株式会社
北海道 PVGS
昨年の下半期
共に激動の日々を過ごした
フランスの心友、Eさんが
僅か2日ではありますが
再び日本で共に仕事をすることに。
スカイプやメールで
定期的にコーワークして
コミュニケーションしてるので
それ程の久しぶり感はないんですが
でもやっぱ、リアルに会えるとね
私自身、嬉しく、高揚しますよ(;^ω^)
何よりもね、クライアント先に
到着した時の
皆さんの喜びの反応はもとより
Eさんがオフィスに入った瞬間
空気が一瞬して明るく爽やかに(凄)!
いや、ホント、脱帽です。
同時に、末席で後事を託された
私、大反省ですよ・・・・・
業務遂行はチャンと(当然ですが)
行っておりご評価も頂戴しておりますが(感謝)
何というかその、
場を盛り上げるというか
良い空気を醸成する取り組みが
マダマダ、いや全然
足りていないじゃないかと・・・・・
でも上辺のアクションだけ
猿真似したところで意味もなく
そのヒトが持つ、自然と滲み出る
人間ならではの
持ち味というか「パワー」。
今も昔も変わらぬ
これぞ究極の差別化であり
どんな時代にも生き残り選ばれる
「代替不可能」な存在なんだと。
心友への深謝と共に
直ちに、修行し直しです・・・
ここ最近、札幌駅で
列車が出発するまでのヒトトキ
愛用している某ファストフード店。
伏字にしても
札幌駅を知る方には既知の
改札をくぐった駅構内にあるお店(笑)。
変な意味じゃなく
他店と変わらないサービス。
でもね、他店と違うのが
「回転率」がいい。
そりゃ、来店される皆さん
「列車に乗る」
のが主目的ですから
オシリの時間が決まってるわけで。
回転率が高いのも、頷ける。
マチナカの店舗だと
長時間滞在者が少なくないので・・・
「回転率」はビジネスにおける
KPI(Key Performance Indicator)の
一つであるかもしれませんが
今日はソッチは触れずに(笑)
自社が展開する商品やサービスって
必ずしも「そのもの」が目的じゃない
お客さんにも売れるんだというコト。
私が体感したケースでは
「寒さを凌ぐ」とか
「座りたい」とか
「時間つぶし」とか
飲食店なのに、飲食目的が、ナシ。
この視点で自社の
製品やサービスを
展開できる「場所」や「方法」。
ウチには「無理」と決めつけずに
互いに考え続け、見出したいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |