北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

相談してもらうのは自分ゴト。

2017.08.04 (金)

 

本日はお世話になっている
若手の方々から

お悩みをお聞きする
機会がありましてね。

言葉で言うのは簡単だけど
本質的かつ
ビジネスパーソンとしての

「永遠のテーマ」です。

私自身が日々
苦悶しているのことなので。

なので、カッコイイ言葉なんか
並べても意味がないので

私の取り組みを
そのまま開示しました。

そして相談してもらうこと
話をすることは

私にとっても頭の整理や
新たな発見があるのです。

でも、一番反省したのは
私が身近な皆さんに
醸し出していた空気でした。

つまり

「話しかけづらい。」

「忙しそうで声かけにくいな。」

です。

6月にもその気づきを頂いたのに
直ってません、私、、、

相談を受けて、自分が一番
大切な気づきを頂いたわけです。

私もこの課題に
向き合い続けますので

これからも遠慮なく
相談してくださいね。

スポンサードリンク

掛け算の九九のように。

2017.08.03 (木)

 

本日も盛り沢山の一日でした。

午前中は制度の歪への対応を
検討したり

午後はインタビューをお受けして
業界の現状や今後を
考えながら話したり

夜は「指されたらどうしよう」
なんて、肝の小さな

出来の悪い
一生徒になったりと。

山口先生の講演。

幾度も受講させていただいており
過去にお聞きしたお話しも
ありましたが

結構「忘れてました」、、、

お聞きすることで
記憶が呼び覚まされるのですが

「あ、思い出した。」

で留まらず、

毎度毎度「ぐさっ」と
突き刺さるんです。

何故か?

自問自答しますとね
それが「図星」というか
「本質」だからだと思うのです。

そして、実践しきれていない
自分にはたと気づくわけです。

一度聞いたから、読んだから
「知ってるよ。」
では意味がない。

そらんじるレベルになるまで
繰り返さないと。

掛け算の九九の如くに。

言った以上は自分がやる。

2017.08.02 (水)

 

おのれを差し置いて
昨日のブログで偉そうに

「先ずは一歩、踏み出す。」

などと書いた私、、、

尊敬する先生の
セミナーを受講して

メソッドや内容を
頭では理解できるのに

「俺、できるかなあ。」

「俺、大丈夫かなあ。」

と躊躇する
ケチな自分が
同居している訳です。

迷いましたが
自分を追い込むことにしました。

正直、書いている今も不安です。

が、自分がやらなければ
周りに示しがつきませんし

なによりも
自分が釈然としない訳です。

恥かいて、汗かいて
自分を見つめ直し前に進みます。

迷いや葛藤の中に
少しでも惹かれるものがあれば

「やってみましょう!」

その方が、後悔しないはずです。

 «   2017年 8月   » 
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 2025年10月 (16)
  • 2025年9月 (20)
  • 2025年8月 (20)
  • 2025年7月 (22)
  • 2025年6月 (21)
  • 2025年5月 (20)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (20)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (19)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)