株式会社
北海道 PVGS
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.3.31 Vol.1032>
4時間でムリ?じゃあ、却下!
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
垰本泰隆(たおもと やすたか)
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> 4時間でムリ?じゃあ、却下!
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルで
社会人生活をスタートし、
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
の業務に従事して25年目を迎える垰本が
毎日の出来事や出会いから気づいた
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
ご笑覧いただければ幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
https://goo.gl/RE2RQr
★ウェイクアップ北海道 You Tubeチャンネル★
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【3月30日(月)】
<ダイジェスト>
東京は神保町にて。
気温は10度を超えましたが
曇りで体感的には寒い一日。
何といっても事務所の
換気が良すぎて、外より寒い(爆)。
<時々刻々の記>
契約は明日(31日)までありますが
明日は朝から什器の搬出なので
実質、神保町で仕事が出来る最終日。
皆さん既に新事務所と
行ったり来たり状態なので
常時事務所にいるのは3人くらいと閑散。
逆に落ち着かなくて(笑)
何とはなしに雑談しながらデスクワーク。
志村けんさんの件が話題の殆ど。。。
改めて、お悔やみを申し上げます。
普段の年度末は
異動やご栄転のご挨拶など
ご来客が非常に多いんですが
本日は代わりに、メールが多し。
お会いできずに残念ですが
皆さん、ご連絡ありがとうございます(*^-^*)
また、元気で会える日を楽しみにしています!
そうこうしているうちに時間は過ぎ
18時を回ってスタッフが外出より戻り
さて、本日のメインイベント?
動画撮影を会議室でスタート(笑)。
1本目は取材時に食べ忘れた(汗)
名寄の名物プリンの食レポ(笑)。
2本目は4月に開催する
緊急セミナーの告知動画の撮影。
19時過ぎに無事に完了して
最後の片付けをして19時半に退出。
帰宅してご飯を食べた後は
移動中に連絡を受けたタスクを
PCに向かってセッセとこなす夜でした。
_________________________
■<2>4時間でムリ?じゃあ、却下!
_________________________
コロナ対策として各所より
色んな助成金制度が出てきてますねえ。
身内褒めで恐縮ですが
私が何にも指示してないのに(汗)
スタッフが気を利かせてくれて
うちでも申請できるんじゃない?
的な資料を取り寄せて説明してくれました。
で、私が出した結論は「申請しない」です。
いや、正直言ってね
うちだって色々影響受けてますよ。
ふんだんにおカネがある訳でもなく
そりゃ、貰えるものはあり難く頂戴したい。
でもね、申請しないと決めた。
理由は「時間」です。時間。
スタッフも私も
お客様サポートの一環で
助成金の申請やその後の手続き
審査の対応まで経験があるので
普通の人より手馴れていると自負してます。
が、そのスタッフに
これ、申請完了まで半日できる?
って聞いたら「それはムリです」と。
なので、ヤメました。
だって「緊急対策」なんでしょ?
手馴れている人間でも
調べて、問い合わせて、書類書いて
申請して、ってやったら数日は優にかかる。
ましてや初めての方も多い筈。
関係者は怒るかもしれませんが
私の感覚としては「使えない」制度。
これにスタッフや私の時間を
何日も使ったらその分
お客様サービスに使う時間が減る。
今の売り上げはモチロン
騒動が収束した後を睨んだ種まき
即ち将来の売上機会を喪失する。
補助金の申請代行的な
サポートを提供してくれる
業者さんがいらっしゃいますので
費用対効果を考えて
上手に使うという手もありますがね
緊急対策ならば
知識や経験に乏しく
ヒトモノカネがそもそも不足している
中小事業者さんが
「自分で」「簡単に」「最短で」
パパっと使えるツールにしなきゃ
意味ないんじゃあないの?
と思うのは、私だけでしょうかね。
我々のようなサポート業者は
出番が増えるのでビジネス的には嬉しいけど
サポート業者にもキャパの限界があって
今度、そこで渋滞起こしたら、意味なしですから。
今に限らず、どんな時でも
時間を「コスト」で費消せずに
「機会」を創出するために使う発想を
経営者は忘れずにいたいですね。
いや、経営者に限らず
あらゆるビジネスパーソンも。ですよ(*^_^*)
____________________
■<3> 編集後記
____________________
今年もあっという間に年度末。3月最終日。
普段なら打ち上げやら
歓送迎会のお誘いがひっ迫し
嬉しい悲鳴をあげている日ですが(笑)
今日は事務所と駐車場の
鍵の引き渡しの外出のみで、さみしー($・・)/~~~
いやいや、昨日決まった
動画の追加撮影があったわ(爆)。
【ご意見・お問い合わせは下記までお気軽に】
info@hokkaidopvgs.jp
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【下記サービスへのお問い合わせは下記までお気軽に】
info@tetraforce.jp
____________________
★ウェイクアップ北海道★
〜You Tubeチャンネル〜
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長の実績!)
3)社外CFOサービス(経営者の参謀として!)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
などの、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「買い方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「売り方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
北の大地「北海道」をPR〜
北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y
旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。
「ウェイクアップ北海道」に
無料で商品を掲載してみませんか?
「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。
皆さまのご応募お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
__________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.3.30 Vol.1031>
あなたにとって「志村けん」さんとは?
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
垰本泰隆(たおもと やすたか)
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> あなたにとって「志村けん」さんとは?
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルで
社会人生活をスタートし、
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
の業務に従事して25年目を迎える垰本が
毎日の出来事や出会いから気づいた
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
ご笑覧いただければ幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
https://goo.gl/RE2RQr
★ウェイクアップ北海道 You Tubeチャンネル★
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【3月29日(日)】
<ダイジェスト>
昼前後に1回、夜に1回
車で外出したほかは、東京自宅にて。
東京での3月下旬の積雪は
実に32年ぶりとのことで
とにかく寒かった一日でした。
<時々刻々の記>
朝、起きた時には雨だったので
早目に対応したほうが良いと考え
帰省していた弟にヘルプを頼んで
ミニバンで自宅より神保町の事務所へ。
が、到着前より大粒の雪に変わり((+_+))
大急ぎで事務所からそで机を二つ搬出。
車で10分ほどの茅場町の新事務所へ
無事に搬入を終えて、これにて
自分でやらなきゃならない作業、終了(*^_^*)
自粛プラス降雪の影響か
交通量が殆どない道を戻り
途中、食材の買い物を済ませて帰宅。
ホッとしたのか眠くなり
徳さんのバス旅を見ながら
徳さんと一緒に?うたた寝(笑)。
目覚めて2時間ほど仕事して
家族と晩御飯を食べて暫しノンビリ。
夜半に帰宅する弟を
車で送り届けてスカイツリーを写真におさめて帰宅。
その後、忘れていた(汗)
データを送ったりと残務な日曜日の夜。
_________________________
■<2>あなたにとって「志村けん」さんとは?
_________________________
志村けんさんが
お亡くなりになったニュース。
朝からメッチャ、ショックを受けました。。。
なんつっても子供のころに
ドリフターズにドハマリしてましたからね。
そこらかしこらで
ドリフターズの真似をして
親にめちゃくちゃ怒られて
ドリフのテレビ見るの禁止にされたり(爆)。
小学校でもドリフのマネが流行り
新聞丸めてポカポカを友達とやって
先生に怒られて廊下に立たされたり(汗)。
志村けんさんは
スクリーンの向こう側の御方ですが
私にとっては、とーっても身近なヒトでした。
志村けんさんが体調不良を訴えられて
お亡くなりになるまでの期間と
3年前に亡くなった私の父が
容体が急変してなくなるまでの期間がほぼ一緒。
死因が肺炎というのも同じ。
偶然と言えばそれまでですが
一層、自分の身近ゴトに感じてしまいます。
そう、アタマで分かっちゃいるけど
理論や理屈は、理解できるんだけど
でもヒトは残念ながら
自分ゴトとして捉えることはできない。
こう考えますとね
関係各位が懸命に頑張っておられること
腐心されていることに「理解」は出来ますが
繰り返し世間に、特に若い世代に
訴えている今の方法って、有効なのかなあ。。。
てなことを思わずにはいられない。
恐らく、同居している家族に
ご高齢の方や持病をお持ちの方がいない
若い世代の方に、自粛しろっていっても
「はい。分かりました。」とはならない。
と、私は思います。
だって、ビジネスでも殆どがそうですもん。
転ばぬ先の杖で今のうちに
M&Aにしても、資金対策にしても
出来る準備をしましょうとアドバイスしても
誠に残念ながら多くの方にスルーされ
今の状況に直面して右往左往されて
タイムリミットギリギリに駆け込んできますから。
が、もはや支払い余力はなく
残念ながらお断りをすると
「お前は鬼だ」と罵られることも結構あります。
私もビジネスですから
頂くもんは、やっぱり頂きませんと。
何だか今日はショックが先立ち
とりとめのない文章になりましたが(汗)
ヒト(お客さん)は
メリットやリスクをいくら論理的に
繰り返し訴え続けたとしても、動かない。
それらが「身近な自分ゴト」にならない限り。
お客さんがどうすれば
身近な自分ゴトと感じて下さるか?
常に考え続けて、こちらがアクションしないと。
志村けんさんの死を無駄にせず
世情に再び笑いを取り戻すためにも。
志村けんさんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
本日は神保町の事務所で
仕事をする実質的な最終日となりました。
が、今現在は私含めて3人プラス工事業者さん(笑)。
足掛け10年、神保町にいたので
やはり感慨深さ、寂しさもヒトシオです。
【ご意見・お問い合わせは下記までお気軽に】
info@hokkaidopvgs.jp
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【下記サービスへのお問い合わせは下記までお気軽に】
info@tetraforce.jp
____________________
★ウェイクアップ北海道★
〜You Tubeチャンネル〜
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長の実績!)
3)社外CFOサービス(経営者の参謀として!)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
などの、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「買い方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「売り方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
北の大地「北海道」をPR〜
北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y
旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。
「ウェイクアップ北海道」に
無料で商品を掲載してみませんか?
「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。
皆さまのご応募お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
__________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.3.29 Vol.1030>
日本企業とは、中小企業である。
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
垰本泰隆(たおもと やすたか)
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> 日本企業とは、中小企業である。
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルで
社会人生活をスタートし、
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
の業務に従事して25年目を迎える垰本が
毎日の出来事や出会いから気づいた
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
ご笑覧いただければ幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
https://goo.gl/RE2RQr
★ウェイクアップ北海道 You Tubeチャンネル★
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【3月28日(土)】
<ダイジェスト>
東京は品川・神保町・茅場町にて。
曇りのち雨となり
昼間の気温は20度を優に越え
半袖の人もいるくらい暖かかったですが
夜は一気に10度未満まで気温が下がった
ジェットコースターばりな一日でした。
<時々刻々の記>
午前中は自宅でお休みのヒトトキ。
13時過ぎに車で移動を開始。品川へ。
地元で手に入らない((+_+))
日用品を買い求めてから
14時半よりストレッチ整体スタート。
K先生の「元日の朝みたいだ」という
言い得て妙な言葉が象徴するくらい閑散。。。
16時半過ぎ。神保町の事務所へ。
デスクワークをしてから
残った私物などをまとめて
21時半過ぎに茅場町の新事務所に搬入。
雨足が強くなった中
ガラ空きの道路のお蔭で順調に
22時半過ぎに帰宅。
天気予報を見て(雪予報)
明日の最後の搬出をどうしようか
考えてたら、眠くなりました(笑)。
_________________________
■<2>日本企業とは、中小企業である。
_________________________
一昨日の27日、日経新聞に掲載された
とある記事に、衝撃を受けました。
小西美術工芸社の
デービッド・アトキンソン社長のオピニオン。
「日本、脱・中小企業優遇策で成長を」
というタイトルの言説。
ポイントを以下に要約しますと
1)日本企業は殆どが中小企業
2)中小企業は生産性が低い
3)中小企業が多いほど、国全体の生産性は下がる
4)生産性が低い→低所得→低収益
以上から、コロナ騒動ですぐ悲鳴を上げる企業が多い。
で、この構造問題を解決するには
全ての企業が大企業や中堅企業を目指すような
政策をとり、中小企業への優遇策をやめること。
私的にはこの言説に
申し上げたいことは山ほどありますが
各論の部分においては正しいなと思う
ところもありますし
是非や賛否は別にして
デービッドさんを「凄い」と率直に思います。
顔も名前も晒したうえで
堂々と自分の考えを公の場で披露しきったことを。
恐らく、この記事をお読みになった
中小企業の経営者の皆さん方の中には
怒りに震えた方もいたかもしれない。
私は見ていませんが
すでにネットで炎上してるかもしれないし
会社や本人に、抗議や反論が寄せられているかもしれない。
が、一方で「よく言った!」
「その通り!」と拍手喝采している方もいるのではないかと。
私も中小企業の端くれですから
悔しい気持ちになりましたよ。記事読んで。
中小企業の皆さん
言われっ放しじゃあ、悔しくないですか?
悔しさは愚痴で終わらせちゃあ
意味がないですから
キッチリ生き残って見返してやりましょう。
生き残るために必要な
シタタカな武器(情報)を
来月中に必要として下さる
皆さんにお届けしてまいります!
____________________
■<3> 編集後記
____________________
東京で3月下旬に積雪したのは
何と、32年ぶりだそうです。寒い。。。
この気温差で身体が参りそうです((+_+))
いずれにしても
お互いに体調管理、最優先で(#^.^#)
【ご意見・お問い合わせは下記までお気軽に】
info@hokkaidopvgs.jp
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【下記サービスへのお問い合わせは下記までお気軽に】
info@tetraforce.jp
____________________
★ウェイクアップ北海道★
〜You Tubeチャンネル〜
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長の実績!)
3)社外CFOサービス(経営者の参謀として!)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
などの、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「買い方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「売り方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
北の大地「北海道」をPR〜
北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y
旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。
「ウェイクアップ北海道」に
無料で商品を掲載してみませんか?
「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。
皆さまのご応募お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
__________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.3.28 Vol.1029>
制約は、進歩の母なり。
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
垰本泰隆(たおもと やすたか)
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> 制約は、進歩の母なり。
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルで
社会人生活をスタートし、
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
の業務に従事して25年目を迎える垰本が
毎日の出来事や出会いから気づいた
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
ご笑覧いただければ幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
https://goo.gl/RE2RQr
★ウェイクアップ北海道 You Tubeチャンネル★
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【3月27日(金)】
<ダイジェスト>
東京都内をウロウロ。
昼前後に日差しが見えたものの
ずーっと曇りでしたが南風が強く
空気が何ともぬるくて不思議な感じ。
が、春の嵐で道すがらに見た
満開の桜が散り始めてしまいました((+_+))
<時々刻々の記>
午前中はデスクワークと
引っ越し作業をちょろっと。
久々にパートナー企業の
N社長とお話したりしながら
お昼すぎまで神保町の事務所で過ごし
地下鉄で2駅の半蔵門に移動。
かなりご無沙汰していたN社の
I社長、Nさん、Hさんに至っては
実に20年ぶりの再会(爆)。
皆さん私が社会人生活をスタートした
ベンチャーキャピタル時代の先輩と同僚で
前半戦はプチ同窓会状態(笑)
からの真面目な仕事の情報交換を。
やはり動けば動くを実感。
Iさん、Hさん、Nさん、有難うございました!
取り急ぎ3社のご紹介をお約束して
14時過ぎに失礼し、途中
事務所移転の変更登記手配をして事務所へ。
1時間半ほどデスクワーク後
パートナーのKさんと車で移動開始。
移転先の茅場町事務所に
身の回りの荷物の搬入作業をして
その後は勝どきのKさんの自宅へ
荷物の一部を搬入。
18時過ぎ、再び事務所へ戻り
事務作業を諸々こなしてから
再び茅場町事務所へ荷物を搬入。
全てを終えて22時前に帰宅。
道路が空いていたので
順調にクルマ移動できたのは
有難い限りですが、心中複雑な夜。。。
_________________________
■<2>制約は、進歩の母なり。
_________________________
都知事から外出自粛要請を
受けている最中のチョコマカ移動。
車でとはいえ何となく気が引けますが
自己弁護させてもらうと、仕方ないんです。
3月31日に迫った現事務所の退去は
我々の都合ではなく、ビルオーナーさんの都合。
延期してくれないかなと
思ったんですが、全然ダメです(泣)。
加えて、東京のオフィスビル需給が
結構ひっ迫してましてね
(まあいつまで続くか、分りませんが)
我々の希望を満たす物件は
ついぞ見つからず、今回採った方法は
「分散」でございました。
パートナーさん含め
1か所だった拠点を
3か所に分散することになりました。
更に弊社ではメンバー全員が
自宅でテレワークが出来る体制も
合わせて整備することになりました。
とは言っても不用品を
ビシビシ断捨離した程度ですが(笑)。
ここ数日、皆さん方との雑談で
「いや。今の時代にピッタリですね。」
とか
「凄いですね。先を見据えてますね。」
なんて、お褒めの言葉?を頂戴しましたが
とんでもございません。全然すごくない(汗)。
何故なら
望まない事務所移転という
事態に遭遇したうえに
今の条件を満たす物件が
現状の不動産市況では
見つからないという
全て予期せぬ、外的要因に
ぶっちゃけ嫌々、やむを得ず
対応した結果に過ぎないからです。。。
んでたまたま、結果として
コロナ対策にもなっちゃった。なんすよ。マジで。
振り返れば結果オーライなコトが
多分に多いのが正直なとこですが(/・ω・)/
予想だにしない制約が生じ
それを何とかせねばと追い詰められると
自ずとあらゆる手立てを
必死こいて講じて何とかしますね。人間は。
私如きが何とかなるんだから
皆さんだって、大丈夫ですよ。
制約は進歩の母だと
今は前向きに受け止めております(^^;)
____________________
■<3> 編集後記
____________________
東京は曇りですが
昼間の気温は23度近くで、生温かい。
が、夕方にかけて
気温は急降下で、雨もパラパラと。
明日はトコロによっては
降雪もアリとの予報ですから
結果として、大人しく過ごすことになりそう。
でもなあ、什器の搬出があるんだよなあ。。。
どうしよ((+_+))
【ご意見・お問い合わせは下記までお気軽に】
info@hokkaidopvgs.jp
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【下記サービスへのお問い合わせは下記までお気軽に】
info@tetraforce.jp
____________________
★ウェイクアップ北海道★
〜You Tubeチャンネル〜
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長の実績!)
3)社外CFOサービス(経営者の参謀として!)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
などの、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「買い方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「売り方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
北の大地「北海道」をPR〜
北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y
旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。
「ウェイクアップ北海道」に
無料で商品を掲載してみませんか?
「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。
皆さまのご応募お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
__________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.3.27 Vol.1028>
ホントのところは、違いますよね?
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
垰本泰隆(たおもと やすたか)
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> ホントのところは、違いますよね?
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルで
社会人生活をスタートし、
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
の業務に従事して25年目を迎える垰本が
毎日の出来事や出会いから気づいた
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
ご笑覧いただければ幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
https://goo.gl/RE2RQr
★ウェイクアップ北海道 You Tubeチャンネル★
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【3月26日(木)】
<ダイジェスト>
東京は神保町にて。
穏やかに晴れて
再び初夏の陽気になった一日。
<時々刻々の記>
午前より心静かに?
周囲は引っ越し作業で騒がしく(笑)
前倒しで月末事務とデスクワークを。
16時よりUさんと定例ZOOM会議をスタート。
1時間ほど順調だったんですが
前倒しで回線工事が入ってしまい
ネットが切れて会議が中断(泣)。
(Uさん、スミマセンでした。。。)
モバイルWi-fiに切り替えて
会議を再開して18時過ぎに終了。
その後は再びデスクワーク。
19時半過ぎに退出して帰宅。
テレビニュースをBGMに
晩御飯を食べて一休みしてから
動画のアップに勤しんだ夜でした。
_________________________
■<2>ホントのところは、違いますよね?
_________________________
徐々にですがM&Aの
ご相談が増えてまいりました。
M&Aは会社や事業の買収や合併という
意味が本来なのですが
会社や事業をする場合も
M&Aという言葉を使うことが多いです。
で、ご相談の内容は全て
会社や事業の売却なんでございます。
世の中の状況がこんなんですから
無理からぬことです。過去にも幾度が
この流れを経験しておりますので。
が、今はですね。ダメなんですよ。
答えは簡単。買い手がいない。
正確には、買いたい人や会社は
潜在的ニーズを含め結構あります。
が、こんな世の中の状況ですから
買い手の皆さん、全員様子見です。
なので私からはご相談者の方に
上記の内容をご説明したうえで
状況をお聞きして、先ずは目先を凌ぎ
直ぐに出来る資金繰り対策を
アドバイスさせて頂いております。
私にとってM&A業務は
大事なビジネスの一つですし
ビジネスとしてお受けしたいですが
今はお客さんの為にならんのです。
プラス。話をお聞きして思うのは
皆さん全部が全部、何が何でも
会社や事業を売却したいと
心の底から思っているワケではないこと。
現下の状況などを鑑みて
実のところは「やむを得ず」だったりする。
要はM&Aはお客さんが望む
ホントのニーズじゃないんですね。
ホントのニーズは
目先の資金繰りの破たんを回避して
これからも自立して会社や商売を
続けたい。だから目先、耐え忍びたい。
だったりするんですよ。
そういう方に
「はい。M&Aですね。分かりました。」
ってお受けして、仮に買い手が現れても
多くは途中でトラブルや禍根が生じるんです。
お客さんが本当に望んでいないことだから。
この手の齟齬というか
実はお客さんが口にしているニーズが
必ずしも本当のニーズじゃないってコト
M&Aに限らず結構、あるんじゃないかしら?
お客さん自身が気付いていない
あるいは思っているけど口に出せない
表面に現れた向こう側のニーズを
しっかりと汲んで差し上げると
長期的に良い関係が築けますよ。
そんな皆々様向けに
今すぐ使えるノウハウや
情報をお届けする機会を
4月に札幌と名古屋で作ります。
詳細は後日、メルマガ等で
ご案内しますので、お楽しみに(^.^)
____________________
■<3> 編集後記
____________________
曇りの東京ですが春の嵐的な強い南風。
なので空気がヌルイ(笑)。
久々にベンチャーキャピタル時代の
諸先輩や同僚方と情報交換を兼ねて
打ち合わせのヒトトキでした。
話せば動く。話せば閃くを
再認識した充実の時間でした。感謝(^.^)
【ご意見・お問い合わせは下記までお気軽に】
info@hokkaidopvgs.jp
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【下記サービスへのお問い合わせは下記までお気軽に】
info@tetraforce.jp
____________________
★ウェイクアップ北海道★
〜You Tubeチャンネル〜
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長の実績!)
3)社外CFOサービス(経営者の参謀として!)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
などの、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「買い方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「売り方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
北の大地「北海道」をPR〜
北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y
旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。
「ウェイクアップ北海道」に
無料で商品を掲載してみませんか?
「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。
皆さまのご応募お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
__________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________