株式会社
北海道 PVGS
本日、三度目の緊急事態宣言が
東京に発出されましたので
ゴールデンウイークは
巣ごもりモードでなにしよう?
放置プレイ状態の(汗)
事務所や自宅の仕事場を片付けようかなあ
なんてことをふと考えまして
下記の本を手に取っていっき読み。
コクヨの結果を出す整理術: 仕事がサクサクはかどる (知的生きかた文庫)
文具メーカーとして
その名を知らぬものはいない
コクヨの社員の皆さんが
実践している整理術を一挙公開!
その数、なんと100とおり!
え?100個もあるの?多くね?なんて思います?
でも、実際に整理ができている
写真がたくさん引用されていて
ノウハウ1つあたりが
見開き2ページにまとめられている。
ので、移動する新幹線の車内で
1時間半ほどで私は一気に読み終わった。
そして下記が猛烈に欲しくなった(笑)
コクヨ モバイルバッグ モバコ アップ ブラック カハ-MB12D
コクヨさん
なんて商売上手なんでしょ(爆)
実演販売じゃないけど
実際にスッキリ整理されている
姿を本でみせられましたから
あ、この方法なら
おいらの机も、きれいになるなあ(^^;)
なんてイメージが自分ごとになる。
この見せ方、皆さんがお客様へ
自社商品をご案内するうえでの
参考にもなると思います。
そして私がなによりも
この本を気に入ったのは
きれいに整理するためには、この一択!
てな感じの
押しつけがましさがないこと。
100とおりの事例紹介は
社員の皆さん、それぞれの実践例。
たとえば私も悩んでいる
引き出しの整理収納の仕方。
引き出しの整理の仕方だけでも
複数の実践例が紹介されており
「あ。これ私にあうかも?」
「あ。これならやってみたい!」
と自分で選べるのが良いなあと思った。
●●を成功させるためには
●●だけをやるべきだ!
なんて言われちゃうと
ついつい反発したくなるのが人の性(さが)。
(もしかして俺だけ?w)
おたがいに2年連続で
我慢のゴールデンウイークになりそうですが( ;∀;)
気持ちをリフレッシュする意味でも
下記の本、よろしければ一度
手に取ってみてくださいませ(^^;)
コクヨの結果を出す整理術: 仕事がサクサクはかどる (知的生きかた文庫)
ちなみに次は下記を読んでみまーす(*^-^*)
コクヨの結果を出すノート術: たった1分ですっきりまとまる! (知的生きかた文庫)
↓ビジネスに役立つ気づきを毎日配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントの
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。下記からご登録ください
↓
https://bit.ly/354PpeB
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |