北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

高いか?安いか?妥当なのか?判断に自信がない方は、●●●思考をどうぞ。

2022.07.08 (金)

 

垰本泰隆もサポーターとして
かかわることが多いM&A。

昨日は下記の勉強会に
参加しましてね↓
https://bit.ly/3yPlMhu

講師の方が
気をつかわれたのか?

チョイチョイ垰本泰隆をネタに
使ってくださいましたので

(H原さん
ありがとうございました(^.^))

お礼をかねて
ただし、お世辞抜きの
ガチ本気のコメントを
させてもらいます。

結論から書くと「大賛同!」

M&Aと聞くと
多くの方が
会社や事業の売り買いを
想起されると思います。

言葉の意味としては
その通りであり
異論の余地はない。

なので、うちの会社は
M&Aはしないから関係ねえわ。

と、思う方も
多くいらっしゃるでしょう。

が、経営者の皆さん
それじゃあまりにも
モッタイナイと思いますよ。

もっと踏み込んでいえば
経営の武器を1つ、自ら
捨てているんじゃないかと思う。

ん?なにか?

垰本泰隆は我田引水で
経営者はM&Aに取り組めと
言いたいのか?

いいえ。

M&Aはあくまで手段の1つ。

必要があれば
やればいいし
必要なければ
誰に何を言われようとも
やる必要はない。

垰本泰隆は今も昔も
M&Aをすべきですよと
売り込みしたことはなく

M&Aをしたいという
相談を受けても

話をよく聞いた結果
「やめた方がいいっすよ」
ということもママあります。

じゃあ、
なにがモッタイナイわけ?

講師の言葉を借りれば

M&Aで用いられる
知識や情報を知っておき
それを日々の経営で活かす。

講師はこれを
「M&A思考」
(講師の会社が商標登録済)
と名付けていましたが、

さきに書いたとおり
垰本泰隆はこの考え方に大賛同。

M&Aでは
●●会社の価値が
高い!安い!妥当!
なんてことが
日常茶飯事で言われるが

M&Aとは関係ない
皆さんの会社の事業でも
日々の営みはもとより

設備投資などを
おこなう時なんかに

高い!安い!妥当!

なんて判断を
常にしてるんじゃないかな?

長年のカンと経験で
対応されているでしょうが

それだけに依存せずに
M&A思考を持っておくこと。

学びたい!という方は
講師をご紹介しますから
下記までご連絡くださいませ↓
https://bit.ly/3kG6ylL

____________________

↓ビジネスに役立つ気づきを毎日配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1

 «   2022年 7月   » 
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  • 2025年1月 (9)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)