株式会社
北海道 PVGS
長年の友人でもあり
仕事でも付き合いのある東京のNさんより
不動産のプロを紹介してほしいと
相談をうけまして
私が一番信頼している名古屋のAさんをご紹介。
NさんとAさんの付き合いは
始まったばかりではありますが
いやあ紹介して良かったなあと(^.^)
なぜかというと
Aさんが「とめてくれる」人だから。
ようはね
不動産が欲しい!っていうお客さんに
「その物件はやめた方がいいですよ」って
言ってくれる人だってことです。
当然、お客さんが
そのアドバイスを聞いて
不動産を買わなければAさんは
収益をあげることができません。
でもプロの目で見て
リターンよりもリスクが大きいなど
お客さんのためにならないと思えば
プロとして「とめる」。
確かに目先の収益は失うが
この姿勢が信頼のクチコミとなり
Aさんは周囲から絶大に信頼され
結果として仕事と情報がより集まる。
まさに「急がば回れ」の真髄だと私は思う。
私がかかわりの深い
M&Aや事業承継の世界でも
成功報酬のために過度なリスクのある案件を
あとは知らねえよとばかりに
約定させている業者も散見します。
私も独立して15年ほどM&Aや事業承継の世界に
かかわっておりますが
お客様のためには
「とめる」べきなのに「とめない」業者は
いつの間にか名前を聞かなくなりますね。
いつの世もブームに便乗し
荒稼ぎして風のように去るものは
どの業種業界にもおりますのでね
これからも
なくなることはないでしょうが
皆さんは地に足つけて
商売されておられるわけですから
目先の収益に振り回されず、御社のために
「やめたほうがいいですよ」と
勇気をもって直言してくれるのが
どの分野でも本物のプロじゃないかなあ。
Aさんの姿をみて
私も決意を新たに思うのでした。
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントの
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。下記からご登録ください
↓
https://bit.ly/354PpeB
お客様から聞いてビックリ!な話が。。。
私たちが気づかぬうちに
必ず手にしているとある製品を
製造されている会社さんですが
製品に製造不良がみつかった。
当然のこととして
納品先(お客様)にお詫びして
製品をお取替えするという
対応をきちんとされています。
普通、ここで終わるもんだと思いません?
が、お話を聞いて言葉を失った。。。
なんと!その納品先の向こう側
取引先の取引先にまで
謝罪におもむかされ
それらにかかる経費も全部負担。。。
同業他社の事例では
製品単価?利益?が数円にもかかわらず
それらをリカバリーするために
億単位の費用を要することもあると。。。
業界の悪しき慣例だと
お嘆きになっておられましたが
度を越えているなと私は思う。
「お客様は神様です」のフレーズが
こんな時によく引き合いに出されますけど
この言葉を有名にした
あの三波春夫さんの真意とは
違った形で独り歩きしているようです。
三波春夫さんのオフィシャルページ↓
https://bit.ly/3qD29mz
に、こんなくだりがありました。
歌う時に私は
あたかも神前で祈るときのように、
雑念を払ってまっさらな
澄み切った心にならなければ
完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。
ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。
お客様は神だから徹底的に大事にして媚びなさい。
何をされようが我慢して尽くしなさい。
などと発想、発言したことはまったくありません。
そう、ビジネスとは
媚びることでもなければ
何をされても我慢して尽くすことではない。
そんな理想論を並べたてやがって!
お前は中小企業の悲哀がわかっていない!
お叱りは甘んじてお受けしますが
私も亡き父は名もなき小さな
貸衣装店を営んでおりましたので
ここに仔細は書きませんが
中小零細企業の悲哀や
理不尽をこの目で見てきました。
ま、そんな個人的な話はさておき(汗)
数年前に私が直接お話を伺う機会があった
HILLTOP株式会社 副社長 山本 昌作さんの
インタビュー記事を下記にご紹介します。
http://bit.ly/2NgTqbi
聞くも凄惨な話を
笑いながら話していた姿が
今でも目に浮かびますが
理不尽は甘んじて受け続けていたら
個人も会社も変わることはできません。
上記の山本さんの歩みが
皆さんの踏み出す勇気の一助になれば幸いです。
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントの
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。下記からご登録ください
↓
https://bit.ly/354PpeB
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |