株式会社
北海道 PVGS
連日世界中を
騒がしていると言っても
過言ではない(笑)
アメリカのトランプ大統領。
そんな
トランプ大統領と蜜月な、
X(旧Twitter)の買収劇で
より一層その名を轟かせた
イーロン・マスク。
とくに起業家や経営者は
イーロン・マスクへの
興味が尽きないと思います。
垰本泰隆も
その端くれの一人なのでw
『イーロン・ショック』
![]() |
を読んでみました。
著者は
元Twitterジャパン社長の笹本裕さん。
本書では、
イーロン・マスクと著者の
やり取りが生々しく書かれており
飽きることなく一気読みしました。
なぜなら著者は
イーロン・マスクが
Twitterの買収を行った際に、
同社日本法人の社長を
務めていたからです。
そんな著者が
目の当たりにした
イーロン・マスクは
とんでもなく破天荒な
人物であることを
本書で感じることが
できると思います。
やまほどあった
エピソードの中でも
デューデリジェンスを
ほとんどせずに
Twitterを買収したこと、
買収後にいきなり
すべての経費支払いを
(オフィスの家賃や
従業員の立替交通費にいたるまで)
いったんストップしたことが
凡人の私には驚愕でした(爆)
『イーロン・ショック』
![]() |
===ここから目次===
はじめに
Chapter1
天才経営者は善か悪か?
私が見たイーロンという男
Chapter2
破壊は予告もなくやってきた
Twitter買収の一部始終
Chapter3
私がTwitterジャパンの社長になるまで
リクルート、MTV、マイクロソフト
Chapter4
イーロン・ショックは他人事ではない
AI時代に生き残る働き方
Chapter5
日本に必要な「破壊と創造」
2030年問題にどう立ち向かうか
おわりに
===目次ここまで===
イーロン・マスクに
さんざん振り回され
ある意味で
酷い目に遭った著者が
紡いだ言葉は
起業家や
オーナー経営者を
内側から支えるCFOなど
経営幹部の皆さんには
ぐさりと刺さること
間違いないと思いますし
私もかつての自分が
フラッシュバックしました(笑)
が、
破天荒さの是非は別にしても
イーロン・マスクの
視座の高さや
ゼロベースで見直す手法などは
経営者と幹部が
知っておくべき内容だと思います。
『イーロン・ショック』
![]() |
起業家や経営者のみならず
それを支える方々にも
読んでいただきたい一冊です。
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |