株式会社
北海道 PVGS
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【8月17日(木)】
曇り空なれどエアコンなしで
眠れたことに感謝な東京の朝。
実家でメールチェックの後
9時過ぎに車で出発。
実家は埼玉との県境近くなので
都心の混雑とは無縁で
外環道、東北道を走り
1時間ほどで羽生PAに到着。
横浜在住の弟家族と合流し
2台8名の所帯で目指すは
栃木県の鬼怒川温泉。
14時前に2日間
逗留するホテルに到着。
家族連れで大混雑、、、
弟一家は早速プールへ。
運転疲れのオジサン(私)は、
明日以降の子守りに備え
荷物を担いで部屋に
引き篭るのでした(笑)。
____________________
■<2> 後悔、先に立たず。時間は作る。
____________________
思い返すに家族揃っての旅行は
実に12年ぶり。
とは言っても、1~2年に1回程度
家族は旅行していましたが
私が参加して
いなかっただけ(反省)。
東京の城北地区育ちなので
鬼怒川とか日光とかは
身近な観光地ですが
鬼怒川には
初めて降り立ちました。
「灯台下暗し」とはこのこと。
結構いいとこです(笑)。
「いつでも行ける。」は
「結局行かない。」
「時間がない。」は所詮言い訳。
「時間」はつくるもの。
要は先送りしていただけだなと。
後悔先に立たず
親孝行
したいときには親はなし。
ビジネスでも不可欠な教訓を
鬼怒川の里で
改めて思うのでした。
____________________
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |