北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

バックナンバー

【ご縁ゴト】この人ならバッチリOK!と思った理由は?

2021.02.24 (水)

◆ご縁ゴト◆ 
<2021.2.24 Vol.1360>

この人ならバッチリOK!と思った理由は?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズ
LINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。
下記からご登録ください

https://bit.ly/354PpeB

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルを経て

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後は一貫して

「企業の事業承継」

「株式上場準備実務」

「企業成長」「事業再生」

に取り組み通算で25年目の
垰本泰隆(たおもとやすたか)が

「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆プロフィール★
https://bit.ly/3lU7aUP

★垰本泰隆ブログ「ご縁ゴト」★
https://bit.ly/2FAiUfF
___________________________

目次

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> この人ならバッチリOK!と思った理由は?

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

【2月23日(火)】

<ダイジェスト>

東京北部の自宅と
埼玉南部のスーパーを往復w

昼間の外気は15度前後と
きのうよりは下がりましたが
晩冬とは思えない陽気でした。

<時々刻々の記>

午前中は自宅でノンビリ休養。

午後からは大河ドラマ
「麒麟がくる」の総集編をBGMに
パソコンであれこれと作業タイム。

しばらくするとLINEやメールで
いろいろ連絡が入ってきたので
お返事を書いたり
打ち合わせの日程調整をしたり。

16時過ぎに区切りがついたので
母と一緒に車でスーパーへ買い出しに。

17時過ぎに帰宅後は
パートナーメンバーや
お世話になっている方からの
メールなどへお返事をして
19時過ぎにパソコンをシャットダウン。

晩御飯を食べたあとは
テレビをしばしボーっと見て
その後は今、ハマっている小説を
いっき読みした祝日の夜(*^-^*)

___________________________

■<2>この人ならバッチリOK!と思った理由は?
___________________________

先日、ご支援先に
あらたにCFO(最高財務責任者)として
就任予定のNさんという方とお会いしました。

いまは某上場企業で
ご活躍中ですので経験もバッチリ(*^-^*)
お人柄も申し分ないなと思いました。

そんなお前、一回あっただけで
何を根拠に思うんだよ?

なんてお叱りをうけるかも(汗)

僭越ながら申し上げれば
私もこの世界に四半世紀おり
いろんな方にお会いしてきました。

そしてみずからも
過去2社で、昨年からは1社で
CFOをつとめておりますのでね

そうっすね。いわば「直感」かな(爆)。

では、なんの参考にもならんので
私がNさんを「大丈夫」と判断した
根拠の一つをご紹介します。

それは対話の中で
Nさんがさらっと言われた

「トップの思いを
タスク化するのが私の仕事ですから」

という言葉。

これを別な言い回しにすると

トップがかかげた大きな目標を
小さな作業に細かく分解すること。

そのうえで現実的な予定を組み
それらを遂行する旗振り役となること。

ただし中小ベンチャー企業では
CFOが旗をふってるだけではダメで
みずからもタスクを遂行できる
いわばプレイングマネージャーで
あることが欠かせませんが。

こうして文書にすると
なんだ、そんなことかよ!

って思えてきません?

でもね、この
「なんだ、そんなこと」を
愚直にできる人(会社)は
本当に少ないんですよ。

諸説あるものの
IPO(株式上場)を目指している会社は
数万社はあるといわれております。

んが、実際に
IPOを実現できた会社は
2020年で、たったの100社なわけです。

かりに分母が1万社なら1%。
5万社なら0.2%、10万社なら0.1%の狭き門。。。

IPOを実現するには
じつに様々なことを
クリアする必要がありますが

その根底にあるのが今回
書いたような「なんだ、そんなこと」である
目標をタスク化し、それを実行すること。

これは経験者として
今も色あせない必須条件だと断言できる。

そしてこれらは
上場を目指すうんぬんに関係なく
会社を守っていくための要諦でもある。

皆さんの会社には
「タスク化」できる人財はいますか?

そんな人財を伴走して
育成するのも私の大切なミッションですので
よろしければお気軽に下記までご相談ください(*^-^*)
https://bit.ly/3kG6ylL

____________________

■<3> 編集後記
____________________

今日は朝から懐かしい方より
IPO人財に関するご相談を受けておりました。

ここ最近、またぞろこっち系の
話が増えつつありますね。

皆さん相当に困っているんですが
そりゃ無理もないです。というか
今のやり方では解決できないと思う。

明日はそんな話を
ご紹介いたしますので
宜しければお付き合いくださいませ(*^-^*)

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 https://bit.ly/3kG6ylL

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!

・資金調達や資金繰りにお悩みの方

・事業承継やM&Aをお考えの方

・株式上場(IPO)をお考えの方

・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 https://bit.ly/3kG6ylL 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://bit.ly/3lSWw0D

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」をサポート!>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務実績は、下記をご参照くださいませ!】
 https://bit.ly/3dwQdNo

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://bit.ly/3j4Jjjt

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・オンラインどちらでもOK)のお申し込みは
 下記までお気軽にお問い合わせください※
 https://bit.ly/3kG6ylL

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://bit.ly/3nSxQY5

↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メディア掲載のお知らせ(下記をご覧下さい)
https://bit.ly/3nWBZtR

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://www.tetraforce.jp/

株式会社北海道PVGS
https://hokkaidopvgs.jp/

ウェイクアップ北海道
https://wakeuphokkaido.com/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆(たおもと やすたか)

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2021 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい

スポンサードリンク