北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

やはり「困った」を解決が「ビジネス」。 

2018.02.20 (火)

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【2月20日(火)】

<ダイジェスト>

昨日に引き続き
公私にわたる用務で
東京都内をウロウロ。

本日も快晴で、最高気温13度。

コート要らずの昼間でした。

 

 

 

<時々刻々の記>

午前中はお客さまの
重要書類作成を
3時間弱。

終えて金曜日からの
出張荷物を発送し、外出。

 

郵便局と

 

区役所に立ち寄り

 

足掛け5か月弱を要して(泣)
家事諸手続きが最終盤に。

 

15時に東京事務所に戻り

 

取引金融機関さまと

春からの北海道での
新規プロジェクトの件で
電話で打ち合わせしつつ

 

デスクワークに没入。

 

一息ついたのちは
隣席にいるパートナーの
Kさんと諸々雑談して(笑)

 

20時過ぎに帰宅。

 

珍しく三日連続で
健全な食事?をして
一日を終えたのでした。

 

______________________

■<2>やはり「困った」を解決が「ビジネス」。
______________________

 

父が亡くなって
はや5か月弱の月日が流れ

 

20日(火)にようやく
諸手続きが終わりを迎えました。

 

後日、指摘とか
なければですけど(爆)。

 

無論、一人で全部できる訳もなく
家族を始め、普段から

 

お世話になっている専門家の方に
助けてもらった
おかげです(感謝)。

 

それにしても
未経験のこととはいえ
正直、大変でした、、、

 

事前に計画も準備も
アタリマエですができないし

 

本人に聞くわけにも
まいりませんので、、、

 

うちの場合、3人兄弟で
人海戦術?も効いたので
助け合って何とかしましたが

 

少子高齢化、核家族化が
叫ばれて久しく

 

兄弟が少なく
助け合ったり頼れる人がいない
方々、多いのではないかと。

 

個別詳細を書くことは
差し控えますが

 

もうちょっと簡便にというか
 ワンストップに
  できないものですかね、、、

 

少し前に、新聞などで
所有者不明地が増えて

 

固定資産税の徴収や
再開発などなどで
問題が生じている。

 

なんて情報を得ましたが

 

自分ゴトになって思うと
今の諸々の制度というか
煩雑さでは

 

悪気はないけど
「できない」方々が
多いんじゃないかと。

 

既に取り組まれている
専門家や関係業者も
いらっしゃると聞いていますが

 

制度や現状を憂いても
仕方がないし

 

やはり、当然ながら
お客さまの「困った」

 

寄り添って、解決する
 お手伝いをするのが
 「ビジネス」の基本だなと

 

パートナーと話をしたのでした。
~【ご案内】~

皆さまの商品やサービスの
 魅力が伝わらず

思うように成果が出ない
 「困った」を解決する
   チカラになります!

「北海道」と「名古屋」が
  タッグを組んで

「北海道」の「中小企業」を
  全力で応援します!   

”TORNADO BRANDING" 旋風
      北海道に初上陸!

会社のストーリーをつくるのは、
社長一人ではありません。

「社員を巻き込む
 TORNADO BRANDING」を

株式会社DDRとの共催で
 2018年4月6日(金)より、
  北海道 札幌市で開催いたします!

皆さまからのお問い合わせ、
ご参加をお待ちしております!

【開催日時・場所・プログラムは、
下記をご参照くださいませ!】

https://goo.gl/U7gjtx

3月8日(木)18時より
  スモールサンゼミ札幌に
   安藤竜二が登壇いたします!

http://www.smallsun.jp/

※お席に限りがありますが
会員(垰本)の同行と
   紹介があれば
    参加可能ですので

※ご希望の方は、下記メールまで
お問い合わせくださいませ※

info@hokkaidopvgs.jp

____________________

「100」から「1」を磨き続ける。

2018.02.19 (月)

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【2月19日(月)】

<ダイジェスト>

公私にわたる用務で
東京都内をウロウロ。

本日も快晴でした。

 

 

<時々刻々の記>

午前中はデスクワークに集中して
昼過ぎから移動開始。

2つの金融機関を訪問してから

 

15時前に久方ぶりの
東京事務所に到着。

パートナーの皆さんに
ご挨拶したのちは
19時過ぎまで

 

タスクをやっつけるべく
ひたすらデスクワーク。

 

20時過ぎに自宅へ帰還し
食事して休憩後は

 

出張荷物の発送準備や
残タスクやらをこなして
比較的平穏な、一日が終了!

 

 

 

______________________

■<2>「100」から「1」を磨き続ける。
______________________

 

17日の土曜日に
大阪で参加したセミナーの
主催者であるWさんから

 

非常に丁重な
フォローアップメールを
頂戴いたしました。

 

本当に有難うございます!

 

感謝と感心ばかりでなく
私も、もっと精進せねばと
思いを新たにしました。

 

そして、フォローアップメールの
おかげで、昼間のバタバタから
解放された夜に

 

復習と振り返りを
させて頂くことが出来ました。

 

その振り返りの中で
土曜日にお聞きした
とあるフレーズが

 

脳裏によみがえりました。

 

「ゼロ」から「1」を
産むのが「アート」。

 

「100」を「1」に
するのが「デザイン」。

 

芸術的センスや能力が
ほぼ「ゼロ」の私は(汗)
この言葉の意味するところを

 

「ゼロ」から「1」とは「発明」。

 

「100」から「1」に
  するのは「要約」かなと
勝手に解釈しました。

 

特に後者の方は
私も過去に幾度も失敗してますが

 

自分たちの商品やサービスを
「あれもこれも」と詰め込みすぎ

 

特に製品系では
「細かなスペックの解説に走る」。

 

結果、多くのお相手、お客さまが
「消化不良」を起こされて
「なんだか、よくわからない。」

 

でスルーされちゃう、、、、、

 

「ゼロ」から「1」を産むなど
凡人の私には到底無理で

 

となれば、努力で磨けるのは
 「100」から「1」への
   スキルしかないなと。

 

そして、この道は
ビジネスにおいては
「ここで完成!終わり!」

 

はないし

 

仮にそう、思ったとしたら
そのビジネスは

 

そこを頂点に「衰退」しか
ないなと

 

改めて、
気を引き締めたのでした。

 

~【ご案内】~

お客さまに伝えたい
 「思い」を「要約」して

着実に伝えて
 ビジネスを一層
  発展させませんか!

 

「北海道」と「名古屋」が
  タッグを組んで

「北海道」の「中小企業」を
  全力で応援します!   

”TORNADO BRANDING" 旋風
      北海道に初上陸!

会社のストーリーをつくるのは、
社長一人ではありません。

 

「社員を巻き込む
 TORNADO BRANDING」を

株式会社DDRとの共催で
 2018年4月6日(金)より、
  北海道 札幌市で開催いたします!

皆さまからのお問い合わせ、
ご参加をお待ちしております!

【開催日時・場所・プログラムは、
下記をご参照くださいませ!】

https://goo.gl/U7gjtx

※3月8日(木)18時より
  スモールサンゼミ札幌に
   安藤竜二が登壇いたします!

http://www.smallsun.jp/

※お席に限りがありますが
会員(垰本)の同行と
   紹介があれば
    参加可能ですので

ご希望の方は、下記メールまで
    お問い合わせくださいませ

info@hokkaidopvgs.jp

____________________

 «   2018年 2月   » 
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  
  • 2024年11月 (16)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)