株式会社
北海道 PVGS
偶然の出会い以外の何物でもないですが、
今年の4月に札幌の会合で出会った同窓生。
以来、事あるごとに声をかけていただき、
あり難いです。
本日ご紹介いただいたOBCの社長さまも幹部の方も
母校の大先輩でした。
我らが母校の立教大学。
典型的な都市型大学で卒業人数にも彼我の差があり、
関東以外では「マイナー」です。
マイナーだからなのか、わかりませんが、
出会った時の「共感」が大きい(笑)。
若かりし頃(?)は他大学を羨ましいと思いました。
「卒業生数」が多いと「人脈」があっていいな、みたいな。
事実の一つではあります。
ないよりは、あった方がいい。
でも己を振り返ると「自分に甘い」「他力本願」
だったのかなと。
書いてて恥ずかしい。猛省。
多くの方にお世話になり恥ずかしい失敗も沢山して、
ようやく今「他力本願」を脱却しつつある自分になって、
「マイナー」であること。
素直に受け止め、あり難いと思えるようになったのかな。
「マイナー」も「メジャー」も活かせるかどうかは、
自分次第です。