
株式会社
北海道 PVGS
ウクライナ戦争に関する
米ロ首脳会談が開催されるなど
お盆休みの日本とは裏腹に
先週も世界情勢は激動でした。
先の大戦から80年間、
我が国は戦火に
巻き込まれることなく
今日まで過ごしてますが
残念ながら海外では
常にどこかで戦争している。
そしてその戦争は
間接的にも日本の経済や
食糧問題などに影響を及ぼす。
そんな戦争に至る
原因の一つが宗教の問題。
というわけで今回は
『世界は宗教で読み解ける』を
![]() |
読んでみました。
著者はライフネット生命創業者で
現在は立命館アジア太平洋大学の
学長特命補佐(名誉教授)の出口治明さん。
キリスト教系の学校に
10年も通ったが信心もなく(笑)
全くと言っていいほど
宗教に造詣がない垰本泰隆(汗)
本書は各宗教について
歴史的背景から解説しています。
と書くと
とっつきにくそうですが
要所要所にある
関西弁でのコメントが
私の理解を増進しました♪
また、本書は単なる
宗教についての教養本ではなく
政治や経済の視点からも解説しており
投資やビジネスのヒントにもなりました(^.^)
『世界は宗教で読み解ける』
![]() |
===ここから目次===
はじめに
宗教を知れば、世界がわかる
第1章
宗教はどのように生まれたのか?
第2章
宗教がアメリカの政治で絶大な影響力を持つわけとは?
第3章
資本主義の原型をつくった予定説とは?
第4章
原理主義台頭の背景にあるユースバルジとは?
第5章
ヒンドゥー・ナショナリズムとムスリムの緊張関係とは?
第6章
東南アジアにおける社会運動と仏教との関係とは?
第7章
中国共産党と儒教の関係とは?
第8章
世界の宗教勢力図はどのように変わっていくのか?
主要参考文献
===目次ここまで===
政治や経済と深く結びつき、
戦争の要因にもなる宗教を
理解するのに役立った一方、
宗教問題は実に根深く
解決が容易でないことも
本書で改めて痛感させられました。
『世界は宗教で読み解ける』
![]() |
これからも目まぐるしく
変わるであろう世界情勢と
その影響を否応なく受ける日本と
私たちのビジネスを守る上でも
読む価値のある一冊です。
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 | ||||||