北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

「最強」になるために、もう一つプラスを。

2018.01.04 (木)

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【1月4日(木)】

<ダイジェスト>

テトラフォース・パートナーズは
本日が仕事始め。

 

東京都内の自宅から
千代田区の東京事務所を往復。

 

快晴の一日だった東京。

 

 

<時々刻々の記>

朝一番から
家事関係で金融機関が来宅し
あれこれ手続きを。

 

終えて外出し
郵便局と

 

区民事務所を廻って

 

東京事務所へ到着。

 

弊社グループ役員のKさんと
パートナー企業のE社さんと
年始のご挨拶を交わして

 

後はひたすらにデスクワークと
打ち合わせなどを。

 

夜は健全な?時間帯に帰宅して
母と弟と晩御飯を食べて
諸々話をして、一日終了。

 

道路もマチもまだまだ空いてた
穏やかな東京の一日でした。

 

______________________

■<2> 「最強」になるために、もう一つプラスを。
______________________

 

1月4日(木)の東京は
まだまだ、本格稼働的な

感じではなくて
移動も快適でした。

 

お蔭で、午前中は
東京滞在時にしかできない

家事関係の手続きを
金融機関とお役所で出来ました。

 

昨年来、色んなことがあって
今までの人生(大袈裟、、、)で

正直なところ
あんまり関わりがなかった

地域密着型の金融機関と
やり取りを行っているのですが

アナログ対応というか
対面での対応が非常にいい。

 

店舗に一度も行くことなく
来宅してくれるので
待ち時間がなくて楽なんです。

 

が、敢えて注文をつければ
ITの対応が充実してくれると
「言うことなし」の最強だなと。

 

そんな難しい話じゃなく
書面のチェック依頼とか

ちょっとした連絡事項とかを
メールでやり取りしたいだけ。

 

で、担当の方に聞いたら
「スミマセン。
セキュリティ諸々の関係で、、」

 

でも今どきの仕組みというか
システムを使えば
解決策は幾らでもあるはず。

 

FAXだって誤送信すれば
終わりですからね、、、

 

今の「世相」というか「現状」に
制度や体制が
大きくかい離しているコトを

ここ数か月
嫌というほど
体感、実感しました。

 

私共のような中小事業者や
地域密着型の金融機関など

規模の論理や資金力等々で
同じことをしてたら
絶対に大企業に勝てない。

 

というか
同じ土俵で勝負じゃなくて

 

「アナログ」を基軸に
  「あの人」「あの会社」

 

お客さまに対して確立
それを補完する今どきの

 

「便利ツール」
無駄と手間を省く。

 

「人の振り見て我が振り直せ」で
私も常に意識し、行動しないと。

____________________

伝えるチカラを「箱根駅伝」から学ぶ。

2018.01.03 (水)

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【1月3日(水)】

<ダイジェスト>

東京都内の自宅から

 

千代田区の東京事務所を往復。

 

正月三が日の最終日も
風が強く寒かったですが
快晴の一日でした。


 

<時々刻々の記>

正月の風物詩とも言える
箱根駅伝に14時過ぎまで
見入ってしまい(笑)

 

青山学院大学の4連覇を見届けて
事務所へ向けて自宅を出発。

 

途中、西新井大師付近で
初詣渋滞に遭遇し(汗)
回避しながら事務所へ到着。

 

自宅はもとより
平日もなかなかできない
とある作業を中心に

 

会議室の机に書類を並べて
あれこれと準備を。

 

20時前に終えて
往路と違って
帰りはガラ空きの道路を

 

快適にドライブして
正月三日目が、終了(爆)。

 

______________________

■<2> 伝えるチカラを「箱根駅伝」から学ぶ。
______________________

 

お前も、そのネタか?
と皆さまに失笑されそうですが

 

箱根駅伝、青山学院大学
4連覇、凄いですね!

 

関係者の皆さま
おめでとうございます!!

 

母校の立教大学も
いつの日か頼むぞ!

 

なんて
私の想いはさておきまして(汗)

 

「既に」「もう」かもしれませんが
「青学=駅伝」のイメージ
完全に全国区ですね。

 

でも?きっと?多分?
青山学院さん的には

 

他にもPRしたいことや
誇れることとか
沢山あると思います。

 

我々、事業者や企業も
自らの「想いや」「特色」
「強み」などなど

 

ついつい全部
伝えたくなっちゃうし
私もそうなりがちです、、、

 

でも、聞き手であるお客さまは

 

「消化不良」というか

 

「で、何が言いたいの」みたいな

 

ことになりはしないかと
自らを猛省して思った次第です。

伝えたいコト、沢山あるけど
グッと堪えて

 

削って削って

簡潔に「一点突破」していく。

 

いまだ道半ばの
己の不徳を省み学んだ
今年の箱根駅伝でした。

私も学んだ
「伝わる」情報を発信する
「チカラ」を身に付けませんか?

「社員を巻き込む TORNADE BRANDING」を

2018年4月6日(金)より

株式会社DDRとの共催で
北海道 札幌市で開催いたします!

皆さまからのお問い合わせ
ご参加をお待ちしております!

【日程とプログラムは下記をご参照ください!】
https://goo.gl/6p1bnW

https://goo.gl/3hBjh3

【お問い合わせメールアドレス】
info@hokkaidopvgs.jp

____________________

マンネリ打破は、僅かな工夫。そして行動!

2018.01.02 (火)

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【1月2日(火)】

<ダイジェスト>

東京都内の自宅から
2時間ほど埼玉県三郷市へ。

 

夜は自宅から
千代田区の東京事務所を往復でした。
 

<時々刻々の記>

正月二日目も快晴の東京。

 

14時頃まで自宅で
ウダウダ、ノンビリして

 

その後、家族総出で
埼玉県三郷市の
ショッピングモールへ。

 

2歳の甥っ子の
体力消耗作戦は
あえなく失敗し(爆)

 

追いかけまわした自分が
グロッキーになって帰宅、、、

 

帰宅後はメルマガとブログを
執筆したほかは
ほぼ全て甥っ子の子守り(笑)。

 

21時過ぎ、横浜へ帰宅する
末弟一家の車に便乗し
東京事務所へ。

 

1時間半ほど
仕事というか、作業を。

 

終えて久方ぶりの
愛車を運転して帰宅。

 

疲れたとか何だとか言って
甥姪が帰ると寂しい(汗)
そんな正月の二日目でした。

 

______________________

■<2> マンネリ打破は、僅かな工夫。そして行動!
______________________

当然といえばそれまでですが
昼間に訪れた

 

ショッピングモールは
多くの人々で賑わい

 

夜半の東京都心の
オフィス街はまるで
ゴーストタウンの如き様相。

 

何とも対照的で
ある意味、面白かったです。

 

物理的なモノは
変わらず同じなのに
日時や状況で環境が一変。

 

お蔭で普段ならバタバタと
気忙しく動くハメになり

 

思った通りにいかないことが
サクサク進んだりします。

 

捉え方はヒトそれぞれ
もっと言えば環境に左右されない

 

強靭な意思を
持った方もいらっしゃいますが

 

私のような凡人は
易きに流されがちなので

 

 

チョットした工夫というか

 

無理ない範囲の行動

 

「環境」を変えてみる。

 

 

マンネリや閉塞感

 

陥った時にこそ

 

まずは踏み出してみる

 

 

無理して未知に行かずとも
いい気分転換にもなって
メンタル改善に最適かもです。

____________________

 «   2018年 1月   » 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)