北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

信頼を育てる仕事、それが“監査”――垰本泰隆が語る、外からのまなざし

2025.11.06 (木)

 

きのうは、
「内部監査とは会社を
良くするための活動である」
というお話をしました↓
https://hokkaidopvgs.jp/date/2025/11/05/

監査という言葉には
“お堅い印象”がつきものですが、

本来は、会社の仕組みや
経営をより良く整えるための
前向きな営みだと垰本泰隆は考えます。

というわけで今日はその続き。
「監査」と名のつくもののうち、
監査役監査と会計監査について
簡単に触れてみたいと思います。

まずは監査役監査について。

これは会社の中で、
取締役の仕事が適正に行われているか、
つまり経営そのものが法令や定款に従って
進められているかをチェックする仕組みです。

経営陣のすぐ近くにいながら、
同時に“一歩引いた立場”で会社を見守る、
いわば、会社の良心を体現する存在といえるでしょう。

そしてもう一つが、会計監査です。

こちらは、会社の外部にいる
公認会計士や監査法人が担当します。

目的は、会社が公表する
財務諸表の信頼性を保証すること。

つまり、
「この会社の数字は、外から見ても信頼できる」と
社会に示すための重要な役割を担っています。

会計監査というと、
単に帳簿や数字を細かく
点検するだけの作業に思われがちです。

しかし本質はそこではありません。

会計監査は、
経営の“見える化”を通じて、
会社への信頼を育てるための活動です。

数字を正しくすることは、
会社を誠実に見せること。

それが、取引先や投資家、
社員、地域社会との信頼をつくる礎になります。

内部監査が「中から良くする」ものだとすれば、
監査役監査は「中から見守る」もの、
そして会計監査は「外から支える」もの。

それぞれの立場は違っても、
根っこにある目的はひとつ、
“会社を良くすること”。

監査とは、本来そうした
“信頼を育てる仕事”なのだと、
垰本泰隆は思っています。

=====================

↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1

スポンサードリンク
 «   2025年 11月     
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  • 2025年11月 (13)
  • 2025年10月 (22)
  • 2025年9月 (20)
  • 2025年8月 (20)
  • 2025年7月 (22)
  • 2025年6月 (21)
  • 2025年5月 (20)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (20)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (19)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)