株式会社
北海道 PVGS
先日のメルマガとブログで、
J-KISS型新株予約権(以下、J-KISS)の
メリットについてお伝えしました。
https://x.gd/DazwV
しかし、
どんな仕組みにも見過ごされがちな
落とし穴やデメリットが存在します。
今回はJ-KISSの
デメリットについて
ポイントを列挙し、
なぜ注意が必要なのか?
を、改めて考えてみたいと思います。
J-KISSの主なデメリット
1. 資本政策の不透明さと希薄化リスク
J-KISSは発行時に株数や
評価額が確定しないため、
将来的な持株比率の見通しが立てにくく、
資本政策の管理が難しくなります。
結果として、創業者や
既存株主の持分が
想定以上に希薄化するリスクがあります。
2. キャップ設定による創業者側の不利
キャップ(上限評価額)が低く設定されると、
企業価値が上がった場合でも
J-KISS取得者が安い転換価額で
多くの株式を得ることになり、
創業者にとって合理性のない
結果になることがあります。
事実上、将来の企業価値が
固定化されてしまうケースも
少なくありません。
3. 投資家の権利制限
J-KISS保有者は、
株式転換まで議決権や
配当などの株主権がありません。
そのため、経営への関与や
情報入手が制限される場合があります。
また、投資先が
適格な資金調達を
達成できなかった場合などに、
不利な条件で
株式を取得するリスクがあります。
4. 契約条項の複雑さ
J-KISSには最恵待遇条項など、
後で参加する投資家に合わせて
条件が変動する条項が
含まれることがあります。
これが実際に発動された際には、
何が有利なのかの判断や
契約変更の手続きが煩雑になり、
発行会社にとって
負担となることもあります。
J-KISSは
スタートアップなどの
資金調達手段として非常に有用ですが、
簡単・便利という
イメージだけで発行すると、
思わぬデメリットに
直面することもあります。
キャップの設定や
契約条項の内容など、
なぜその設計なのか?を
一つひとつ丁寧に確認することが
欠かせません。
後悔しない
資金調達を実現するためにも
デメリットも直視して
面倒がらず適切に
対応してくださいね。
さいごに、
これらのサポートは
垰本泰隆の得意分野ですので
お気軽にお申し付けください♪
https://bit.ly/3vXlwON
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |