株式会社
北海道 PVGS
当方の勝手なる都合に
合わせていただいて(大感謝)
ご多忙の折にフォローアップで
わざわざご来社下さった
某行政機関さま。
俗に言われる
「PDCA」を地道にキッチリ
廻しておられ、アタマが下がるばかり。
俺もちゃんと日々の積み重ねを
見習ってせねば!という反省とともに。
更にあり難かったのが
リソースの限られる
私らのような中小事業者に
寄り添うというか
痒い所に手が届くご対応。
感謝と共にスタッフと
情報共有や打ち合わせをして思ったのは
やっぱ、自分たちが
何を営んでいて
何を欲しているのかを
知って頂くためにチャンと発信し続ける。
今回はお相手の方が
先手を打ってくださり助かって
気付きを頂戴できた訳ですが
スタッフが何気なく発した
「それ、お願いしてもいいんですか?」
という言葉に、私自身が
まだまだ「発信」不足に気付きでした。。。
そして、地道に継続し続けて初めて
見る人は見てくれていて
いつの日か必ず結実するもんだなと。
感謝と共に「アタリマエ」の所作を
大事に継続がイチバンと思うのでした。
意図するしないは別にして
「伝言ゲーム」って、ホントに怖いです。
同じ言葉や情報でも
聞き手の解釈の仕方は
千差万別ですし
心理状態によっては
意図するところと真逆に
捉えられてることもシバシバ・・・・・
これ、ヒトゴトではなく
どの会社でも起きる恐れありです。
「主観」と「個性」がある
「人間」の集まりですから。
冒頭に書いた「伝言ゲーム」で
歪んだ情報の結果
拗れた人間関係や
その結果発生した諸問題について
第三者的な立場で
双方の意見や主張をお聞きした上で
誤解を解いて物事を円滑に進めるための
触媒?的なお仕事をさせて頂くことが
最近、続いております。
「蟻の穴から堤も崩れる」
の言葉通りで
この手の是正は、早いに越したことがない。
特に人手も資源も限られる
中小事業者こそ、尚更に
小さな、些細な予兆を見逃してはならない。
守りが崩れて洪水になったら
攻めの営業どころじゃなくなり
全部が崩壊しちゃいます。
毎日は無理かもしれないけど
せめて週に一度、数時間でいいから
会社の堤防チェック
忘れずに行いたいですね。
私も気をつけます。
「人間関係」のベースである「コミュニケーション」。
良くも悪くも
終わりがないというか
これで完成形だ、はないというか。
私も失敗と反省の連続(汗)。
三者三様、相手を慮って
手法を変えるのはアリだけど
ビシネスコミュニケーションにおいて
絶対に外しちゃならんのが
まず
「事実」を明らかにした上で
自分の考えや意見
を述べねば、というコト。
特に、お相手の心に
不安や疑心暗鬼が生じている時こそ
話す順番
を間違えてはならないです。
たとえ、その「事実」が
お相手の意にそぐわなかったり
受け入れ難いものであったとしても。
その場を取り繕って
慰めや励ましをしても
酒呑んで一晩寝たら元通り・・・・・
「事実」を捻じ曲げることも、変えることもできない
けど
そこから逃げずに
自分が変われば、結果は自ずとついてくる。
他者を変えることなんて
出来ないですから・・・・・
大先輩のお言葉を聞きながら
酒と共に身に沁みいったのでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |