株式会社
北海道 PVGS
決算書類や税務申告書、
株主総会議事録に
取締役会議事録など
法令で一定期間
保存が義務付けられている書類。
皆さんの会社では
どんな感じで
ファイリングしていますか?
決算書類はおそらく
税務申告書とセットで
ファイリングしている
会社が多いでしょうね。
株主総会や
取締役会の議事録は、
おそらく多くの中小企業の場合、
司法書士さんが作成し
登記に使用した議事録を
登記書類と一緒に
ファイリングしていると思います。
「ええ。そうだけど、
なにか問題でもあるの?」
この話をすると
上記の問いかけを受けます。
保存していれば
法令は守っているので
その意味では問題ありません。
が、IPO準備や
事業承継のためのM&Aを
おこなう会社では
上記の状態では困るのです。
IPO準備やM&Aは
審査やデューデリジェンスで
外部に書類を提出する機会が
格段に増えます。
その際、たとえば
「株主総会議事録のコピーを
設立から直近までください」
てな感じで依頼されますが
上記のような「業務別」の
ファイリングでは、
探すのに時間がかかるんですよ。
そしてこの
探す時間ってのが
「チリも積もれば山となる」
で、馬鹿にならない。
のでね、
各種議事録や決算書類など
法令で保存を
義務付けられている書類は
「種類別」で
ファイリングすることを
おススメします。
些細なことですが
探す時間がぐっと減り
業務効率が良くなりますよ♪
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
下記で書いた
小規模企業共済の件で↓
https://x.gd/R3ycl
なかなかマニアックな
質問をいただきました(^.^)
が、
皆さんの会社でも
今後そんな場面が
あるかもしれないので、
簡単に内容をシェアします。
その内容とは、
「事業承継のためのM&Aで
小規模企業共済が
どのように扱われるのか?」
垰本泰隆の考え
(結論)からいうと
小規模企業共済の積立金
(以下、積立金)も
会社を売却する価格
(企業価値)に
織り込むべきだと考えます。
が、意外にも積立金を
見落としているケースがある。
理由は単純で、
積立金は
貸借対照表(B/S)に
計上されていない。
なぜなら積立金は
経費として処理されているから。
税務申告書の別表を見れば
積立金の記載はあるものの
ご無礼ながら
経験の浅い方はそれを
見落としがちなのです。
それと・・・
ああ、また
敵を増やしちゃうけれど(笑)
上記をわかったうえで意図的に
つまり、B/Sに
計上されていないことを
逆手にとって(爆)
企業価値に反映しない
買い手も散見されます。。。
のでね、
小規模企業共済に加入していて
とくにM&Aによる
事業承継をおこなう際、
経営者(オーナー)は
みずからを守る上でも
ここは押さえておいてね。
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
来週末の3月15日から
申し込み受付が開始される
経営者保証が『不要』
(以下、新制度と表記)の
信用保証制度。
質問や相談を受けることが
増えてきたので
こちらでも概要を
お知らせしておきますね。
新制度が適用される要件は2つ。
1つ目は、借り手企業が
保証料の上乗せに応じること。
2つ目は、以下にあげる
項目全てに該当すること。
===ここから項目===
1.過去2年間
(法人の設立日から2年経過していない場合は、その期間)
において貸借対照表、損益計算書等その他財産、
損益又は資金繰りの状況を示す書類を
当該金融機関の求めに応じて提出していること。
2.直近の決算書において代表者への貸付金等がなく、
かつ、代表者への役員報酬、賞与、配当等が
社会通念上相当と認められる額を超えていないこと。
3.直近の決算において債務超過ではない
(純資産の額がゼロ以上である)こと
または直近2期の決算において
減価償却前経常利益が
連続して赤字ではないこと。
4.上記1及び2については
継続的に充足することを誓約する書面を提出していること。
5.中小企業者が保証人の保証を
提供しないことを希望していること。
===項目ここまで===
で、1つ目の要件である
保証料率の上乗せは
通常の料率に下記がプラスれます。
ア)上記3の要件を
両方とも満たしている場合は
0.25%の上乗せ。
イ)上記3の要件を
どちらか一方のみを
満たしている場合は
0.45%の上乗せ。
ウ)2期分の
決算書がない場合は
0.45%の上乗せ。
新制度について、
経済産業省が作成した、
『保険料上乗せにより
経営者保証の提供を不要とする
信用保証制度(制度概要)』を
下記に
アップしておきますので
参考までにどうぞ↓
https://x.gd/LVrbg
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
1位はトヨタ自動車。
2位は三菱UFJフィナンシャルグループ。
3位は東京エレクトロン。
就職先人気ランキングではなくw
3月1日現在の
株式の時価総額ランキングです。
(日経電子版データより)
そして続く第4位はキーエンス。
トヨタや三菱のように
誰もが知るほどの
知名度はありませんが(失礼!)
時価総額ランキング
トップ10の常連企業で
製造業でありながら
営業利益率は驚異の55%越え!
社員の年間平均給与は
なんと2千万円超えという
実にうらやましいw
超優良企業です♪
そんなキーエンスで
営業成績1位を連発した
岩田圭弘さんの著作、
『数値化の魔力』を読んでみた。
読む前はさそがし
キッツいノルマが課される
凄まじい仕組みが
あるんじゃね?
なんて思っていたが
良い意味で拍子抜けするほど
キーエンスの数値化は
わかりやすかった(^.^)
なぜなら
複雑な関数とかは一切なく、
あるのは四則計算
(足し算、引き算、掛け算、割り算)だけ♪
くわえて
キーエンスの数値化の仕組みは
営業のみならず開発や総務経理などの
非営業部門でも活用できるのが
目から鱗でした。
『数値化の魔力』
===ここから目次===
はじめに
なぜキーエンスの社員は10倍速で成長できるのか?
序章
“キーエンス 数値化の魔力”とは何か?
第1章
数字で「自分の行動」を見える化する
第2章
数字からボトルネックを見つける~「行動の量」編
第3章
数字からボトルネックを見つける~「行動の質」編
第4章
“キーエンス 数値化の魔力”~実践編
終章
チームで実践する“キーエンス 数値化の魔力”
おわりに
===目次ここまで===
でもさあ、
なんでも数字で管理するのって
なんだかギスギスしてつらくない?
給与がメッチャ高い分、
じつのところは社員が疲弊して
離職率とか高いんじゃね?
なんて疑念を
持たれる方もいると思います。
が、キーエンスの離職率は
だいたい3~5%で推移しており
厚生労働省が発表している
令和3年度の離職率平均13.9%、
産業別離職率のうち
製造業の離職率9.7%と比べれば
むしろ低いと言えます。
ので、仕事のあらゆる側面を
数値化して管理することが
社員のストレスになっているとは
言えないのではないかと考えます。
最後に、最も印象に残った
フレーズを紹介すると
「仕事の結果」
=(イコール)「確率をいかに高めるか」
垰本泰隆はその詳細を読み
得心した次第です。
『数値化の魔力』
業種業態を問わず
ビジネスパーソン必読の
一冊だと思います。
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
今から四半世紀近く前に
「必ず日経平均は4万円台になる!」
と大胆な予測を公言していたのが
垰本泰隆が20代の頃に勤務していた
大和企業投資の社長、会長を歴任された
元大和証券副社長の堀井慎一さん(故人)。
「垰本!俺の言うとおりになっただろ!」
と、空の上から
豪快な声が聞こえてきそう(^.^)
皆さんもご存じのとおり
バブル後最高値を更新し
4万円台に迫る日経平均株価♪
が、それを遥かに上回る
大胆な予測をしているのが
『「日経平均10万円」時代が来る!』
の著者である藤野英人さん。
レオス・キャピタルワークスの
代表取締役会長兼社長であり、
ひふみシリーズ(投信)の
最高投資責任者として
業界では有名な方。
私は20年ほど前に
CFOを務めた会社の
IRでお会いしたことがあります。
てな前置きはさておきw
著者は本書において
日経平均が10万円になる
予測の根拠として
(1)インフレの進展
(2)大企業の変化
(3)次なる希望を示す新興企業の台頭
という3つの根拠を示し
それぞれについて
分かりやすく説明しています。
ので、株式市場の
ミクロ分析や
今後の見通しのみならず、
結果を出している
プロの投資家がどのように
経済や企業を見ているのかという、
視点が学べます。
『「日経平均10万円」時代が来る!』
===ここから目次===
はじめに
第1章 海外投資家が日本株を買っている理由
第2章 「日経平均」は10年後に10万円を超えている
第3章 生成AIの本格普及が「運用のあり方」を変える
第4章 「10年後」をつくる銘柄はこれだ
第5章 10年後を「みんなで」考える理由
おわりに
===目次ここまで===
著者が注目している会社についても
実名入りで紹介されており
その理由も詳細に書いてあるのが
個人的にはメッチャ参考になった♪
が、著者も巻末に
明記しておりますが
投資はあくまで自己責任ですよw
『「日経平均10万円」時代が来る!』
株式投資をしたことがない、
株式投資をしたいけれど、
なんだか怖くて、、、
と思われる方はもちろんのこと、
すでに株式投資をされている方にも
おススメの一冊です。
ぜひ、読んでみてください。
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |