株式会社
北海道 PVGS
昨日、2件の打ち合わせをした際に
偶然にも同じフレーズが出てきました。
そのフレーズとは「ユニーク」。
皆さんもビジネスで
他にはないユニークな発想などを
意識することがあると思います。
が、どうすればユニークな
発想ができるようになるのか?
なんてことを
体系的に学ぶ機会は
そうそうないですよねえ。。。
というわけで今日は
『ユニークな行動を
取れる人がいつも考えていること』
![]() |
を紹介します。
著者はロングセラー&
ベストセラーを複数もつ
行動心理学の研究者、池田貴将さん。
本書ではユニークな行動を
取るためのメソッドを32個紹介しています。
が、冒頭で著者が
「本書は発想法を伝える本ではない。」
と述べているとおり、
私たちがどうすれば
前例に倣わない行動や意外性のある選択、
他者との差異を生む振る舞いができるのか?
その仕組みを
行動心理学の視点から明らかにし
それらを「行動」に移すことで
変化の激しい現代で
唯一無二の競争力が得られると説いています。
なので、即効性を求める方には
向いてないかもですm(__)m
『ユニークな行動を
取れる人がいつも考えていること』
![]() |
===ここから目次===
0 ユニークかどうかを意識しない
CHAPTER1 ズレる
CHAPTER2 俯瞰する
CHAPTER3 実験する
CHAPTER4 余白を作る
===目次ここまで===
著者いわく、
≪ユニークさとは表層ではなく、
「自分なりの賢明な決断と行動」を
繰り返すことによって、自然と現れてくるもの。>
なので、先にも書いたとおり
即効性はなく決して容易ではない。
が、そういった決断と行動を
自分に促す仕組みを本書で知り
それを愚直に実践すれば
「この件ならあの人しかいない」という
存在になれると
本書を読んで
垰本泰隆は得心した次第です。
『ユニークな行動を
取れる人がいつも考えていること』
![]() |
ビジネスにおいて
決断や行動がバシッとできるようになりたい!
と思う方は必読の一冊です。
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |