北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

「楽しい」と「真剣」は両立する。

2018.04.03 (火)

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【4月3日(火)】

<ダイジェスト>

曇天でスタートした北見から
雨のパラツクサロマ湖方面へ。

 

午後は常呂(ところ)町で
カーリング尽くし?で

夕方、北見へ帰還でした。

 

 

 

<時々刻々の記>

アドバイザーのIさん
スタッフのOさんと合流して

赤いサイロで一躍
全国区となった清月さんを

http://www.seigetsu.co.jp/

10時頃、チラ見。

開店30分で売り切れ(爆)。

 

その後は車でサロマ湖方面へ。

 

1時間強の道のりで
「道の駅 サロマ湖」に到着。

 

http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/1787/

売店の視察と買物をして
周辺の展望施設に赴くと

サロマ湖は照れ屋さん?なので
ショッチュウ隠れてます的な

ウンチク看板を見て、
まあ、納得(笑)。

 

次なる目的地への道すがら
「ところ遺跡の森」に立ち寄り

http://www.city.kitami.lg.jp/docs/7209/

古代にタイムスリップ。

14時前となり腹も減ったので、
常呂町内の「松寿し」さんで

http://kitami-mylove.jp/gourmet/local-production/1512.html

遅めのお昼ご飯を。

食べ終わった後、気さくな大将が
話しかけてくださり

何と!オリンピックで選手が
着用していたユニフォームを
出して来てくださり(驚)!

ちゃっかり記念撮影(爆)!!

お店を後にして
向かうは至近にある

「アドウィックス
常呂カーリングホール」。

http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2013101700043/

カーリング体験はお預けなるも

LS北見の

https://www.locosolare.jp/

練習風景を間近で見学!

1時間ほど見学してから
常呂町内の飲食店さんや
物販店さんを都合3件

訪問するも、うち2件は
残念ながら臨時?休業、、、

17時過ぎに
北見市内のホテルに戻り
2時間ほどデスクワークして

IさんとOさんと
北見の夜に繰り出して

調子に乗って呑みすぎて

ヒトリ、途中で寝落ち気味で
後々反省しつつも
盛り沢山な一日でした!

 

 

 

______________________

■<2>「楽しい」と「真剣」は両立する。
______________________

取材ツアーの2日目は
サロマ湖でその名を知られる
佐呂間(さろま)町と

カーリングで全国区となった
北見市常呂町にお邪魔しました。

 

若かりし頃の放浪?の旅で
立ち寄ったかもしれませんが、、、

記憶が消滅しているので(汗)
実質的には、初めてということで。

 

「オホーツク」と言えば
「新鮮な海の幸」。

 

「サロマ湖」と言えば
「牡蠣」のイメージですが

カボチャも結構、
押してるんだなとか
イロイロ、発見がありました。

 

午後のカーリング施設の
見学では期せずして

LS北見の練習風景を
リアルに見ることが出来ました。

 

今回は選手の練習のため
体験カーリングは
出来ませんでしたが

取材前の事前調査では
1時間くらい練習すれば
誰でも出来ますよとのこと。
やってない私が言うのも何ですが
皆さんも機会あれば是非!

 

とまあ、そんな話はさておいて

今回、お邪魔するまでは
オリンピックのメダリストの
練習ともなれば

さぞや周囲がピリピリで
緊張感が漂う空気感で
なんて思ってたんですが

意外や意外、何というか
楽しげなんですよ。

 

選手の皆さんが
カーリングが本当に好きで
楽しみながら

「真剣」に練習している。
見てるこっちも
楽しい気分になり

「やってみようかな」という
気持ちになるし

楽しさの中にある
 「真剣さ」が伝わるので
惹きこまれます。

 

 

「楽しい」と「真剣」という
言葉の字面だけ見ると
相矛盾するような印象を

お持ちになるかもしれませんが

よくよく考えれば
「嫌々で、悲しい」メンタルで
  物事に取り組んでたら
   
上手くいく筈もなかろうし
 周囲にも伝播しちゃう、、、

 

 

長年お世話になっている
業界の先輩の口癖である

「楽しく、厳しく、諦めず」

カーリング選手の練習風景から
思い返した取材の一日でした。

 

※開催まであと
  いよいよ、あと2日!!※

※どうぞ皆さま
  今回のチャンスを
   是非、お見逃しなく!※

「北海道」と「名古屋」が
  タッグを組んで

「北海道」の「中小企業」を
  全力で応援します!  

”TORNADO BRANDING" 旋風
       北海道に初上陸!

会社のストーリーをつくるのは、
 社長一人ではありません。

「社員を巻き込む
 TORNADO BRANDING」を

株式会社DDRとの共催で
 2018年4月6日(金)より、
  北海道 札幌市で開催いたします!

皆さまからのお問い合わせ、
 ご参加をお待ちしております!

【開催日時・場所・プログラムは、
  下記をご参照くださいませ!】

https://goo.gl/6jWH59

※お申し込み、お問い合わせは
  下記メールまでお気軽に!※

info@hokkaidopvgs.jp

____________________

 «   2018年 4月   » 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)