株式会社
北海道 PVGS
さてさて一昨日から続いている
なぜウソをつく(粉飾決算)のか?
シリーズでございます。
きのうも書きましたが
粉飾決算をおこなう動機の
もっとも大きなものは銀行対策。
でも疑問が湧きませんか?
銀行はお金を貸すために
そして貸した後のフォローで
それこそ毎日、決算書を見ている
いわば決算書を観る「プロ」です。
そうそう簡単に
だますことはできないんじゃないの?
はい。その通りだと思います。
だから騙す方も必死ですよ(爆)。
人間、追い詰められたら何とやら。。。
時と場合によっては銀行はおろか
プロ中のプロである
公認会計士すらあざむいちゃう。。。
だからといって
当事者である事業者の皆さんが
M&Aによる企業の買収で
手痛い損失を出したり
売掛金の回収を簡単に
あきらめる訳にはいきませんよね。
くどいようで恐縮ですが
詳細の調査はプロの力を借りるとしても
キナ臭さを感じる鼻は
是非、養っていただきたいと思います。
ので本日は具体的に
見るべきポイントを1つお伝えします。
一番よく見ていただきたいのが
貸借対照表(バランスシート)の
資産の部(左側)の流動資産です。
流動資産のなかには
売掛金・商品在庫などがあります。
この売掛金や商品在庫の数値を
おととい申し上げたように
3期分、比較して見てくださいませ。
たとえば3年間
売上がほとんど横ばいなのに
売掛金や商品在庫が不自然に増えている。
こういった動きをみて
「ん?」なんだか怪しくないか?
と感じることができる「観」を
持っていただければと思います。
M&Aによる企業買収なんて聞くと
攻めて拡大だ!的なイメージが先行しますが
あたりまえですが守りと備えも大事。
取引先の新規開拓や拡大でも
同じことが言えますよね。
攻守のバランスを保つためにも
比較して観る力を
持っておいて損はないですよ(^.^)
観る目を養いたいと
思っておられる皆さま
下記までお気軽にメールをくださいませ!
info@tetraforce.jp
ご要望に応じた
研修プログラムを
ご提案させていただきます(^.^)
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントの
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。下記からご登録ください
↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/2nsfn
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |