株式会社
北海道 PVGS
三連休の初日、垰本泰隆は
プチドライブを楽しんだが、
中央高速は
なかなかに激しい渋滞だった(+_+)
そんなさなか、
路側帯を走り抜ける車がいた。
私はしばらく本線を
ノロノロと走っていたら
その車が警察に捕まっており、
その横を通り抜けた際、
捕まったドライバーらしき人が
警察官に食ってかかっていた(爆)
詳しいことはわからないので
安易な断定は避けますが
その姿をみてふと、
『歪んだ幸せを求める人たち』
![]() |
に書いてあった、
「怒りの歪み」という
言葉を思い出してしまった。
本書はシリーズ累計
170万部超のベストセラーとなった、
『ケーキの切れない非行少年たち』
![]() |
の著者でもある児童精神科医、
宮口幸治さんの最新作です。
本書も前作同様、
にわかには信じがたい
非行少年の事例を紹介しながら
他人を不幸の渦に巻き込んででも
自分の幸せを求めすぎてしまう人が
なぜそのような行動に至るのか?を
5つの歪みという観点から
ひも解いています。
先に紹介した
「怒りの歪み」もその一つで
ほかの4つも含めて
その概要を書くと
「怒りの歪み」
~他者は分かってくれないと強い怒りを感じる。
「嫉妬の歪み」
~自分より認められている人に酷く嫉妬する
「自己愛の歪み」
~特に才能のない人が、自分には特別な才能があると思う
「所有欲の歪み」
~ずば抜けた報酬を得ることに執着する
「判断の歪み」
~他者が成功できないよう執拗に妨害する
ということです。
上記をご覧いただくと
ピンと来たと思いますが、
これらはなにも
非行少年に限った話ではなく
私たちも陥りやすいことでは
ないかと思ったのです。。。
『歪んだ幸せを求める人たち』
![]() |
===ここから目次===
はじめに
第1章
歪んだ幸せを求めてしまった人たち
第2章
幸せの前に立ちはだかる5つの歪み
第3章
身近にある歪み
第4章
歪みの壁を乗り越えるために
おわりに
===目次ここまで===
著者いわく
≪人は「幸せ」になりたいから、
結果的に他人が不幸になることでも
やってしまうのです。
人は「幸せ」を感じたいから
誰かに意地悪なことをしてしまうのです。≫
この言葉に触れて
誰もが(もちろん私も)
前段の5つのワナに
陥る可能性があることを
納得できたと共に
本書に書いてあった
対処法を実践し
ワナに陥らないよう
自分を戒めますm(__)m
『歪んだ幸せを求める人たち』
![]() |
次の三連休にそなえて?
皆さんも読んでみては
いかがでしょうか。
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |