北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

その「見落とし」。要注意です。

2020.02.09 (日)

 

 

 

一昨日の2月7日(金曜日)に取材をした「さっぽろ雪まつり」

諸々のデータの整理やら文書の構成をしながら

日曜日の昼下がりを過ごしております(^^;)

(↓取材のブログは下記をご笑覧くださいませ↓)
https://hokkaidopvgs.jp/date/2020/02/08/

 

 

取材した夜は寒かったですが、雪像のライトアップや

プロジェクションマッピングなどが始まるにつれ

お客さんの数は明らかに増えていき、余計なお世話ですが(汗)

ホッと一安心?したのもつかの間、取材にご協力頂いた

皆さんから得た情報や新聞報道から得た数値を見ると

やはり今回は、かなり来場客は減っているんだなと

認めざるを得ませんですね。。。

 

 

昨年までは「さっぽろ雪まつり」の時期に

札幌でホテルを当日予約するなんて

まず無理でしたし、仮に空室があったとしても

そりゃまあ、目が飛び出るような値段ですよ。。。

が、今年は様相が一変。値段も普段の週末並み?

いや安いかも(爆)。

 

 

空いてるホテルも結構な数、検索画面で出てきました。

 

 

お友達のNさんのスマホ画面に。。。

 

 

このブログでも幾度が触れている「特定顧客」への高い依存度。

 

 

今回のコロナウイルス問題が発生した瞬間、そのお客さんが

雲散霧消する恐ろしさを改めて実感しましたね。

 

 

そして今、改めて学び直すために読み進めている

アドラー心理学のベイシック・ミステイクス(基本的な誤り)

にある5つの要素の1つ「見落とし」が正に該当するなと

思った次第。
マンガでやさしくわかるアドラー心理学 / 岩井俊憲 【本】

 

 

「見落とし」とは、ある部分だけを見ることによって

大事な側面を見ないでいること。

 

 

経営者(に限りませんが)が、会社や事業の運営において

この「見落とし」をしたら、エライことになっちまいます。

人間誰だって「不都合な真実」は見たくないだろうし

避けたいけど「不都合な真実」を「見落とし」たママでは

後々、時すでに遅しとなる可能性大。

水を差すようで申し訳ないですが

「あれ、もしかしたらイケてんじゃね?」

と感じた時ほど「見落とし」に要注意。お互いに。

スポンサードリンク
 «   2020年 2月   » 
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
  • 2025年10月 (16)
  • 2025年9月 (20)
  • 2025年8月 (20)
  • 2025年7月 (22)
  • 2025年6月 (21)
  • 2025年5月 (20)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (20)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (19)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)