株式会社
北海道 PVGS
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.10.8 Vol.1221>
知ってる?1株で4つもできるよ!
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
垰本泰隆(たおもと やすたか)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』をプレゼントします。
下記からご登録ください
↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/2nsfn
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> 知ってる?1株で4つもできるよ!
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから転身し
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
に従事し通算で25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【10月7日(水)】
<ダイジェスト>
東京から札幌へ。
朝方は晴れ、その後は曇り
午後から雨となった東京から
夜に到着した札幌は
はや晩秋、いや初冬の入り口か?
いずれにしても体調管理、要注意です。
<時々刻々の記>
午前10時より定例のZoom会議で
しばらく留守にする東京の一日がスタート。
11時過ぎに終えた後は
佳境に迫った新プロジェクトの
もろもろタスクのやり取りや
日程調整などをおこない
お昼を食べて13時過ぎに自宅を出発。
14時過ぎに新丸の内ビルディングに到着。
14時半よりK社のK社長と打ち合わせ。
良い意味で思わぬご提案をいただき
いやあホンに有り難いです(*^-^*)
来月北海道でお会いする予定や
今後の取り組みなどを決めて
1時間ほどで濃密な打ち合わせは終了!
その後は東京駅からJRで浜松町
からのモノレールで羽田空港へ。
ああ、タッチの差で16時40分発の
飛行機には間に合わず(>_<)
次の便が18時40分発なので
2時間弱、ラウンジでお仕事タイムに。
途中で電話会議ができたので
結果オーライだったかも(*^-^*)
搭乗した飛行機は
だいぶお客さんが戻ってきた?
搭乗率は50%チョイくらいかなあ
オンタイムフライトで20時10分
新千歳空港に到着。
荷物を受け取り空港を
20時32分に出発する
快速エアポートで札幌へ。
21時12分、札幌駅に到着。
2週間ぶりの札幌の夜は
やはり風がだいぶん冷たくなった。
タクシーで自宅マンションに帰還し
大荷物のお片付けと
来週に迫った取材ツアーの準備
カメラの動作チェックなどなど(笑)。
いかん(>_<)久しぶり過ぎて忘れとる(爆)。
そんなこんなで夜は更けていったのでした。
____________________________
■<2>知ってる?1株で4つもできるよ!
____________________________
某上場企業さんと
弊社グループの
業務提携に関する話を進めていますが
話が広がり資本提携を
おこなう可能性が出てきました。
ありがたく思う一方で
背中にピリリと緊張が走ります。
25年以上
プライベートエクイティ分野や
IPO(株式上場)、M&Aの仕事をしていますので
出資をして頂くという重みは
十二分に理解しているつもりです。
この話の詳細は
相手方が公式発表するまでは
インサイダー情報になりますので、ここまで。
ご存じの方はここから先は
無視していただいて結構ですが(*^^*)
そもそも「資本提携」ってなによ?
M&Aとは違うわけ?どう違うの?
なんてご質問をちょいちょい
お受けしていますので
簡単にご説明させていただきますね。
資本提携とは、資本参加
つまりは株式を買うなどして
相手方の株主になったうえで
業務提携を行うといった意味です。
相手方の株式を持つことで
単なる業務提携よりも
強い関係を作ることが主な目的です。
資本参加がおこなわれるので
資本提携も広義のM&Aの1つであると
私は考えています。
なぜ資本提携も
広義のM&Aの1つだと考えるのか?
それは、たとえ資本参加が
1株だけだとしても
株主には法律が
担保している様々な権利があるから。
たとえば1株だけの株主でも
会社法という法律で
・会社組織に関する行為無効訴権
・新株発行差止請求権
・代表訴訟提起権
・取締役の違法行為差止請求権
といった権利が認められているんですよ。
これ、上場うんぬんは関係なし。
日本の法律に基づいて設立されている
株式会社のすべてに適用されますよ。
上記の4つの項目について
詳しくお知りになりたい方は
お知り合いの弁護士に質問するか
このメルマガにご返信くださいませ(^.^)
ってまた話が脱線するので(>_<)
そろそろまとめに入りますと
資本提携のご相談を受けると
皆さん、株価や金額の話についつい
心を奪われがちなんですが
割合、つまりは持ち株比率を
どれくらいにするのが互いにとって
ベターでありベストなのか?
ここを意外にもざっくりと
相手方の言うままに応じる会社が
少なからずあるんですよねえ。
持ち株割合が
3分の1未満だから大丈夫!みたいな。
この分野に詳しい方は
すでにお気づきだと思いますが
たとえばこの「3分の1」といった割合(持ち株比率)。
え?どんな意味があるのさ?
なんてお話を次回以降
幾度かに分けてお伝えしていきますね。
そして私が基本合意した割合は?
ま、これは公式発表後に(^.^)
____________________
■<3> 編集後記
____________________
午後から少しづつ
青空が拡がりはじめた札幌。
今晩は実に6カ月ぶりに
リアル会場でのスモールサンゼミ札幌です。
ゼミ札幌の皆さん
のちほど、よろしくお願いします!
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!
・資金調達や資金繰りにお悩みの方
・事業承継やM&Aをお考えの方
・株式上場(IPO)をお考えの方
・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
〜YouTubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ウェイクアップ北海道 公式LINEアカウント
↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________