北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

やっぱり「継続は力なり」です。(継続中)

2017.05.29 (月)

こんにちは。
垰本泰隆です。

朝晩は涼しいですが、留守の間に
「夏日」になった昼の札幌でした。

午前中は外出、午後から事務所で、
みっちりお仕事。

机の上がひどいことになっていました・・・

18時30分に、一旦外出。
目指すは、二週間ぶりのストレッチ整体教室(?)

トレーナーさんの
「やっぱり、ひどいことになっていますね。」の
言葉に「はい、そうなのです。助けてください。」
で70分。

全身から漬物石を除去していただきました(感謝)。

21時より、中断したお仕事を持ち込み、
馴染みの店へ。

今日も有難うございます。

業務終了後は、
マスターと常連の社長さんと、楽しい夜を。

午後、札幌テレビ塔の下を通ったのですが、
野外ジンギスカン&ビールの皆さん、羨ましい・・・

それはさておき、
私が救いを求めて通っているストレッチ整体。

トレーナーさんと話していたら、
私、デビューが2010年。

もう7年も、通っていたのです。

カルテに、
びっしりと私の歩みが記録されているのですが、
関節の柔軟性とか、
7年間より確実に進化していることが分かりました。

特にここ2年、肩回りの柔軟性も改善。

不摂生の毎日。

確実にオジサンの歩みを進めているのに、
自分で、自分に驚いています。

「継続は力なり」ですよと、
トレーナーさんに言われましたが、
私こそ「有難うございます。」
「皆さんのお陰です」よと。

まあ、でも、2週間とか空けると、
今日みたいな「ひゃー」
みたいなことになる訳です。

今週末から、週一で再度、修練します!

今の取り組みを含めて、日々、模索です。

でも、やっぱり「継続は力なり」。

自分の身体で実践したのですから、
当然、仕事でも。

はい、やります。

そんなことを馴染みの店で感じた一日でした。

「商品」じゃなくて「自分」を売るんです。

2017.05.28 (日)

こんにちは。
垰本泰隆です。

夏の空が広がる東京です。

午前中は、自宅で休憩&惰眠・・・

時計を見て「やばい」と慌てて、
片付けやら、書類の整理やら、
荷造りやらをして、
自宅から神保町の駐車場へ。

20日ぶりに愛車とご対面。
足立区千住へ逆戻り。

整備点検に出して、
6月下旬まで愛車と、オサラバ。
対面(運転)時間30分(泣)。

羽田空港より、
19時半発、満席の飛行機で新千歳空港へ。
霧で10分延着。

12日ぶりに、22時過ぎに札幌に帰還。
寒い、でも、住めば都。
何か、ほっとした気分(笑)。

札幌メインの生活になり、早5年。
愛車には、月に1回程度しか乗れません(泣)。

経済合理性ゼロですが、
人間、理屈だけでは生きられません・・・

まあ、車は好きな方ですが、
かといって、凄いこだわりがある訳でもなし。

改造とか、チューンナップとかしません。
どノーマルです。

かれこれ、20年くらい、
同じメーカー、
同じディーラーさんとお付き合い。

20代半ばで初めて買って、今で3台目ですが、
相見積、したことないです。

自問自答すると、
「楽だから」
「安心」「信頼」
「ちょっとの無茶は、聞いてくれる。」
こんな感じです。

実際、今日から約1か月、預けっぱなしです。

要は、「車そのもの」じゃなくて、
ディーラーさんにいる「ヒト」が全てだなと。

なので、その人が別なディーラーに転職したら、
そこで買います。
間違いなく。

昔、父親が言っていたことを、
ふと思い出しました。
「優秀な営業マンは、商品じゃなくて、
自分を売っている。」

自分も、当社も、そういう存在になれているかな。

いや、まだまだ。不充分。

そんなことを思った、日曜日でした。

「先入観は、人生の損失」by池袋!

2017.05.27 (土)

こんにちは。

垰本泰隆です。

昨日から一転、
良いお天気の東京でした!

昼過ぎまで、自宅で雑用やら、
業務やらを行い、
16時から、母校の立教大学へ。

18時まで、社会学部同窓会の設立総会。

18時から、懐かしい第一食堂で懇親会。

自然な流れに乗って(笑)二次会へ。

池袋の楽しい夜。

ビール→ワイン→日本酒と、
調子にのってリラックス、
寝落ち気味・・・・

リラックスしすぎて電車で寝過ごし、
反省して夜半に帰宅(汗)

久しぶりの池袋。

街も、母校も、変わりました・・・・
今回、同窓会の発起人をお受けしたのは、
先輩から、
「やれよ。名義貸しみたいなものだから、大丈夫。」
「わかりました」てな感じ。

ココロザシ、ゼロ状態(笑)。

並居る大先輩がうち揃い、私なんぞは末席で、
大人しくしとけばいい、
なんて思っていたら、
21世紀に卒業された若手の方が意外にも多く、
副会長さんも、21世紀枠です。

間もなく、アラフィフな私。

自分が20代、30代の時、この手の会合、
絶対に行きませんでした。

理由は
「めんどくさい。」
「おっさん達がうざい。」
「下っ端扱い嫌だ。」
的な。

我ながら、人間とは勝手なもの。

自分がおっさんになったら、参加する訳ですよ。

若手の皆さん、しっかりしとります。

挨拶も簡潔明瞭で、立派。

意見もちゃんという。

礼節もちゃんとしとりますよ。

ほんと、反省と感心の交錯でした。

そして、己の「先入観」に反省、反省です。

「どうせ、若手は来ない」みたいな。

この「先入観」との「たたかい」。

続けていかねば、
「人生の損失」だと、改めて実感です。

ビジネスでも、私生活でも。

 «   2017年 5月   » 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 2024年10月 (16)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)