株式会社
北海道 PVGS
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【10月2日(月)】
<ダイジェスト>
終日、東京都内。
<時々刻々の記>
曇り後、夕方に雨の東京の一日。
郵便を出しに行ったり
気分転換に
実家周辺を歩いたりした以外は
外出なしで
ゴールデンウィーク以来の
実家に鎮座(笑)。
合間の時間に仕事のメールや
電話の対応、
デスクワークをしつつ
通夜の準備や
葬祭会社との打ち合わせ。
一番大変なのは2歳の甥っ子の
お世話だったりする(爆)
そんな一日。
_______________________
■<2>「切替スイッチ」になる「節目の行事」。
_______________________
本日(10月2日)は、
大手企業さんなどが多く
「内定式」を行われた日です。
私も23年前の
1994年の10月に
同期4名の
内定式に参加したことを
今でも朧げに覚えています。
モノをバンバン
捨ててしまう私的には珍しく
新卒入社した会社の
内定通知だけは何故か
保管してあるんです(笑)。
時は流れ、世は移り
冠婚葬祭をはじめ
色んなスタイルが出現し
価値観の多様化はある意味
「必然」であり
「多様」であって
よいと思います。
形式に拘る必要はないですが、
やはり「節目のけじめ」
みたいなものは
「ヒト」の心のスイッチを
切り替えるのに
大事なファクターなんだなと
改めて思ったのでありました。
____________________
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |