株式会社
北海道 PVGS
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.3.10 Vol.1011>
遠慮は無用!大きな声で叫べ!
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
垰本泰隆(たおもと やすたか)
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> 遠慮は無用!大きな声で叫べ!
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルで
社会人生活をスタートし、
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
の業務に従事して25年目を迎える垰本が
毎日の出来事や出会いから気づいた
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
ご笑覧いただければ幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
https://goo.gl/RE2RQr
★ウェイクアップ北海道 You Tubeチャンネル★
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【3月9日(月)】
<ダイジェスト>
終日、札幌市内。
昼間は晴れて気温も10度を超え
雪解けがだいぶ進んだ一日でした。
<時々刻々の記>
午前中は自宅でテレワーク。
スカイプで打ち合わせをしたり
事務作業をせっせと3時間ほど。
午後からは場所を事務所に変えて
デスクワークを19時半過ぎまで。
20時。勝手に月イチ恒例とした(笑)
札幌の盟友、Yさんとの楽しい会食タイム(^.^)
今日はYさんの会社が経営する
札幌中心部のお店でしたが
コロナの影響、あまりにもデカし。。。
僅かですが売り上げに貢献させて頂き
22時半。気兼ねなく大いに語り合った
楽しい会食は終了となり、帰宅。
Yさん、今月も有難うございました。
また来月!そして、あらゆる手を打って
共に頑張りましょう!!
_________________________
■<2>遠慮は無用!大きな声で叫べ!
_________________________
毎月1回、楽しみにしている
札幌の盟友、Yさんとのお食事会(*^_^*)
(Yさん、いつも有難うございます!)
今月も無事に挙行しましたが
僅か1か月で札幌の飲食店を
取り巻く状況、様変わり。激変です。。。
来店客が我々だけというのも
珍しい光景じゃなくなってます。。。
札幌に限った話じゃありませんし
飲食店に限った話でもないですが
先ずは皆さん、困ったときには
躊躇せず遠慮なく「困った」と言いましょう。
この事態は不可抗力だし
自助努力が足りない「甘え」じゃないですよ。
私が尊敬しベンチマークしている
著名なファンドマネージャーである
藤野英人さんもご自身のSNS等で
同じことを仰り、バンバン発信しています。
でね、先ずは先行投資をせずに
今あるリソースを如何にキャッシュにするか
とにかく、そこに知恵を絞って実行しましょう。
支援策として無利子無担保の融資や
クラウドファウンディングで
食券(うわ、表現古。汗。)を
上乗せ販売とか、あの手この手が出てきてます。
潰れちゃならんから
一時凌ぎで利用するのは、モチロンOKです。
でもね、必ずやって来ます。返済期限。
食券販売も、売上の先取りですから
実際に利用される時は、キャッシュ入りません。
だから、前段の方法で
今の資金繰りを凌いで
後は回復の時を静かに待つはNGなんです。
飲食店さんだったら
食材と料理人さんが「売り物」ですよね。
仕入れをしちゃって
キャンセルできない食材を
ネットでも配達でも出来る手段で
先ずは何が何でも売りましょう。
で、食材を買ってくださったお客さんに
お店の料理を、ご家庭で再現する方法と
セットにしてお届けしてみてはどうでしょう?
飲食店さんそれぞれの
お店の付加価値である料理やその方法を
セットにするからこその付加価値じゃないですか。
こういうアイデアって
自分たちだけで悶々と考えてても
中々、思い浮かばないもんです。
私も自社のビジネスの
拡大や創出には必ず第三者目線を入れています。
でもね待ってるだけで
声を上げなければ第三者の声
思いもよらないアイデアは入ってきません。
困った時にはお互いに
恥も外聞も捨てて「困った!」と
先ずは大きな声を上げましょう。
そして第三者から
苦境を突破するヒラメキを得て即実行を。
少なくともビジネスにおいて
遠慮は美徳じゃ、ありません。
日々のご相談事をお受けしつつも
私にも、そういう一面あるなあと
師匠から指摘されて(汗)
改めてそんなことを感じたのでした。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
午後から雨となった札幌。
この時期に積雪なしに、改めて驚きです。
今日の午後は市内某所に師匠と籠って(笑)
濃密なディスカッションタイムでした。
私にはナンバーワンの実績が
3つもあったのか!って今頃気づきました(爆)。
【ご意見・ご感想】お待ちしております。
info@hokkaidopvgs.jp
____________________
■ お知らせ(ご提供サービスなど)
____________________
★ウェイクアップ北海道★
〜You Tubeチャンネル〜
https://cutt.ly/grqaABl
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長の実績!)
3)社外CFOサービス(経営者の参謀として!)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
などの、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「買い方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【会社の「売り方」教えます!】
セミナー&講演&研修をお受けいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
北の大地「北海道」をPR〜
北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y
旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。
「ウェイクアップ北海道」に
無料で商品を掲載してみませんか?
「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。
皆さまのご応募お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
__________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________