株式会社
北海道 PVGS
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.3.21 Vol.1022>
スルー防止モニター。持ってます?
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
垰本泰隆(たおもと やすたか)
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> スルー防止モニター。持ってます?
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルで
社会人生活をスタートし、
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
の業務に従事して25年目を迎える垰本が
毎日の出来事や出会いから気づいた
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
ご笑覧いただければ幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
https://goo.gl/RE2RQr
★ウェイクアップ北海道 You Tubeチャンネル★
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【3月20日(金)】
<ダイジェスト>
東京は品川。からの神保町。
花粉が非常に気になりますが( ;∀;)
本日も晴れて昼間はそれこそ
シャツ1枚で歩いてもOKな一日でした(*^▽^*)
<時々刻々の記>
午前中は自宅でお休みして
13時過ぎに外出。品川へ。
三連休の初日。都心は空いてたものの
郊外へ向かう道路は結構な渋滞(ラジオ情報)
とのことで、徐々に出足が戻ってるのかなあ。
何て思いつつ
14時半より週末恒例のストレッチタイム。
終えて16時半過ぎに事務所へ出社。
本日分の?引っ越しのお片付けをして
その後は溜まった雑事処理とデスクワーク。
23時前。脳内エネルギーゼロにつき(笑)
本日の課業を終了として帰宅。
一息つく間もなく爆睡の夜。
_________________________
■<2>スルー防止モニター。持ってます?
_________________________
14年前の2006年2月に
ひょんなご縁で知り合った
ヘッドハンターのKさん。
久しぶりに昨日連絡がありまして
弊社が運営する下記WEBサイトをご覧くださり
https://wakeuphokkaido.com/
懐かしい場所が載ってるなあ
是非、商品を取り寄せたいので
どうしたらいいの?というお問い合わせ(*^_^*)
モチロン感謝で即レス!
いやホント、嬉しかったです!
で、Kさんと私のひょんなご縁とは
実は私、2006年2月の日経新聞に
名前入りで記事が掲載されまして。
いや、悪いことしてませんよ(笑)。
ただね、チョイと物議になりまして。。。
上場を目指すベンチャー企業が
どうやって人財を確保しているのか?
当時勤務していた会社と私が
どうやって出会ったのか?みたいな
インタビューにお答えしたんですが
何故か記事の内容は
「私の役割は終わった。次なる地へ旅立ちたい。」
という内容になっていた(爆)。
インタビューの際に立会人が居て
その人が「あいつはそんなこと言ってないよ。」
と声を上げてくれたんですが、それでも火消しが大変。。。
社内でも騒ぎになり
挙句、証券取引所から電話がかかってくるし。。。
で、その記事を見て
私をヘッドハンティングに来たのがKさんでした(笑)。
私はその後独立開業したので
Kさんの直接的なお仕事にはなりませんでしたが
以来、公私ともに仲良くお付き合いしております。
昔語りはこの辺りにしまして(^^;)
そもそも、何でこんなことを思い出したかというと
Kさんの以下のお言葉がトリガーなんです。
「ところで、どうやって買えばいいの?」
私どもなりにお客さまが
お買い求めいただけるような仕組みは
作ってはいるものの、要は伝わってない(猛省)。
強く強く自戒を込めてになりますが
自分たちがどんなに努力して頑張ろうとも
見て下さる方、即ちお客さまに伝わって
ストレスなくスムーズにお買い求め頂かなきゃ
それは無用の長物と同じ。意味なしです。
Kさんのように仰ってくださる方は
ごくごく少数であり、殆どは無言スルーですから。
でもねこれを自分だけ、自社だけで
気づくのはね、至難の業でございますよ。
ぶっちゃけた本音を言ってくれる
モニターの存在が欠かせませんぜ。はい。
無言スルーしない「モニター」。
皆さんの周りにはいますか?
いないのであれば
最低一人は何としても確保すること
お薦めしますよ。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
お彼岸というコトで
家族とともに亡き父の墓参りへ行きました。
好天ということもあるでしょうが
いやはや、多くの人出でビックリ。
更に驚きが
霊園がピクニック状態になってました(爆)
ま、確かに密集しておらず
風通しが良いですからね(笑)。
ご先祖様も喜んでるかもです(^^;)
【ご意見・お問い合わせは下記までお気軽に】
info@hokkaidopvgs.jp
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【下記サービスへのお問い合わせは下記までお気軽に】
info@tetraforce.jp
____________________
★ウェイクアップ北海道★
〜You Tubeチャンネル〜
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長の実績!)
3)社外CFOサービス(経営者の参謀として!)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
などの、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「買い方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「売り方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
北の大地「北海道」をPR〜
北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y
旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。
「ウェイクアップ北海道」に
無料で商品を掲載してみませんか?
「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。
皆さまのご応募お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
__________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |