株式会社
北海道 PVGS
きのうは
ハゲタカも、半沢直樹も
皆さんの会社にはやってきませんよー!
なんてことを書きました↓
https://bit.ly/3hHFxPX
どういうことか?
皆さんの会社に
ある日突然、見知らぬハゲタカが来て
「御社を買収しました!」
「今日から私がオーナーです!」
なんてことは「ない」ってこと。
なぜ、そう断言できるのか?
その答えは
皆さんの会社の、定款に書いてあります。
定款に以下のような条文、ありませんか?
「当会社の株式を譲渡により取得するには
取締役会の承認を受けなければならない。」
※上記は取締役会設置会社の場合で
取締役会非設置会社の場合は
代表取締役もしくは株主総会の承認となります。
読めば一目瞭然。
皆さんの会社の株式は
皆さんが承諾しないかぎり
見知らぬ人に買われることはないんですよ。
ね。なので
中小ベンチャー企業のM&Aにおいては
ハゲタカさんも来なければ
半沢直樹の世界観も、あり得ないというわけ。
最近はだいぶ
薄れてきたとは思いますが
M&Aってのはなんだか恐ろしい。
金にモノをいわせて
最後は強引に不本意な相手に
会社を買われちまうんじゃないか・・・
なんて心配は杞憂にすぎない。
なぜなら皆さんの会社が
「嫌だ!認めない!」って
言ってしまえば、そこまでだから。
そして、M&Aにおいて
不本意な結果になる理由は
もっと別なところにあるんですよ。
さあ、なんだと思いますか?
これはさすがに定款には書いていないw
あ!これだ!と思いついた方は
お気軽に下記までコメントくださいね(*^-^*)
https://bit.ly/3kG6ylL
答えは後日。こうご期待!
↓ビジネスに役立つ気づきを毎日配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントの
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。下記からご登録ください↓
https://bit.ly/354PpeB
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |