
株式会社
北海道 PVGS
垰本泰隆が日常的に
相談を受けるファイナンス。
なかでも
スタートアップにおけるファイナンスは
用語の使い方をふくめて
イマイチよくわからないが
いまさら聞くのも気恥ずかしい。。。
てな声を起業を目指す方や
スタートアップに初めて関わる
事業会社の方から聞くことが多い。
そんな皆さんに、
ファイナンスとは、
「資金の調達、投資、分配」に関わること。
といった感じで
イロハのイから完結明瞭かつ体系的に解説している
『60分でわかる!ファイナンス超入門』を紹介します。
![]() |
本書は
ファインディールズ代表の村上茂久さんと
行政書士の若林哲平さんによる共著。
村上さんの著作は
以前にも読んだが何をおいてもわかりやすく
私にとっても頭の整理と
よい復習になったので今回も手に取ってみました。
結論からいうと
そんな私の期待を裏切らない良書で
皆さんが苦手意識を持ってしまう
ファイナンスに関するアレコレを
「見開き1ページで1テーマを学べる構成」
「左ページに文書、右ページに図解というスタイル」
「興味のあるパートから読み始められる6部構成」
で見事に解説しており
タイトルにある60分で読破するのはチョイときついがw
90分もあればエッセンスは充分学べると思います♪
『60分でわかる!ファイナンス超入門』
![]() |
===ここから目次===
はじめに
Part1 なぜ、ファイナンスは重要なのか
Part2 ファイナンスの基本用語
Part3 スタートアップファイナンスを取り巻く環境
Part4 スタートアップのファイナンス関連用語
Part5 スタートアップのエクイティファイナンス
Part6 スタートアップのデットファイナンス
参考文献および参考図書
索引
===目次ここまで===
どんな時にどの方法で
資金調達をするのがベストか?や、
エクイティファイナンスで
絶対に欠かせない
資本政策の基本的な考え方、
貸借対照表、損益計算書
キャッシュ・フロー計算書といった
財務三表のイロハのイ、
企業価値を算定する
さまざまな方法など、
スタートアップに関わらない方でも
ビジネスパーソンであれば
最低限押さえておいて損はない
ファイナンスの知識が網羅されている、
『60分でわかる!ファイナンス超入門』
![]() |
ぜひ読んでみてください。
手元に置いておき「ん?」と思った時に
ひも解く一冊としても最適です。
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | ||||