北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

バックナンバー

【ご縁ゴト】そうね、だいたい8割方はブレるかなあ。。。

2020.10.21 (水)

◆ご縁ゴト◆
<2020.10.21 Vol.1234>

そうね、だいたい8割方はブレるかなあ。。。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズ
LINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。
下記からご登録ください

https://bit.ly/354PpeB

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルを経て

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後は一貫して

「企業の事業承継」

「株式上場準備実務」

「企業成長」「事業再生」

に取り組み通算で25年目の
垰本泰隆(たおもとやすたか)が

「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆プロフィール★
https://bit.ly/3lU7aUP

★垰本泰隆ブログ「ご縁ゴト」★
https://bit.ly/2FAiUfF
___________________________

目次

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> そうね、だいたい8割方はブレるかなあ。。。

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

【10月20日(火)】

<ダイジェスト>

終日、名古屋市内。

きのうから一転して
スカッとさわやかな青空で
気温も20度越えの一日でした。

<時々刻々の記>

午前10時からの
Zoomミーティングで一日がスタート。

11時半過ぎに終え
正午にホテルに車で
迎えに来てくれたOさんと合流。

栄のコメダ珈琲店で
お昼を食べながら打ち合わせして
13時半、久しぶりにW社さんを訪問。

O社長と1時間ほど打ち合わせ。

15時前にホテルまで
Oさんに送ってもらい
お部屋からZoomで事業承継の
カンファレンスに参加。

16時半に終えて
その後はお部屋でデスクワーク。

20時過ぎに近くのスーパーに
買い出しに行ったほかは
呑み歩くこともなく(笑)
夜半まで書き物仕事に没頭の夜。

____________________________

■<2>そうね、だいたい8割方はブレるかなあ。。。
____________________________

出資者(株主)さんの
依頼を受けて訪問したW社さん。

とある分野に特化した
イベントの企画などをされています。

守秘義務の関係で伏せ字になりますが
●●といえばW社をおいて他になし!

という地位を確立しており
コロナ前は絶好調でした。

が、ご多分にもれず
リアルイベント系は皆無となり
非常に厳しい状況が続いています。

ニーズはあっても
外的要因でそれに応えられない。

なのでね、社長からは愚痴の一つ
恨みごとの一つも出るだろうなあ。

せめてそれくらいは
黙って聞いて差し上げないと
なんて心持ちでお邪魔したんですが

ところがどっこい
一言の愚痴をいうこともなく
社長は自らの力不足を猛省し

みずからの報酬削減をはじめ
今できること、やれることに
全力投球していました。

そのうえで仰ったのが
自分の地位や持ち株比率は
どうなっても構わないので

事業と社員を
守ってほしいというご要望。

ここまで覚悟を示されるとね
こちらもやはり意気に感じます。

かなりの労力を伴いますし
決して楽じゃないけれど
「よし!やったるぜー!」となる。

これをお読みくださっている
経営者の皆さん方は
ご自分が同じ状況になったら

私も勿論、同じスタンスです!

という方が殆どだとは思います。

でもね一方でこの半年近く
似たようなご相談を幾つも受けましたが

話を進めていくとね
8割近くの人がブレ始めるんですよ。

やっぱり株式の過半数を
持たれるのはちょっと・・・みたいな。。。

この気持ちのブレ。

内輪で検討している段階ならまだしも
俗にスポンサーと呼ばれる
資金の出し手との
交渉局面にはいってからブレると

たいがいの場合、破談になります。。。

でね、その後の末路は・・・

勘のいい経営者の皆さんなら
だいたい察しがつくのではないでしょうか?

とは申せ、揺れ動く気持ちはわかる。

なのでね、この手の話を
お受けしてお仕事するときに
私がご提案することが1つあります。

もちろんそれを実現するには
かなりの労力と困難をともなうし
そして社長にある覚悟を迫ります。

さて、それは何でしょうか?

その種明かしは!

明日のメルマガをお楽しみに(*^-^*)

____________________

■<3> 編集後記
____________________

今日の夕方は
お世話になっているK社長にくっついて
不動産の実地勉強をしてまいりました(^^;)

不動産と企業のM&Aには
とある共通点があるなという気づきが。

今後のメルマガで
その気づきをシェアさせていただきますね。

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!

・資金調達や資金繰りにお悩みの方

・事業承継やM&Aをお考えの方

・株式上場(IPO)をお考えの方

・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://bit.ly/3lSWw0D

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」をサポート!>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://bit.ly/3dwQdNo

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://bit.ly/3j4Jjjt

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://bit.ly/3nSxQY5

↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メディア掲載のお知らせ(下記をご覧下さい)
https://bit.ly/3nWBZtR

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://www.tetraforce.jp/

株式会社北海道PVGS
https://hokkaidopvgs.jp/

ウェイクアップ北海道
https://wakeuphokkaido.com/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆(たおもと やすたか)

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい

スポンサードリンク

【ご縁ゴト】やっぱりな。潮目が変わったわ。

2020.10.20 (火)

◆ご縁ゴト◆ 
<2020.10.20 Vol.1233>

やっぱりな。潮目が変わったわ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズ
LINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。
下記からご登録ください

https://bit.ly/354PpeB

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルを経て

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後は一貫して

「企業の事業承継」

「株式上場準備実務」

「企業成長」「事業再生」

に取り組み通算で25年目の
垰本泰隆(たおもとやすたか)が

「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆プロフィール★
https://bit.ly/3lU7aUP

★垰本泰隆ブログ「ご縁ゴト」★
https://bit.ly/2FAiUfF
___________________________

目次

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> やっぱりな。潮目が変わったわ。

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

【10月19日(月)】

<ダイジェスト>

終日、名古屋市内。

くもりで昼前後に雨。
最高気温は14度で札幌より寒く(;_:)

この時期としては47年ぶりの
寒さだったと夜のニュースが言ってました。

今年は名古屋で40ウン年ぶり●●の
遭遇率メチャ高し。

<時々刻々の記>

朝9時半過ぎに納屋橋のホテルを出発。

歩いて10分弱の伏見オフィスへ。

大安吉日の今日
同地に設立した
アクセラレーションパートナーズ(株)の
発起人一同が揃って

10時、J銀行本部のMさまをお出迎え。

業務提携に関する打ち合わせを1時間。

本音ベースの深い
銀行のお悩みやご要望も聞けて
非常に充実した打ち合わせでした(^^;)

その後は弁当をつつきながら
各自、クライアントへの対応や
事務仕事を2時間弱おこない

13時からはパートナーの
Nさんも合流してWEB関係の打ち合わせ。

今後のスケジュールなどを決め
15時過ぎに解散し、私はホテルへ戻り
明日以降のスケジュール調整をしながら
デスクワークを20時過ぎまで。

小1時間ほど食事に出かけて
お部屋に戻ると
ちょうど原稿の校正がUさんから届き

再び調べものと
原稿の直しにいそしんで
夜半に業務終了!オヤスミナサイzzz

____________________________

■<2>やっぱりな。潮目が変わったわ。
____________________________

東海三県ではトップクラスの
銀行さんとの打ち合わせで
「やはり」と思う言葉が出てきました。

それは「潮目が変わった」ということ。

より具体的に表現すれば
M&Aにおいて、ここ数年続いていた

「売り手優位」から

「買い手優位」へ

トレンドが変化しつつあるということ。

要因はいろいろとありますが
その一つとしてコロナがあることは
間違いないというのが衆目一致の見解。

私の現場感覚とも一致しています。

ここ数年でひろがりを見せている
ネットを活用したM&Aニーズのマッチング。

1社の売り手さんに対し
複数社が買い手としてエントリーする
トレンドは続いているものの

以前のような過熱感はなく
売り手が希望価格を切り下げる
動きが目立ち始めています。

そのほかの例としては、買い手である
弊社のクライアントさんのニーズに対し

まさに今朝、私あてに売り手さんから
アプローチを受けたりと。

官民をあげた資金支援策の結果
コロナ危機で即、資金がまわらず
倒産が激増、意図せぬ身売りといった

12年前のリーマンショックのような事態が
今年の春から夏にかけて
それほど発生しませんでしたが

(もちろん皆無ではなく
 厳しい業界があることは承知しています)

繰り返しになりますが
潮目は徐々に、そして着実に変わり始めています。

でね、改めて思うんですよ。

世の中の景況感や情勢はあるものの
結果、売り手にとって良い形での
M&Aが実現できるのは

数年前から
ちゃんと準備していた会社だけ。

モチロン買い手にも言えますよ。

何のビジョンもなしに
いまがコロナ禍で買い叩ける
リーズナブルにM&Aができるチャンスだ!

なんて慌てて動き出す会社は
これまた大抵
「安物買いの銭失い」になる
可能性が極めて高いんですよね。。。

まあ価値観は人それぞれで
私がとやかく
言うことじゃあありませんが

一つ確信をもって言えることは
尻に火がついてからでは遅いということ。

一息つけるゆとりがある時にこそ
先をにらんでしっかり準備して

買ってください!

ではなく

売ってください!

という状況を作る
次の一手を仕込んでくださいね。

M&Aに限った話じゃありませんが。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

今日はさわやかな秋晴れ
気温も20度を超えた名古屋です(^.^)

今日は面談が1件だけでしたので
比較的ゆとりのある一日でしたが
その1件の内容がHeavyでした。。。

さてどうしたものか。
パートナーと作戦会議だな(爆)。

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!

・資金調達や資金繰りにお悩みの方

・事業承継やM&Aをお考えの方

・株式上場(IPO)をお考えの方

・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://bit.ly/3lSWw0D

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」をサポート!>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務実績は、下記をご参照くださいませ!】
 https://bit.ly/3dwQdNo

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://bit.ly/3j4Jjjt

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
 下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
 info@tetraforce.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://bit.ly/3nSxQY5

↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メディア掲載のお知らせ(下記をご覧下さい)
https://bit.ly/3nWBZtR

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://www.tetraforce.jp/

株式会社北海道PVGS
https://hokkaidopvgs.jp/

ウェイクアップ北海道
https://wakeuphokkaido.com/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆(たおもと やすたか)

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい

【ご縁ゴト】うひょー満席!元どおりだ!で本当にいいの?

2020.10.19 (月)

◆ご縁ゴト◆ 
<2020.10.19 Vol.1232>

うひょー満席!元どおりだ!で本当にいいの?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズ
LINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。
下記からご登録ください

https://bit.ly/354PpeB

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルを経て

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後は一貫して

「企業の事業承継」

「株式上場準備実務」

「企業成長」「事業再生」

に取り組み通算で25年目の
垰本泰隆(たおもとやすたか)が

「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆プロフィール★
https://bit.ly/3lU7aUP

★垰本泰隆ブログ「ご縁ゴト」★
https://bit.ly/2FAiUfF
___________________________

目次

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> うひょー満席!元どおりだ!で本当にいいの?

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

【10月18日(日)】

<ダイジェスト>

札幌から名古屋へ。

秋晴れの札幌から
夜、2週間ぶりに到着した名古屋は
すっかり秋の気配となっておりました。

<時々刻々の記>

午前11時過ぎに自宅マンションを出発。

いつもは夜だけど
今日は昼間にストレッチ整体(^^;)

担当のM先生が
年明けまで千葉のお店に異動なので
今回が年内最後の施術(寂!)

12時半過ぎに施術をおえてスッキリし
タクシーで札幌駅へ向かうも
駅前の道路が大渋滞で動かず・・・

やむを得ず、あらぬ場所で(汗)
タクシーを降りて歩き出して駅に。

乗車率も半分ほどに回復した
JRの快速エアポートで新千歳空港へ。

1時間ちょいラウンジで仕事して
15時50分発の飛行機はオンタイムで出発。

今年1月以来、実に9カ月ぶりの
満席の機内は、まあ時節柄
とても静かで快適なフライト(^^;)

定刻の17時40分に
中部国際空港に到着し
荷物を受け取り名鉄特急で名古屋へ。

19時過ぎに納屋橋のホテルに着いて
荷物の仕分けと明日の準備を済ませ
近くのお店でGoToクーポンでお買い物(*^^*)

その後はホテルの部屋で
ご飯を食べながら残務を処理し

深夜は法定点検で
停電になるもんですから
早めにオヤスミナサイzzz

____________________________

■<2>うひょー満席!元どおりだ!で本当にいいの?
____________________________

昨日は9か月ぶりに
満席の飛行機に搭乗しました。

出発地の札幌駅も
到着地の名古屋駅も
多くの人出でにぎわっており(^^;)

札幌駅前は週末恒例?の
駅前通りの大渋滞が復活したりと
ああ、ついに元に戻ったかあ!

なんて思うのは早計にすぎると
考えてしまうのは私だけでしょうか。。。

ひところに比べれば増えたものの
飛行機はあいかわらず減便してますし

昨日のった飛行機は
満席とはいえ小型の機材で
定員は165名でしたから。

そして北海道新聞の1面に
掲載されていた記事に
個人的な趣味嗜好もあって
目を奪われてしまいました。

内容を簡単にご紹介すると
JR各社はもう、かつてのような
需要が戻ってくることはないだろうと

悲観的に考えており
それを前提に今後の施策を講じると。

幹部の発言として
ITの進展や人口減少などで
いずれはやってくるだろうと

考えていた事態の到来を
コロナが前倒ししたと
考えた方がよいと書かれていた。

ヒトには、もちろん私にだって
正常性バイアスの特性があります。
(↓解説は下記ご参照↓)
https://bit.ly/2T8wYQF

だからこそ特に経営者や管理者は
表面的なにぎわいに惑わされず

「本当かしら?」

「大丈夫だろうか?」

それこそ裏からも
別な角度からも物事をみて
情報収集をすることを
意識してやらないといかんですね。

お互いに
「気づいたときには時すでに遅し」

にならないように
常にアンテナを張り巡らせましょ。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

大安吉日の本日(10月19日)

愛知県名古屋市に
アクセラレーションパートナーズ株式会社を
発起人の1人として設立いたしました。

構想してから約3か月と
スピード設立できたのも

アグレッシブで頼もしい
仲間たちのおかげでございます(^^;)

私は裏方でツートップの
活躍を支えるべく尽力いたします。

追って詳細はご案内しますので
今後ともよろしくお願い申し上げます。

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!

・資金調達や資金繰りにお悩みの方

・事業承継やM&Aをお考えの方

・株式上場(IPO)をお考えの方

・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://bit.ly/3lSWw0D

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」をサポート!>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務実績は、下記をご参照くださいませ!】
 https://bit.ly/3dwQdNo

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://bit.ly/3j4Jjjt

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
 下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
 info@tetraforce.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://bit.ly/3nSxQY5

↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メディア掲載のお知らせ(下記をご覧下さい)
https://bit.ly/3nWBZtR

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://www.tetraforce.jp/

株式会社北海道PVGS
https://hokkaidopvgs.jp/

ウェイクアップ北海道
https://wakeuphokkaido.com/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆(たおもと やすたか)

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい

【ご縁ゴト】40年遅れで、ついに日本にもやってきた!

2020.10.18 (日)

◆ご縁ゴト◆ 
<2020.10.18 Vol.1231>

40年遅れで、ついに日本にもやってきた!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズ
LINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。
下記からご登録ください

https://bit.ly/354PpeB

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルを経て

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後は一貫して

「企業の事業承継」

「株式上場準備実務」

「企業成長」「事業再生」

に取り組み通算で25年目の
垰本泰隆(たおもとやすたか)が

「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆プロフィール★
https://bit.ly/3lU7aUP

★垰本泰隆ブログ「ご縁ゴト」★
https://bit.ly/2FAiUfF
___________________________

目次

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> 40年遅れで、ついに日本にもやってきた!

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

【10月17日(土)】

<ダイジェスト>

終日、札幌市内。

良いお天気でしたが
昼間でも15度前後と肌寒く
間もなくやってくる
本格的な冬の気配を体感の一日。

<時々刻々の記>

午前10時に自宅マンションを出発
10時半より1時間半ほどT社さんで
もろもろタスク処理と打ちあわせ。

正午過ぎにT社さんをあとにして
12時半からは歯医者さんで
定期メンテナンスのお時間。

13時半過ぎに一旦帰宅し
荷物の入れ替えをして事務所へ。

4時間ほど作業をして
18時過ぎに事務所を出発し
K社さんのオフィスに到着。

プロジェクトミーティングを
2時間ほおこなって本日のお仕事は
これにて無事に終了(^^;)

21時前に帰宅して
明日からの荷造りを済ませ
お蕎麦屋さんで新そばを食べてから
22時、カメラマンのAさんが経営するバーへ。

来店されていた
旧知のHSさんとMSさん
約束していたNさんと合流。

おすそ分けのタコ焼きと
ケーキをいただいて(爆)
いんやー今日も食べ過ぎ(笑)。

Aさんも交えて
1時間半ほど楽しく呑んで
10月の札幌ラストナイトは
更けていったのでした(^^;)

HSさん、ご馳走様でした!

____________________________

■<2>40年遅れで、ついに日本にもやってきた!
____________________________

数年先をにらんで
事業承継を検討されている方より

タオモトさん
「サーチファンド」
ってのを小耳にはさんだけど

どんなものなの?

というご質問をいただきました。

サーチファンドは
アメリカで40年ほど前に
はじまった取り組みです。

ファンドって言葉を聞くと
いまだに日本では

テレビで有名になった
会社をえげつなく?買収する「ハゲタカ」か?

なんてイメージがつきまといますが・・・

サーチファンドは
企業に投資するのではなく
「ヒト」に投資するスキームです。

起業や経営者を目指すマインドをもち
能力や経験も相応な方々が
事業承継を考えている会社を
引き継ぐときに必要な買収資金を

その個人に対して投資するという仕組み。

でもさあ冒頭に書いたとおり
それってアメリカの話であって
わたしたち日本の中小企業には
関係ないんじゃあないの???

いえいえ実は遅ればせながら
昨年ごろから日本でも動き始めました。

今後の活動に備え
日本政策投資銀行を中心にした数社が
サーチファンドの運営会社を設立し

早ければ来月には
第1号のサーチファンドを組成する予定。

一部の地域金融機関も
取り組みをはじめております。

徐々にではありますが
中小企業のオーナー経営者が
事業承継をする際の選択肢が

日本でも広がり始めています。

但し厳しいことを言うと
座して待っているだけでは
良い出会いはありませんし

みずからが後継者を
見定めることが出来る目を
しっかり養うなどの準備をしておかないと

今までと何も変わりませんよ。

選択肢が広がるということは
何事においてもよいことですが

それはあくまで思考停止せず
みずから学び、知るを実践している方が
享受できるチャンスなわけです。

煩雑な手続きは
プロに任せるとしても
骨子はみずから学ぶことをお勧めします。

弊社では
煩雑な手続きの代行も
基本のキを学ぶお手伝いも
両方可能ですので

下記をぜひご覧いただき
お気軽にお問い合わせください(^^;)

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://bit.ly/3j4Jjjt

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
 下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
 info@tetraforce.jp

____________________

■<3> 編集後記
____________________

ひさびさに北海道内で
1,000キロ近い移動をした10月でした。

そんな北海道での生活も
10月は本日がラストです。

間もなく新千歳空港から
中部国際空港へ向けて飛び立ちます。

北海道でお世話になった皆さま
今月もありがとうございました(^^;)

そして名古屋の皆さま
今週もよろしくお願いします!

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!

・資金調達や資金繰りにお悩みの方

・事業承継やM&Aをお考えの方

・株式上場(IPO)をお考えの方

・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://bit.ly/3lSWw0D

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」をサポート!>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務実績は、下記をご参照くださいませ!】
 https://bit.ly/3dwQdNo

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://bit.ly/3j4Jjjt

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
 下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
 info@tetraforce.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://bit.ly/3nSxQY5

↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メディア掲載のお知らせ(下記をご覧下さい)
https://bit.ly/3nWBZtR

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://www.tetraforce.jp/

株式会社北海道PVGS
https://hokkaidopvgs.jp/

ウェイクアップ北海道
https://wakeuphokkaido.com/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆(たおもと やすたか)

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい

【ご縁ゴト】「安い!美味い!満席!」でも先行きは暗い?

2020.10.17 (土)

◆ご縁ゴト◆ 
<2020.10.17 Vol.1230>

「安い!美味い!満席!」でも先行きは暗い?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズ
LINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。
下記からご登録ください

https://bit.ly/354PpeB

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルを経て

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後は一貫して

「企業の事業承継」

「株式上場準備実務」

「企業成長」「事業再生」

に取り組み通算で25年目の
垰本泰隆(たおもとやすたか)が

「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆プロフィール★
https://bit.ly/3lU7aUP

★垰本泰隆ブログ「ご縁ゴト」★
https://bit.ly/2FAiUfF
___________________________

目次

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2>「安い!美味い!満席!」でも先行きは暗い?

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

【10月16日(金)】

<ダイジェスト>

終日、札幌市内。

曇りのち晴れとなりましたが
季節相応に肌寒くなり
昼間でも暖房ONな一日でした。

<時々刻々の記>

午前10時の定例ZOOM会議で
一日がスタート。

新会社の資本払い込みの
確認手続きや
来週以降の打ち合わせなどを済ませ

午後からは事務所で
視察会の書類整理や
溜まっていた二日分のデスクワーク。

17時、Uさんがご来社され
2時間ほど諸々プロジェクトの
打ち合わせや懸案事項の処理など。

19時過ぎに一旦Uさんとお別れし
残っていた事務仕事を片付け
21時半過ぎに事務所をあとにして
22時、Uさんと再び合流。

Uさんが新規開拓した
とある飲食店へ実地の勉強?を兼ね訪問。

呑んで食べつつも
Uさんから「どう思う?」と
尋ねられながら二人で談議に花咲く夜。

____________________________

■<2>「安い!美味い!満席!」でも先行きは暗い?
____________________________

我が師匠のUさんと
月一の濃密なミーティングを終え
夜に訪れた札幌はススキノの某飲食店。

立地は1階の路面店で
申し分のない超一等地です。

オープンして1か月弱
金曜日の夜ということもあり
22時台で満員御礼。

感染対策・接客対応
料理のグレードや美味しさ
お酒の種類の豊富で
そしてコスパが良すぎ!

(呑んで食べて1人3,000円)

何それ!申し分ないじゃん。
どこどこ?紹介してよ!

このメールに返信下されば
もちろん、ご紹介しますよ(^.^)

でもね、Uさんと私が
見解一致したのは
失礼ながら長く続かないかなと。

そう思った理由は
幾つかあるんですが
もっとも大きなものは「ミスマッチ」。

何がミスマッチかって?

お店が狙った(狙うべき)客層と
実際に来店している
客層がミスマッチということ。

お店が提供している料理や酒
接客スタッフの多さやクオリティを
考えたら客単価5,000円は狙えるし

そこを狙っていかないと
勝手ながら人件費や家賃などの
固定費をざっと計算してもあわない。。。

まあ余計なお世話以外の
なにものでもないんですがね(笑)。

コロナ禍で苦しんでいる
飲食店が多いのに満員御礼なんて
羨ましいとか

蓋をあけてみりゃ
予想や想定と現実が違うことなど
当然だろうが!

なんて言われてしまいそうですが

生意気ついでに書きますと
飲食業に限らず全てに言えますが

望まない客が多く来てしまうと
来てほしい(狙うべき)お客さんの足が遠のく。

だって私たち二人(40代と50代の男)
周囲から明らかに浮いていたもん(笑)

ま、私ら二人は図太いので(爆)
気にすることなく居座りましたが
(勉強の為でもあったので。なんて)

その私ですら
店に入った時に「ぎょ!」って思ったもん。

一人じゃ絶対行かないし
同世代や目上の方との会食には
使わないかなあ、って思ったし。

料理も酒も素晴らしいんだけどね。。。

最後のお節介で
今回の実地勉強のまとめをすると

蓋をあけたら想定外の
客単価2,000円の若者に支持され
そこを中心にやっていくのであれば

早々とそれで成立する
コスト体質にアジャスト(調節)しなきゃね。

先行き見えない世の中で
良いものをより安く!病が
またぞろ頭をもたげつつありますが

それやっていいのは
物量作戦が展開できる大手だけですよ。

その大手企業ですら
赤字や大幅減益で苦しんでいるんですから。

コストのアジャストだけじゃなく
構造やターゲットのアジャストもお忘れなく。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

札幌で過ごす10月は本日で最終日。

さて来月はいよいよ靴も
万一に備えて冬靴にしないと
だめかなあ、なんてことを
考えております。

一日の寒暖差が激しい時期
お互いに体調管理に要注意ですね。

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!

・資金調達や資金繰りにお悩みの方

・事業承継やM&Aをお考えの方

・株式上場(IPO)をお考えの方

・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://bit.ly/3lSWw0D

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務実績は、下記をご参照くださいませ!】
 https://bit.ly/3dwQdNo

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://bit.ly/3j4Jjjt

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
 下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
 info@tetraforce.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://bit.ly/3nSxQY5

↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メディア掲載のお知らせ(下記をご覧下さい)
https://bit.ly/3nWBZtR

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://www.tetraforce.jp/

株式会社北海道PVGS
https://hokkaidopvgs.jp/

ウェイクアップ北海道
https://wakeuphokkaido.com/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆(たおもと やすたか)

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい