北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

バックナンバー

【ご縁ゴト】スパっと断れ!大丈夫!なぜならね。。。

2021.02.17 (水)

◆ご縁ゴト◆ 
<2021.2.17 Vol.1353>

スパっと断れ!大丈夫!なぜならね。。。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズ
LINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。
下記からご登録ください

https://bit.ly/354PpeB

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルを経て

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後は一貫して

「企業の事業承継」

「株式上場準備実務」

「企業成長」「事業再生」

に取り組み通算で25年目の
垰本泰隆(たおもとやすたか)が

「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆プロフィール★
https://bit.ly/3lU7aUP

★垰本泰隆ブログ「ご縁ゴト」★
https://bit.ly/2FAiUfF
___________________________

目次

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> スパっと断れ!大丈夫!なぜならね。。。

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

【2月16日(火)】

<ダイジェスト>

札幌から名古屋へ。

2月とは思えない
雪とは無縁の日々だった札幌も
本日からは徐々に荒れ模様に。。。

夜半に到着した名古屋は
風吹かずおだやかなれど
気温は低めでございました。

<時々刻々の記>

電話とメールの対応をすませ
午前10時半にT社さんを訪問。

定例会議とコワークをして
13時前にいったん帰宅。

13時からはZoomで
私もメンバーの一員として
参画している名古屋のM&A会社と
打ち合わせを40分ほど。

別件の電話打ち合わせを
2件行ってから移動を開始。

減便の影響で
新千歳と中部(名古屋)は
1日1便しかなく(泣)
だいぶ時間があるのですが

陸路の障害にそなえて
16時前に空港に到着。

ラウンジのブースと座席を
行ったり来たりしながら
電話とメールでお仕事タイム。

18時40分、先月よりは
多かったけれども
どうだろ?50人くらいの
お客さんを乗せて飛行機は出発。

いやー今回は
揺れに揺れて寝られなかった( ;∀;)

20時35分、定刻通り
中部国際空港に到着して
名鉄特急で名古屋駅、からの
タクシーで22時前にホテル到着。

じっくり系のお仕事を
2時間ほどおこなってから
風呂に入って部屋で1杯ひっかけて
ぐっすりオヤスミナサイzzz

___________________________

■<2>スパっと断れ!大丈夫!なぜならね。。。
___________________________

ここ1年ほど
M&Aや事業承継支援ビジネスに
新規参入された方の

ご相談に乗ったり
事業を軌道に乗せるお手伝いを
しております。

でね、ここ最近
こんなお悩みを聞くことが
増えてまいりましね。

それは

「依頼主から値切り倒される」

こと。

まあ確かに、ここ数年で

「着手金は完全無料!成功報酬のみ!」

とか増えてきましたし。

価格(手数料)の面で
M&Aや事業承継をためらう方々が
多かったことは事実ですから

個人的には

選択肢がひろがって
健全な競争がされることは
いいことだと思っています。

ですがいっぽうで
特にM&Aの買い手に
ときたまいるのですが

「俺は金を出すんだぞ!」

だから

「俺のために良いものを
 安く買いたたくのが
 業者であるお前らの仕事だ!」

プラス

「お前に払う手数料も
 なるべく安くしろ!」と

迫ってくる方がいるんですよ。

で、たいがい
こういうタイプの買い手に
振り回されているのが

冒頭に書いた
いわば業界の新人さんたち。。。

そんな悩みを抱えた方に
私がズバッと言い切るのは

「その人と付き合うの
 すっぱりやめましょ」です。

だって一つもいいことないんだもん。

売り手には恨まれまた上に
プロとしての矜持も砕かれ
あげくの果てに収益もままならない。

でも皆さん
一瞬、ためらいをみせるんです。

せっかく来た話を自分から断ったら
実績もあげられず
収益機会を失いかねないし

なにより買い手に
悪口とか言われて
しまうんじゃないかって。

さ、こっから過激になって(笑)
敵を増やすことを書きますが(爆)

大丈夫!そんな買い手にはね
情報そのものが入らなくなるのが関の山。

最近はこんな話は
以前に比べて減ったかもしれませんが

たとえば超がつく有名大企業で
業者が列をなして日参するような
購買部門の責任者で

取引業者をたたくことに
病的な快感を覚えている輩。

私もいくどか
クライアント企業の立場で
丁々発止の交渉をしたことがありますが

「虎の威を借りる狐」野郎で
まあ、人間としては最低の部類よ。

クライアントに絶対に
迷惑をかけないことを担保したうえで
もちろん、正々堂々、適法に
コテンパンにやっつけたことがあります。
(内容はさすがに書けない。爆)

で、その後の末路は悲惨なもんです。

結果、その地位から追われたあと
社外の方々はもちろんのこと
社内からも白い目でみられるようになり

だーれも近づかなくなっちゃった。

いまどき昭和の遺物だと
一蹴されちゃうかもしれませんが(汗)

定年退職したら
年賀状も年賀挨拶もこなくなった。。。

みたいな話とある意味おんなじかと。

相手へのリスペクトがない
「俺は金を払ってるんだぞ!」病。

己が陥らないことはモチロンですが
そんな輩はね「お客様」じゃないんですよ。

お互いに矜持を忘れないで
勇気を持って頑張ってまいりましょう!

____________________

■<3> 編集後記
____________________

目の錯覚?ではなく
夕方に一瞬だけ粉雪が舞った名古屋中心部。

でも10日ぶりの伏見オフィスは
エアコン設備が一新され
あたたかくなって助かってまーす(^.^)

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 https://bit.ly/3kG6ylL

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!

・資金調達や資金繰りにお悩みの方

・事業承継やM&Aをお考えの方

・株式上場(IPO)をお考えの方

・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 https://bit.ly/3kG6ylL 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://bit.ly/3lSWw0D

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」をサポート!>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務実績は、下記をご参照くださいませ!】
 https://bit.ly/3dwQdNo

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://bit.ly/3j4Jjjt

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・オンラインどちらでもOK)のお申し込みは
 下記までお気軽にお問い合わせください※
 https://bit.ly/3kG6ylL

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://bit.ly/3nSxQY5

↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メディア掲載のお知らせ(下記をご覧下さい)
https://bit.ly/3nWBZtR

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://www.tetraforce.jp/

株式会社北海道PVGS
https://hokkaidopvgs.jp/

ウェイクアップ北海道
https://wakeuphokkaido.com/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆(たおもと やすたか)

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2021 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい

スポンサードリンク