株式会社
北海道 PVGS
いうまでもなく
新型コロナがナニしていますので
北海道滞在中の1週間
食事はすべてテイクアウト。
ひさびさにできたての
温かいものを食べたいなあ
名古屋につくのは22時すぎで
へたすると弁当すら手にはいらない。。。
ので、新千歳空港でラーメンを食べた。
うまかったなあ(^.^)
できたての食事のありがたさが身にしみた。
でも、いっぽうで
なんともやるせない気持ちになった。
私にラーメンを
出してくれたあとの
店員さん同士のこんな会話。
「あさってからまた休業だから
もうなんもしなくていい。」
と、一人がもう一人に話し
そのあとも延々と大声で
憤まんやるかたないといった
会話をし続けていた。。。
数十人ははいれる広さの
イートインスペースに私ひとり。
でもそのあと
5人ほどのお客さんが来ましたが
みな、その会話を聞いて
どこかに行ってしまった。。。
私もいごこちが悪く
とめどなく流れる汗をかきながら(笑)
かきこむように食べて出てしまった。
メディアその他でも
飲食店さんの苦境が報じられているし
私も札幌には
多くの飲食店経営者の友人知人がいて
やるせない気持ちをたくさん聞いている。
悪いのは新型コロナなのは
誰しもが頭ではわかっているが
目に見えないウイルスには
怒りをぶつけようもない。
人間だれしも感情があり喜怒哀楽がある。
ストレスをためると
お互いにろくなことはないから
ストレスは、はきだしていい。
怒りや辛さを叫んで当然。
でもね、やっぱり
はきだす場所はよーく考えないと。
当人たちには
そんな気持ちは微塵もないと思うが
(そう信じたいが)
せっかく来店した客が
店員さん同士の会話が
自分たちに向けられた
憤まんだと感じて逃げちゃった。
少なくとも私はそう感じた。
これは完全に本末転倒。。。
ただし誤解しないでほしいが
同調圧力に屈して
言いたいこと、いうべきことを
我慢しろ!じゃないですからね。
私は顔も名前もさらして
メルマガやブログで放言しているのは
皆さん、ご承知のとおり(爆)
言いたいこと、いうべきことは
言いやすい相手にぶつけるのではなく
いうべき相手にがっつりぶつけましょ。
なんてことを
ラーメンをすすりながら
思ったのでございました。
↓ビジネスに役立つ気づきを毎日配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントの
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。下記からご登録ください↓
https://bit.ly/354PpeB
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |