株式会社
北海道 PVGS
ということは?
つまり・・・
H部さん、M坂さん、U村さん
そのとおりです(^^;)
下記でとりあげた↓
https://bit.ly/3PkuWIk
freee(株)が
たくさん前受収益を
計上できる理由は
お客さんから
会計ソフトの利用料を
1年分、前払いしてもらう
割合が高いからなんですね。
では、なんで
お客さんが前払いを
してくれるんでしょうか?
答えはfreee(株)の
Webページに↓
https://bit.ly/3yWQSmu
「※年額プランは、
月額プランの約2ヶ月分お得です。」
と、書いてある。
はい。お客さんに
前払いしていただく
王道のインセンティブですね。
皆さんのビジネスでも
似たような取り組みは
すでにされているかもです。
が、私は思うんですが
前払いをしてもらうために
値下げ「だけ」に依存して
お客さんを獲得してたら・・・
ライバルとの
泥沼の価格競争の消耗戦に陥り
結果、本末転倒になると思う。
とくに中小企業は
これを絶対に避けなければならない。
では、どんなことを
意識しなければならないのか?
三たびで恐縮だが
freee(株)が営む
ビジネスそのものに
ヒントが隠されていると思う。
経営者はもちろんのこと
事業企画部門の方々にも
ぜひ、考えてみてほしい。
答え合わせは
お気軽に下記までどうぞ(^.^)
https://bit.ly/3kG6ylL
____________________
↓ビジネスに役立つ気づきを毎日配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |