北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

なぜ、その決まりがあるのか?を考える。

2018.07.03 (火)

 

今日は午前と午後で
真逆とも言える感情を
抱くことになりました。

午前、某公共施設からの確認の電話。

FAXの受信確認までは
普通なんですが
その後の会話が正直、意味不明。

記載事項の、ここの
意味がわからないなど
読んだうえでの質問や

確認なら分かるんですが
書いてあることを
ひたすら、そらんじる(泣)。

一方、午後の仕事先では
皆、自分で考えた上で
意見を述べ、質問し相談する。

何でしょう、この差は(笑)。

組織の体質?それとも
それが決まりですからといった

便利な言葉でとかく
取りつくろって終わりでは
これは本当にもう、先がない。

少なくとも私は
某公共施設を今後、二度と利用しないし
諫言する気持ちも、さらさらない。

決まりだからという
言葉で思考を停止させずに

何故、その決まりがあるのか?を
自分なりに考えて
それが理にかなっていなければ

変えなきゃだめだし
変えるために声をあげないと。

受け身で思考停止の発想は
結局、自分を劣化させるだけよと
そんなお節介を思った一日でした。

目的地の視認性を高める方法。

2018.07.02 (月)

 

今日は
想定外の時間が確保できたので

日々の雑務にかこつけて
延ばし延ばしになっていた
とあるワークをしました。

今月からの半年間の
目標と計画のリバイスをして

それを実現するための
各論や詳細のタスクを

月間、そして週間スケジュールに
落とし込む作業です。

今までも毎日のタスクは
日報で管理して

年間、月間、週間のタスクは
長年愛用している
大判の手帳で管理してたんですが

アポや外出、来客といった
対外的なスケジュール管理と

デスクワークのタスクを
一緒に記載していて

だんだん見にくくなってきて(汗)
セパレートしたんです。

結果、格段に視認性が高まった

そして、俯瞰して見ることができるので
急な変更や時間的無理が
生じた場合のリバイスがしやすい

改めての気付きですが
日々ふりかかるタスクを

がむしゃらにこなすばかりでは
海図なき航海をするようなもの

全体(長期)の見通しを立ててから
各論に落とし込んでアクションしないと。

目的地があってこその手段と各論。

経営者たるもの
忙しさを言い訳にせずに

自分と向き合う時間を
大切にしたいですね。

 «   2018年 7月   » 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • 2024年10月 (16)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)