北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

ネットの海で「そ●び●」でザックザク。んー。それ完全に錯覚・・・

2021.01.11 (月)

 

きのうのブログに
http://bit.ly/2LkNA7E

思いのほか読者の方から
レスポンスを頂きました。感謝(^.^)

レスポンスくださったのは
ご自身が監査役に就任していたり
監査役の経験がある方々がほとんど。

ま、そりゃそうですよ。

監査役?なんじゃそりゃ?

といった皆さんからすれば
関係ない話ですもんね。

なんで私も
書くときに少しだけ躊躇があった。

多くの方には関係ない
役に立たない内容じゃないか。と。

皆さんも外に対して
情報発信や広告宣伝する際に
ヒトリでも多くの人に届けー!

って、ついつい思っちゃいますよね?

私もその思いと
今回のようにしょっちゅう葛藤している。

でもね一方で
自分たちが商品やサービスを
お届けしたいのは
●●といったお客様だ!

という思いをお持ちではないかと。

手軽で無料、あるいは安価な
ネットツールを使っていると
ついつい錯覚してしまいます。

底引き網漁ができちゃうんじゃないかと。

我々中小零細事業者は
どこまでいっても
しっかり狙いを定めた一本釣り。

ネットの海に惑わされず
しっかり生身のお客様に
向き合ってまいりましょう。

新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントの
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。下記からご登録ください

https://bit.ly/354PpeB

監●役って、どうせ上がりポストじゃないの?今もその考えはマズいよ。

2021.01.10 (日)

 

日々さまざまなご相談を
お受けしておりますが
リクエストにお応えするのが
なかなかに難しいのがあるんですよ・・・

昨日、まさにそんな相談を
お受けしたもんですから
ちょいとシェアしたいと思います。

それは「常勤監査役」を紹介してくれー!
というリクエスト。

このリクエストに応えるのがなんで難しいのか?

理由は山ほどありますけれど私が思う最大の理由は
スキルと待遇のバランスがとれていないことが多いから。

ようは、責任と仕事内容の割には
報酬が安いんじゃないの?ってことw

ただし、額面通りに
ちゃんと仕事をすればですけどね(爆)

もしかしたら皆さんにも
私が若かりし頃に感じ某所で見聞きしていたように

監査役って「上がりポスト」ってイメージがありませんかね?

好々爺とした方々があてがわれたお部屋で穏やかに
日がな一日、新聞を読んだりして早い時間にはいなくなる。
みたいなw

でもさすがに現在はコーポレートガバナンス諸々で
上記のようなことは許されない(はず)。

外部環境その他取り巻く状況などが変わり
果たすべき役割や重みが増しているのに

待遇だけ昔の上がりポスト
閑職あつかいとあんまり変わってないんですね。

なんでね
常勤監査役を紹介してー!
誰か適任者いませんか?

なかには私になってくれという方もいます。
(ご評価は嬉しいですが常勤はできないのでお断りしてます)

という皆さん(企業)に私が一様に申し上げているのが

他社よりも提示する待遇を
よくすることから始めてはいかが?です。

そして監査や監視だけでなく
前向きな助言を経営陣にできる
人財を選んでみるようにしてはいかが?

監査役はシニアの
お約束ポストなんて考えはもう古い。

私も30代で社外監査役を
何社か務めておりましたしね。

今日はかなり
限定された分野での話になりましたが

監査役はもはや
上がりポストではなく前向きな戦略の要諦だと
マインドチェンジから始めてみてくださいませ。

経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】
 

なるほど。そこに特化するとは考えたねえ(*^-^*)

2021.01.09 (土)

 

今週を振りかえってみると
懐かしい皆さん方とのご縁が
立て続けに再始動しました。

忘れずにいてくださって
皆さん、ホントにありがとうございます(^.^)

昨日もベンチャーキャピタル時代に
共に机を並べたMさんから
打ち合わせのオファーをいただき
色々とお話ししました。

Mさんは大学発ベンチャーに特化して
各種の支援活動をされています。

話を聞いていて
うまい言い方をするなと感心したことが。

それは「領域特化」という言葉。

ベンチャーはベンチャーでも
大学発ベンチャーという領域に
特化して資金調達をはじめとする
経営資源の提供やサポートをしている。

だからクライアントに
提供するソリューションは
私と似ているんですが
私のコンペティターにはならない。

同じ商品・同じサービスでも
売る相手や売る場所を変えれば
コンペティターがいない

なんてことが
実はまだまだいろんな分野で
あるんじゃないかなと思います。

たとえば私が過去
販路拡大や開拓をお手伝いした
両面発電型太陽電池。

最初は鳴かず飛ばず(泣)
売れなくて困り果ててました。。。

価格勝負の中国製に
逆立ちしても勝てなかった。

が、ひょんなきっかけで
「売る場所」を変えた。特化した。

北海道をはじめとする積雪寒冷地に。

そしたらとあることをきっかけに
爆売れしはじめ、累計販売額は40億円に。

だいぶ端折ってますのでw
詳しく背景をお知りになりたい方は
下記までお気軽にメールください(^.^)
taomoto@tetraforce.jp

年初早々から
某宣言が再発出されたりと
なんとも先行きが見えませんが( ;∀;)

コロナに負けてられませんからね!

お互いに商品やサービスの
「売る場所」「売る相手」を
先入観なしで考え直してみましょ。

新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントの
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。下記からご登録ください

https://bit.ly/354PpeB

 «   2021年 1月   » 
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  • 2024年11月 (16)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)