株式会社
北海道 PVGS
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.5.31 Vol.1091>
だって恥ずかしいんだもん。でもそれなら!
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
垰本泰隆(たおもと やすたか)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> だって恥ずかしいんだもん。でもそれなら!
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※あらゆる危機に対応できるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※個別講座・出前講座・相談会をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
に従事し通算で25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【5月30日(土)】
<ダイジェスト>
名古屋から東京へ。
名古屋も東京も晴れて
カラッとした暑さな一日でした。
<時々刻々の記>
ホテルでチョイとノンビリして
11時にチェックアウトして名古屋駅へ。
ひところよりは人手が戻りましたが
まだまだ以前ほどの賑わいはなし。。。
弁当とお土産を買って
11時59分発、のぞみ14号に乗車。
3割ほどの乗車率の車内。
新聞読みながら弁当を食べ
ウトウトしてたらアッという間
13時36分に東京駅に到着。
ホームから下りの
エスカレーターに乗り
ん?なにかが足りないなと。
荷物棚に土産物を
忘れたことに気づいて
再びホームに戻って受け取り。。。
お手数おかけしました(反省)。
14時前に茅場町の事務所につき
途中、二度ほど睡魔と格闘しながら(笑)
お客さまへの返信やご提案
諸々の事務処理をこなして
桑田佳祐さんのラジオを聞きながら
車で23時半過ぎ、東京自宅へ帰還。
東京自宅に全ての郵便物を
転送しているので、どひゃー
膨大な郵便物と深夜の格闘でした(爆)。
___________________________
■<2>だって恥ずかしいんだもん。でもそれなら!
___________________________
とつぜんですが皆さん
「日傘」ってお持ちですか?
女性はお持ちの方が多いでしょうが
男性はあんまり持ってないかもですね。
かくいう私も持っておりません(笑)。
酷暑だ猛暑だといわれて久しいですが
確か数年前でしたか
熱中症対策で男性も日傘を!
なんて記事を読んだ記憶がありますが
大の汗かきで暑さが苦手な私も
結局、買い求めませんでした。。。
が、移動の車中で読んだ中日新聞で
今回はもしかしたら
もしかするかもしれないなと思いました。
ようは、日傘を広げることで
ヒト同士の距離を自ずと保てますよと。
確かに言われてみれば
相合い傘(古!笑!)でもしない限り
だよねー。自然と保てちゃうよねえ。
そして熱中症対策にもなって一石二鳥。
なにより意識せずとも
「おのずと」そうなるってのが
使う側にとっては楽ちんでいいかな。
時節がら、男が日傘なんて
みたいな照れへの言い訳もできるし(*^^*)
お客さんに商品やサービスの
本来の目的や用途を正しく丁寧に
お伝えする、PRするのは基本です。
そして、お客さんも必要性などを
頭ではわかっているが
なかなか食指が動かないことって
結構あるんじゃないかしら。
今回の日傘のケースでいえば
わかっちゃいるのに
暑さをしのぐのに楽になるにに
なんだか恥ずかしいんだよ。
みたいな気持ち(俺だけかな?)。
お客さんの
「わかっちゃいるけど食指が動かない」が
どこにあるのか?
どうすれば食指が動くか?
そんな視点と思考を
意識して巡らせて行動してみましょ。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
いやー。いつ以来だろう。
久々に日本ダービーの
生中継をテレビで見てました。
他のチャンネルがほとんど
再放送だったもんで(笑)。
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
____________________
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※あらゆる危機に対応できるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
〜YouTubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
https://goo.gl/RE2RQr
旅する垰本が訪問した街に
「太鼓判!」を押して動画とブログでPR!
「ウェイクアップ北海道」に
無料で商品を掲載してみませんか?
「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品販売や広告を希望される方を募集しています。
皆さまのご応募お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.5.30 Vol.1090>
チャンスの前髪つかんでますか?
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
垰本泰隆(たおもと やすたか)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※5月31日までにお申し込みの方は全てのプログラムを
応援企画として定価の半額でご提供します!※
※あらゆる危機に対応できるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> チャンスの前髪つかんでますか?
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
に従事し通算で25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【5月29日(金)】
<ダイジェスト>
終日、名古屋市内。
快晴で気温も30度近くまで
上昇しましたが湿度が低く
からっとした夏の暑さな一日でした。
<時々刻々の記>
朝9時半過ぎにホテルを出発
パートナーのOさんの車で
10分チョイ移動して千種へ。
10時より新たにご縁を頂戴した
E社のK社長と打ち合わせを1時間ほど。
当方からのお願いごとも快諾いただき
K社長、誠にありがとうございました!
11時過ぎに面談を終えて
近くのコメダ珈琲に移動して
Oさんとランチを食べながら打ち合わせ。
正午過ぎに伏見オフィスへ出社。
小1時間ほどデスクワークをして
13時より旧知のMさん、初対面のTさん
パートナーのOさんと4人でZOOMミーティング。
皆さん、ありがとうございました!
このプロジェクト是非、成功させましょう!
14時半すぎにZOOMミーティングは終了。
その後は次のご来客までデスクワーク。
16時過ぎよりA社のM社長が来社。
直近で進めているプロジェクトの
打ち合わせを17時過ぎまで行い
一緒に伏見オフィスを出発。
来週の再会を約し
Mさんとは玄関先でお別れして
伏見駅から地下鉄東山線で20分ほどの上社駅へ。
近道に気づかず大回りして(汗)
18時過ぎに待ち合わせ場所に到着。
R社のH社長、Sさん
パートナーのOさんと会食スタート(^.^)
久々の楽しい宴は盛り上がり
いやあ何か月ぶりだろうか
錦へ移動して二次会へ( ^^) _U~~
〆に名古屋名物の
カレーうどんが三次会となり(笑)
23時半過ぎに宴を終え歩いてホテルへ。
Hさん、Sさん、Oさん
そして名古屋の皆さん5日間
本当にお世話になりました!深謝!
もろもろプロジェクトを
しっかり推進してまいります!
また来月、よろしくお願いします!
___________________________
■<2>チャンスの前髪つかんでますか?
___________________________
名古屋でのお仕事の最終日も
再エネ関連、M&A、資本戦略
販路開拓や業務提携のご支援や
コンサルティングなど
盛りだくさんの一日でございました。
業務内容もお相手もバラバラですが
皆さんに共通していることがあるんですよ。
一つ目は「スピード」
とにかく皆さん
決断と行動が速いのなんの。
打てば響くを体現されておられる。
私も必死で打ち返さないと(^.^)
そして二つ目は
万全に準備を整えるのではなく
動きながらその都度修正していくこと。
超速でPDCAを回しているわけです。
だから結果として
チャンスをつかむ可能性が
飛躍的に高まるんです。
コロナ問題で停滞していた
物理的制約が徐々に動き始めていますが
停滞期間中も物理的なこと以外は
決断し行動し超速でPDCAをまわし続けていた。
だから今、結果が出ていて
ライバルを寄せつけないわけです。
有名な英語のことわざに
Grasp Fortune by the forelock.
(幸運の女神には前髪しかない)
がありますが、まさにそのとおり。
来週以降はより世の中の
動きが加速していくと思いますが
チャンスはその場で掴み取らないと
アッと今に目の前を過ぎ去っていきます。
私も自分のネジを巻きなおして
より一層、決断と行動を高速化します。
ともに頑張りましょう!感謝(^.^)
____________________
■<3> 編集後記
____________________
お昼前の新幹線で
名古屋から東京に戻ってきました。
新幹線の乗車率が3分の1くらいまで
回復していて、鉄男(私)の心も
少しですが晴れやかに(笑)。
これから事務所で
テンコ盛りの宿題と格闘です(爆)。
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
____________________
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※あらゆる危機に対応できるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
※5月31日までにお申し込みの方は全てのプログラムを
応援企画として定価の半額でご提供します!※
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「買い方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「売り方」教えます!】
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
https://cutt.ly/qrqgDQk
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
〜YouTubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で「北海道」をPR〜
北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
https://goo.gl/RE2RQr
旅する垰本が訪問した街に
「太鼓判!」を押して動画とブログでPR!
「ウェイクアップ北海道」に
無料で商品を掲載してみませんか?
「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品販売や広告を希望される方を募集しています。
皆さまのご応募お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.5.29 Vol.1089>
「ウリ」がないのに勝った!
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
垰本泰隆(たおもと やすたか)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※5月31日までにお申し込みの方は全てのプログラムを
応援企画として定価の半額でご提供します!※
※あらゆる危機に対応できるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2>「ウリ」がないのに勝った!
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
に従事し通算で25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【5月28日(木)】
<ダイジェスト>
名古屋から岐阜県美濃市へ。
朝から青空が広がり快晴
夏の陽気でカラッと暑い一日。
<時々刻々の記>
朝9時過ぎにホテルを出発して
徒歩で伏見オフィスへ。汗かく(笑)。
会議室の換気と消毒をして
合間にアポ調整の電話を受けつつ
ご来客をお迎えするまではデスクワーク。
11時より先月に引き続き
ご当地で活躍中のM&Aのプロ
Mさんと1時間半ほど打ち合わせ。
Mさん、いつも有難うございます(*^-^*)
Mさんをお見送り後は
パートナーのOさんと
A社のK社長と合流して
名古屋中心部から車で1時間弱の
初訪問となる岐阜県美濃市へ。
サービスエリアで
高山ラーメンを食べてから
目的地の市内中心部某所へ。
古民家をリノベーションして
地域活性化をビジネスで実現している
地元の老舗和紙メーカーの
Tさんと初対面し
古民家や街並みを見学させていただき
諸々教えていただき
質疑応答などを行って(大感謝!)
あっという間に2時間が経過。
3人で来た道を戻り17時過ぎに
再び伏見オフィスへ戻って
17時半より昨日もご足労頂いた
H社のA社長をお迎えして4人で打ち合わせ。
皆さんありがとうございました!
是非コラボしてビジネスを広げましょう!
19時過ぎに対外ワークは終了し
Oさんに車でホテルへ送ってもらい
その後は部屋に引きこもって
弁当を食べながらデスクワークな夜。
___________________________
■<2>「ウリ」がないのに勝った!
___________________________
初めて訪れた岐阜県は美濃市。
名古屋中心部から車で1時間ほど
高速道路が整備されており便利な立地。
古い街並みが中心部に残っており
散歩?いやいや視察でしたが
風情があっていいところでした(^.^)
今回視察にご協力くださった
地元の伝統産業である
美濃和紙の製造業を営んでいるTさん。
故郷の活性化を担う中心人物として
仲間と会社を立ち上げ古民家をリノベし
宿泊やイベント施設などの運営をされています。
美濃には長期滞在を促すような
集客施設や観光スポットもないし
そのあげく金もノウハウもないのに
勢いだけで始めましたと
笑いながら謙遜されていましたが
いやいや真摯な情熱を
内にしっかり秘めておられる。
確かに手元資金も乏しく
宿泊やイベント施設の運営ノウハウも
お持ちでなかったことは確かです。
が今はその道のプロたちが
Tさんの志に賛同されてチームとなり
しっかりと地歩を築かれています。
で成果を
あげつつある取り組みを
一言でいいかえれば
「何もない」を「売り」にした。
です。
ホテルのようにきめ細やかで
作り込まれたホスピタリティは
提供したくても、できません。
が、それ故に
適度な距離感で放っておかれるが
かえってお客さんは心地よかったり。
古民家ゆえのすき間風も
別な意味で心地が良かったり(笑)。
下手すりゃクレームになり
そこまでいかずとも一般的には
マイナスと捉えられてしまうことを
むしろ「そうだよね」「いいね」と
お客さんが納得しているわけです。
何故かって?
答えは実にシンプルで
お客さんに包み隠さず正直に
古民家ってこういうもんです
我らが美濃はこういうことなんです
って説明を尽くしているからです。
実は訪れる前から
情報だけは得ていたんですが
ご当地の美濃で
とある方々がふんだんに資本を投じて
立派過ぎる位にリノベした古民家宿泊施設が
1年とたたずに売りに出されたという
なんとも皮肉な顛末。。。
ハード的には明らかに
勝っているのに負けるという現実。
設備としては優れていても
お客さんが優れた設備を
望んできてないんですから
ようは期待外れで来なくなった。。。
金も人手も不足しているから
ライバルに勝てるはずがないと
ついつい考えてしまいがちですが
今回ご紹介した事例では
それらが劣っている方が
結果として勝ち残ったわけです。
皆さんのご商売でも
一見すると弱みやマイナスと思えるものが
発想を、説明を変えるだけで
ウリになる可能性がないでしょうかね?
是非、考えてみて下さいね。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
名古屋は本日も快晴で
30度近くまで気温があがってますが
カラッとしていて助かっています(*^-^*)
あっという間の名古屋での5日間
本日もアポが4件でフルスロットル
皆さまに感謝し、全力対応します!
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
____________________
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※あらゆる危機に対応できるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
※5月31日までにお申し込みの方は全てのプログラムを
応援企画として定価の半額でご提供します!※
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「買い方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「売り方」教えます!】
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
https://cutt.ly/qrqgDQk
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
〜You Tubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で「北海道」をPR〜
北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
https://goo.gl/RE2RQr
旅する垰本が訪問した街に
「太鼓判!」を押して動画とブログでPR!
「ウェイクアップ北海道」に
無料で商品を掲載してみませんか?
「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品販売や広告を希望される方を募集しています。
皆さまのご応募お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.5.28 Vol.1088>
克服よりも伸ばす。ですよ。
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
垰本泰隆(たおもと やすたか)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※5月31日までにお申し込みの方は全てのプログラムを
応援企画として定価の半額でご提供します!※
※あらゆる危機に対応できるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> 克服よりも伸ばす。ですよ。
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
に従事し通算で25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【5月27日(水)】
<ダイジェスト>
終日、名古屋市内。
夏を思わせる白雲がうかぶ
晴れて夏日となり
歩くと汗ばむ一日でした。
<時々刻々の記>
朝9時半過ぎにホテルを出発。
歩いて10分弱の栄の待ち合わせ場所へ。
んー、歩くと汗だく。って俺だけ(笑)。
パートナーのOさんと合流して
車で10分弱の泉オフィスへ。
新たにご縁を頂戴した
S社のH社長と2時間弱のミーティング。
可能性は大いにあるので
しっかり実を結んでいきましょう!
泉オフィスで打ち合わせを終え
Oさんに伏見オフィスまで送ってもらい
会議室の掃除と消毒を済ませて
大急ぎで弁当をかきこんで
13時からは2か月ぶりに
H社のA社長とのご面談。
構想をお聞きして閃く
もしかしてあの会社とコラボできないかと。
Aさん、有難うございました。
M&Aを含めて全力でお手伝いします!
Aさんをお見送り後は
1時間半ほどデスクワークタイム。
15時半にA社のK社長がご来社
Oさんを交えてモロモロ打ち合わせ。
前の時間に打ち合わせした話を
相談してみると両者、是非にとなって
さっそくAさんにアポを取り
明日の夕方に全員で打ち合わせ決定!
皆さん最高のスピード感です(^^;)
17時過ぎに一旦KさんとOさんとお別れし
2時間ほどデスクワークを行ってから
19時過ぎに再びお二方と
初見となる若手経営者と合流し
超ひさびさに栄で皆さんと会食。
お店も相当に気を遣われていて
座席は全て1ブロック空けるなど
対策は徹底。本当にありがとうございます!
ビジネスの話をしつつも
楽しい宴に気が緩んだのか?
やっちまいました(汗)久々の寝落ち。。。
21時半過ぎに宴を終えて
明日の午後からの再会を
お約束してホテルに帰還。
てな感じで一日を終えたのでした。
___________________________
■<2>克服よりも伸ばす。ですよ。
___________________________
今回ご縁を頂戴して
初めてお会いしたS社のHさん。
ご本人は謙遜されていましたが
いやいや、しっかりち密に
ビジネスの骨格やお客さまに
ご提案する内容を固められています。
が、ご本人いわく
営業が苦手なもんで
どうしたらいいでしょうか?という
お悩み相談をお受けしました。
私からのアドバイスはずばり
苦手なことを無理して
克服する必要はないんじゃないかと。
営業が好きな人、得意な人に
代わりにやってもらえばいいと。
でもそのためには
依頼する側が営業メニューを
解釈の余地がない位にしっかり作り込む。
極論いってしまえば
営業代行をしてくれる方々が
チラシなどを配って
あとは注文を取るだけ、みたいな。
ご相談者のHさんは緻密で
自社のメニューをキッチリ作り込み
書面やツールでお伝えするスキルはバッチリ。
あとはそれを売り込む仕掛けだけです。
中小零細企業の経営者は
一人で何役もこなさねばならない。
確かにそれは宿命でありましょう。
でも、だからこそ
苦手なことを克服するのに
時間と労力を使うよりも
ご自分の得意を
伸ばしまくることに時間と労力を
使った方がはるかに生産的ですよ。
苦手なことは得意な人に任せる。
ただし任せても「知らない」はダメですよ。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
快晴で湿度が低く爽やかな名古屋です。
今日は午後から岐阜県の関市へ行きます。
岐阜の地に足をおろすのは16年ぶり。
楽しみです(^^;)
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
____________________
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※あらゆる危機に対応できるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
※5月31日までにお申し込みの方は全てのプログラムを
応援企画として定価の半額でご提供します!※
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「買い方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「売り方」教えます!】
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
https://cutt.ly/qrqgDQk
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
〜You Tubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で「北海道」をPR〜
北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
https://goo.gl/RE2RQr
旅する垰本が訪問した街に
「太鼓判!」を押して動画とブログでPR!
「ウェイクアップ北海道」に
無料で商品を掲載してみませんか?
「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品販売や広告を希望される方を募集しています。
皆さまのご応募お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.5.27 Vol.1087>
なぜに名古屋で大阪を食べたのか?
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
垰本泰隆(たおもと やすたか)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※5月31日までにお申し込みの方は全てのプログラムを
応援企画として定価の半額でご提供します!※
※あらゆる危機に対応できるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> なぜに名古屋で大阪を食べたのか?
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
に従事し通算で25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【5月26日(火)】
<ダイジェスト>
終日、名古屋市内。
曇りのち15時前後から小雨
夜は結構な雨足となり
昼間は蒸し暑かった一日でした。
<時々刻々の記>
午前中はホテルの部屋で
電話会議を1件こなして
11時半過ぎに徒歩で伏見オフィスへ。
会議室の換気と消毒を済ませて
お弁当を食べながらデスクワーク。
13時よりA社のM社長と
定例の打ち合わせを1時間ほど。
来週の段取りや
目先やるコトを決めてお別れ。
Mさん、頑張って参りましょう!
次の約束まではデスクワークと
アポの調整などを行って
15時半、新たにご縁を頂戴した
M社のAさんと対面でミーティング。
互いの強みを組み合わせて
コラボできるのが楽しみ。
Aさん、ありがとうございました!
その後は各所と電話協議をしつつ
パートナーのOさんと久々に二人で
今後の戦略や構想をじっくり打ち合わせ。
19時過ぎにホテルに帰還し
早めに晩御飯を食べようと思った矢先
メールで某申請のエラーのお知らせ(泣)。
私の独力では解決できず
兄貴と慕うA先生にヘルプ依頼(汗)。
快くご対応くださり(感謝)
お蔭で心身ともに憂いなく(笑)
久しぶりに外食を堪能(#^^#)
でも何故か名古屋で大阪串カツの夜(笑)。
___________________________
■<2>なぜに名古屋で大阪を食べたのか?
___________________________
毎月恒例の名古屋出張での夜。
公私ともに久しぶりの外食でした。
昨晩は結構な雨足でして
遠出するのも面倒なので( ;∀;)
ホテルの近くでお店を探しました。
まだまだ自粛モードが
続いておりまして5月末まで休業の
お店も多いもんですから
どうしようかなと思案して
結果、私が入ったのは
名古屋なのに大阪串カツのお店(笑)。
何故に名古屋で大阪名物を?
そんなに串カツが食べたかったの?
自分の体型を考えなさいよ!
なんてお声が聞こえてきそうです(爆)。
私の体型はさておきまして(汗)
えらんだ理由は
串カツが食べたかったんじゃなくて
ホテル近くの飲食店で
串カツ屋さんが一番空いていたから。
お店の名誉のために書いておきますが
接客も、お料理も、コスパもよく満足しました。
ようするに
いちばん「密」を避けられそうだっから。
が、私の最大の動機だったわけです。
我ながら振り返って
この2か月で自分のお店の選び方が
こうも変わってしまったのかと
自分で自分にビックリしています。
コロナ以前の私なら
初めて行くお店を選ぶときには
ある程度の「賑わい」がある
お客さんがそこそこ入っているお店を
間違いなく選んでいました。
なぜなら
地元の方で賑わっているということは
地元の皆さんがお店や料理を
気に入ってるんだろうな。
それなら間違いないかと思っちゃう。
逆にがら空きの店だと
なんというか、そもそも入りずらいし
やっぱ地元の皆さんが評価してないなら
俺もやめとこうか、みたいな。
行きつけの店は別として
多分わたし、これから初めての
お店に入るとき・お店を選ぶときは
当面の間は
賑わいは気になるけれども
それ以上に密が気になってしまい
今までと真逆の判断をし続けると思う。
批判をかえりみずに
自粛期間中も動き回っておりましたが
そんな私ですらも、僅か2か月で
お店選びの尺度が真逆になっている。。。
皆さんのご商売においても
お客さんが選んでくださる
ポイントや理由が「逆転」してないだろうか?
自粛ムードだからとか
その結果不景気で財布のひもが固いからとかで
単純に片づけないで検証してみて下さいね。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
名古屋は夏を思わせる
白い雲が浮かびつつも晴れて初夏の陽気。
今日は会食込みで4件の打ち合わせ。
3件目のお客さまをお迎えする合間に
メルマガを書いております(^^;)
お客さまとお客さまを結んで
新たなビジネスとチャンスが
生まれる瞬間が、何より一番うれしい!
本日も頑張ります!
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
____________________
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※あらゆる危機に対応できるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
※5月31日までにお申し込みの方は全てのプログラムを
応援企画として定価の半額でご提供します!※
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「買い方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「売り方」教えます!】
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
https://cutt.ly/qrqgDQk
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
〜You Tubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で「北海道」をPR〜
北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
https://goo.gl/RE2RQr
旅する垰本が訪問した街に
「太鼓判!」を押して動画とブログでPR!
「ウェイクアップ北海道」に
無料で商品を掲載してみませんか?
「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品販売や広告を希望される方を募集しています。
皆さまのご応募お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________