいんですが
自分だけで悶々と悩み考えても
事態の打開も気付きも産まれない。
他者に説明し、ブレストしてると
思いもよらない繋がりを得たり
助けを得たり、ヒントを得たり。
こうして他者が関与してくれば
もう、自分の都合だけで
「やーめた!」は出来ませんから。
周囲に「宣言」して
自分を追い込んで「その気」になる。
大きな資金リスクを負わずとも
物事を進めていくうえでの
大きな「原動力」になりますよ。
ただ「オオカミ少年」にだけは
ならないように。ですね。
「信頼」「信用」は「カネ」で
絶対に買えませんから。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |