株式会社
北海道 PVGS
きのうの件は思いのほか↓
https://bit.ly/44Xv9cH
皆さんからメールや
メッセンジャーなどで
「意外だった!」
「拍子抜けした!」
「んなわけないだろ!」
などなど
様々なご意見や
ご感想をいただきました。
その中でも
「これだけは絶対にNG!」
こういうことを
会社がやっていたら
ショートレビューを経ても
監査契約は
絶対に受けてもらえないことを
教えてください!
という質問が
ありましたので
お答えしますと
「粉飾決算」といった
「故意」に悪事を
おこなっている会社はNGですね。
まあ、故意による悪事は
監査契約云々にかぎらず
すべてにおいてNGですがw
なのでね
単純な計算ミスや
勘定科目を間違えなどは
「訂正してください」
と当然指摘はされますが
それを理由に
監査契約を受けてもらえない!
なんてことは普通はないです。
(あまりにも
ミスや間違いが
酷すぎる場合は
嫌がられるかもですが)
以上が
(Bさんからの)
ご質問への回答になりますが、
「故意」に悪事を
いっさい行っておらず
ミスも間違いもなかった。
なのに
監査契約を受けて
もらえなかった。。。
なんて目にあったら
別な理由が考えられます。
その理由は・・・
ご契約をいただいた
お客様のみにご提供する
情報となりますので
公開の場では書けませんm(__)m
お知りになりたい方は
下記までお問い合わせくださいね↓
https://bit.ly/3kG6ylL
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを無料配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |