北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

バックナンバー

【ご縁ゴト】既得権を守るのは、ヨソ者である!

2021.02.05 (金)

◆ご縁ゴト◆ 
<2021.2.5 Vol.1341>

既得権を守るのは、ヨソ者である!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズ
LINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。
下記からご登録ください

https://bit.ly/354PpeB

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルを経て

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後は一貫して

「企業の事業承継」

「株式上場準備実務」

「企業成長」「事業再生」

に取り組み通算で25年目の
垰本泰隆(たおもとやすたか)が

「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆プロフィール★
https://bit.ly/3lU7aUP

★垰本泰隆ブログ「ご縁ゴト」★
https://bit.ly/2FAiUfF
___________________________

目次

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> 既得権を守るのは、ヨソ者である!

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

【2月4日(木)】

<ダイジェスト>

終日、名古屋市内。

一日を通して曇り
実に寒い一日でした。

<時々刻々の記>

午前10時に伏見オフィスに出社。

久しぶりなので
まずは換気・消毒・掃除をして
午後からの打ち合わせ準備や
お客様からの問い合わせ対応を。

12時半過ぎ
前から気になっていたけど
なかなか行く機会がなかった
伏見の老舗、キッチンマツヤへ。
http://bit.ly/3tqU8ml

うん。居心地がいいわあ!(^^)!
もっと早く来ればよかったw

新聞を読みながら
ゆったりランチをいただいて
事務所に戻ってスタンバイ完了。

14時、熊本県の
某公的機関さんとZoomをつなぎ
地元企業さまからのご相談に
2時間、もろもろ対応させていただきました。

Uさん&Oさん&Mさん
ありがとうございました!

某宣言が解除され
落ち着きましたら
喜んでおうかがいします(*^^)v

次の約束までは
電話で打ち合わせとアポ調整
残った事務仕事をこなし

18時よりZoomにて
北海道のUさんと1時間半ほど打ち合わせ。

19時半に事務所を退出
飲食店はラストオーダー終了につき($・・)/~~~
スーパーでお弁当を買ってホテルに戻り

缶チューハイを呑みながら
のんびりと過ごしました。

________________________

■<2>既得権を守るのは、ヨソ者である!
________________________

ひょんなご縁で
熊本県の某公的機関さんから
ご依頼を頂戴しまして

名古屋にいながらにして
Zoomで地元企業さんの
ご相談に対応させていただきました。

本来のルールでは
対面でのご相談対応がマストですが
今年度はコロナ禍なので
特例的にオンライン対応でもOKとのことで。

個人的にはこれを機に
ぜひ、オンライン対応を
恒久化してほしいと願うばかりですが。

ま、そんな私の心情はさておきw
いくらご縁があったとはいえ
なんで私のようなヨソ者に
ご相談をくださったのか?

理由は
地元に相談できる方がいないから(爆)。

プラス

しがらみのないヨソ者の目線で見てほしい。
そのうえで、遠慮ないシビアな意見が欲しい。

でした。

こちらの公的機関さんは
地元企業を支援するメンバーを
ヨソ者を公募で選抜するという
取り組みをされていますから
こういった取り組みに抵抗がないという

背景があるのでスムーズでしたが
ぶっちゃけ、レアケースですね。。。

昨晩も本日の午前も
別件でそんな話になりましたが

地元企業の経営者が
事業承継だけでなく
複合的な経営の悩みを相談したくても

地元の専門家と呼ばれる方に
相談しても「私、経験がないので」と
いわれてしまい
相談者のニーズにこたえられていない。。。

そんな状況が散見されます。

そんなお悩み解決に
コロナ禍で期せずして
普段使いするようになった
オンラインツールがそれを防ぐ
一助になればいいなと思いつつ

各地域で地元企業の
支援をされている専門家の方々

誰だって最初から
できる人なんでいないんですから

既知で凝り固まらずに
果敢にチャレンジしていただきたいです。

なんでね今回も私からは
次回以降、具体的アクションに入る際は
ぜひ、地元の専門家さんと私で
チームを組んでやりませんか?

と提案し了承いただきました。

よそ者に仕事を奪われたくない!

お気持ちはよーくわかりますけど
すでにご相談者(お客様)は
物理的制約をオンラインで越え始めてますよ。

余計なおせっかいかもしれませんが
既得権を守るためにも
よそ者を上手に活用するくらいの
したたかさを持ってくださいませ。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

二日ぶりにスッキリ晴れた名古屋(*^^)v

午後からは広いオフィスに
私ひとりぼっちなので
外歩きよりも足元がさむーい( ;∀;)

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 https://bit.ly/3kG6ylL

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!

・資金調達や資金繰りにお悩みの方

・事業承継やM&Aをお考えの方

・株式上場(IPO)をお考えの方

・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 https://bit.ly/3kG6ylL 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://bit.ly/3lSWw0D

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」をサポート!>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務実績は、下記をご参照くださいませ!】
 https://bit.ly/3dwQdNo

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://bit.ly/3j4Jjjt

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・オンラインどちらでもOK)のお申し込みは
 下記までお気軽にお問い合わせください※
 https://bit.ly/3kG6ylL

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://bit.ly/3nSxQY5

↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メディア掲載のお知らせ(下記をご覧下さい)
https://bit.ly/3nWBZtR

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://www.tetraforce.jp/

株式会社北海道PVGS
https://hokkaidopvgs.jp/

ウェイクアップ北海道
https://wakeuphokkaido.com/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆(たおもと やすたか)

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2021 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい

スポンサードリンク