株式会社
北海道 PVGS
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.9.20 Vol.1203>
シニアって何歳以上からですかね?
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
垰本泰隆(たおもと やすたか)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』をプレゼントします。
下記からご登録ください
↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/2nsfn
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> シニアって何歳以上からですかね?
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから転身し
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
に従事し通算で25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【9月19日(土)】
<ダイジェスト>
終日、札幌市内。
午後のヒトトキ曇りましたが
札幌ライフ7日目にして
晴れ間を楽しんだ連休初日でした(^.^)
<時々刻々の記>
午前中はお家でノンビリしつつ
洗濯機がまわりつづける待ち時間に
頂いたメールへのお返事やら
予定変更の連絡などの事務を。
13時過ぎに外出。
お昼ご飯を食べてから本屋さんでしばしの長居。
本と雑誌を大量に買い込み
カバンが一気に重くなり・・・
配送にすればよかったと
事務所についてからヒトリ反省(爆)。
15時過ぎからは
あさってのお仕事の準備と
来週以降のお仕事の準備などをおこない
21時半過ぎに業務終了。
荷物が重いと寄り道する
気力がなくなるので真っすぐ帰宅し
お部屋で缶チューハイを呑みながら
買い込んだ本を斜め読みした土曜の夜。
_______________________
■<2>シニアって何歳以上からですかね?
_______________________
昨日の日経にデカデカと
シニアの起業に関する
記事がのっておりました。
で、ふと思ったんですが
シニアって何歳以上を指すんだろう?
ネットで調べてみると
諸説飛び交っていて判然としない。。。
日経新聞に掲載されていた
シニア起業を支援する制度のうち
日本政策金融公庫のものは55歳以上が
厚生労働省のものは40歳以上が対象でした。
ちなみに
日本政策金融公庫総合研究所の調査では
2019年度に起業された方のうち
50歳以上が25.7%。4人に1人なんですね。
起業なんてものは
年齢的に若くて元気な人がするもんだと
ついつい考えがちですが
いまどきそんな考え方は古いかもです($・・)/~~~
おとといお会いしたAさんも
御年81歳だけど元気バリバリで
大手企業の社長を退任された後
起業されて東京と札幌の二元生活です。
私への連絡もLINEとメールを
フレキシブルに活用されていますし(^.^)
本日、連絡をくださったSさんも
今日が57歳のお誕生日(祝!!)。
大手企業で顕著な業績をあげられたあと
いまでは大大企業となった
ベンチャー企業の成長に貢献され
このたび確か3度目の起業をされた(凄)。
私が知己を頂戴しているこのお二人は
出自もキャリアも年齢も違いますが
幾つか共通していることがあるんですよ。
その一つを端的な言葉で表現すると
「しがみつかない」ことかなあ。
お二人とも誰もが知る大企業で
それなりの地位と名誉を築かれた方。
なのにそれを
ひけらかさないどころか
聞かない限り答えてくれない。
前段でご紹介したAさんとは
かれこれ4年ほどのお付き合いですが
え?そんな大きな会社の社長さんだったの!
これ知ったの、おとといですから(爆)。
そしてこういう方々と
お付き合いしているとね
俺もまだまだいける!頑張れる!って
勘違い?いやいや(笑)
その気になって頑張れますねえ(^.^)
起業するぞ!という言葉は
力強さや思いの実現にたいする
強い意志を感じさせますが
起業して結果を出すには
みずからのキャリアやバックボーンに
「しがみつかない」ことが大事かなと思う。
しがみつくと
変化にしなやかに対応できませんからね。
果敢にチャレンジし続ける
お二人の大先輩の背中をみて
あらためてこんなことを思ったのでした。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
連休ふつか目の日曜日
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
私は2週間ぶりに
これといった予定がない日曜日です( ;∀;)
そんな日曜日のお楽しみと癒しは
毎度ワンパターンで恐縮ですが(汗)
ストレッチにサウナ(笑)
そして夜は倍返し!です(爆)。
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!
・資金調達や資金繰りにお悩みの方
・事業承継やM&Aをお考えの方
・株式上場(IPO)をお考えの方
・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
〜YouTubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ウェイクアップ北海道 公式LINEアカウント
↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.9.19 Vol.1202>
ここ掘れワンワン。いやテイカン。
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
垰本泰隆(たおもと やすたか)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』をプレゼントします。
下記からご登録ください
↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/2nsfn
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> ここ掘れワンワン。いやテイカン。
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから転身し
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
に従事し通算で25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【9月18日(金)】
<ダイジェスト>
終日、札幌市内。
朝方まで雨。そのごは曇り。
15時ころにゲリラ豪雨?
に見舞われるなど
スッキリしない空が続くのでした。。。
<時々刻々の記>
午前9時半に自宅を出て
10時にK社さんを訪問。
1時間半ほど打ち合わせと
書類のチェックなどを。
正午過ぎに
自宅近くの歯医者さんで
定期メンテナンスをおこない
そのまま近くでランチして
14時すぎに事務所へ。
2時間ほどデスクワークと
1本電話会議をおこなって
16時、Aさんがご来社下さり
久々の再会(^.^)
御年81歳!しかも今日が誕生日(祝!)
現役バリバリで
なんと東京と札幌の二元生活ですよ!
よし!俺もまだまだ30年以上
頑張れるなと元気をもらいました!
Aさん、ありがとうございました(*^-^*)
お見送りしたあとは
気分も新たに山積みの(汗)
タスクに再び向き合って
21時半過ぎ、エネルギーはゼロ(爆)。
こんな時に足が向くのは?
私の北海道生活が始まる
キッカケの一つとなった
モンティーパイソンでございます(^^;)
http://www.monty-p.com/
カウンターにほど良く集う
常連さんの会話を聞いているだけで
心癒される楽しい時間を過ごし
最近珍しくなった??午前さま帰宅の夜。
_______________________
■<2>ここ掘れワンワン。いやテイカン。
_______________________
昨日の予告どおり
今日は再びの定款ネタです(笑)。
規模の大小をとわず
どの会社にもあって、そして
ほとんど見られることのない定款。。。
でも定款には当たり前だけど
大切なことが書かれているんですよね。
その大切なことの1つが会社の「目的」。
ひらたく言うと、うちの会社は
こんなお仕事をしてますよ!を書いている。
でもね、この目的の書きぶりが
実はほとんどの会社が似たり寄ったり。
たとえば、私がやっている商売だと
「経営コンサルティングに関する事業」
なんて書き方をするんですよね。
経営コンサルティングって
ひと口に言っても多種多様で
たとえば私が得意とするのは
複雑で重い作業が連続し、かつ
ほとんどの方が未経験でお困りな
株式上場準備についての
コンサルティングと実務のお手伝い。
ほとんどの経営者が未体験で
漠然とした不安にさい悩んでいる
中小零細企業の事業承継やM&Aの
コンサルティングとあまた発生する
実務作業を伴走してお手伝いする。
本当は上記のように書けばよいんですが
新たなコンサルティングサービスを
始めたときに定款に追加しないと
いけなくなるので手間とコストが嫌だ!
ので
「経営コンサルティングに関する事業」
でひとくくりにしちゃうわけです。
ところが今回ご相談くださった方は
私のアドバイスをお聞き下さったうえで
手間は惜しみませんと
自分の会社が営む商売の内容を
あえて細かくかみくだいて
定款の目的に記載したいとおっしゃった。
恐らく司法書士や法務局が
「ん?」という反応?困惑?を
示すかもしれませんが
私は最後まできっちりサポートします。
お読みくださった皆さんからは
なにも定款にそんなこだわらなくても
ホームページや会社案内で
そのこだわりを表現すればいいんじゃないの?
なんてご指摘を受けるかもしれません(汗)。
それもその通りではありますが
私が己への反省をこめて
今回、深く感じ入ったのが
自分の会社がおこなっていることを
誰が読んでも「なるほど。そうなのね!」と
一目瞭然なまでに
細かくかみくだくことに対する
情熱とこだわりと姿勢です。
どんなによい商品やサービスを
作り上げたとしても理解されなければ
存在していないのと同じですからね。
定款に記載する目的(事業内容)は
商業登記簿謄本にも記載されますので
これを日常的に見るであろう
金融機関さんや信用調査会社などの
今後の反応が楽しみだったりします(^.^)
間違いなく「記憶」に残るでしょうから。
自社の営みを細かくかみくだき
掘り下げまくってみること。
無理して定款変更は
しなくてもよいので(笑)
お互いに実践してみましょうね。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
札幌に上陸7日目にして
ようやく好天の空模様となりました(^^;)
ここ数日は気温高めで推移しましたが
来週からは秋の深まりが本格化するとの予報。
季節の変わり目ですので
普段以上にお身体を大切に
楽しい4連休をお過ごしくださいませ!
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!
・資金調達や資金繰りにお悩みの方
・事業承継やM&Aをお考えの方
・株式上場(IPO)をお考えの方
・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
〜YouTubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ウェイクアップ北海道 公式LINEアカウント
↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.9.18 Vol.1201>
自社のアレ。見ないし書かないよねえ。。。
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
垰本泰隆(たおもと やすたか)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』をプレゼントします。
下記からご登録ください
↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/2nsfn
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> 自社のアレ。見ないし書かないよねえ。。。
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから転身し
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
に従事し通算で25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【9月17日(木)】
<ダイジェスト>
終日、札幌市内。
ときおり晴れ間が見えるも
ほぼ曇りで推移したお天気ですが
気温がそこそこあってシャツ1枚で快適(^.^)
<時々刻々の記>
午前中はメールやLINEなどで
資料を送ったり受け取ったり
アポの調整などのやり取りをしていたら
あっという間に正午になりました。。。
皆さんとのやり取りも
落ち着いたのでお昼を食べて
午後からは本日唯一の約束まで
デスクワークをせっせと。
17時、Uさんがご来社され
月例対面での会議を2時間ほど。
私のおしゃべり動画の採点は
100点満点中、70点(爆)。
そんなこんなで?会議は終了。
今日は早めに仕事を切り上げ
19時半前に事務所を出て
Uさんと一緒にススキノ某所で
大将が一人で営む宮崎料理の店へ。
札幌で宮崎の名物と焼酎を
たっぷり堪能して(^.^)22時過ぎに帰宅。
一日を振り返りつつ
溜まった録画を見てノンビリナイト。
_______________________
■<2>自社のアレ。見ないし書かないよねえ。。。
_______________________
突然ですが皆さん
自分の会社の定款って見ますか?
ま、見ないですよねえ。
かくいう私も自分の会社の定款を
見ることなんて殆どない。。。
念のため定款について
簡単に触れておくと
会社にとっての憲法と言えるもので
会社法で作ることが義務づけられているもの。
何を書くかというと
会社名(商号)とか
会社がどんな商売をするのか(目的)とか
本社の所在地とか、いろいろ。
ちなみに前段でご紹介した3つは
(ほかにもあと3つありますが
ここでは略します)
絶対的記載事項といいまして
ようは必ず書けよ!という項目。
そしてこれら3つは
商業登記簿謄本にも記載されます。
商業登記簿謄本は
法務局に行って手数料さえ払えば
誰でも自由に手に入れられますが
謄本も普段は見ないですよねえ(爆)。
私なんかは自分の会社の
定款や謄本を殆ど見ないくせに(汗)
仕事がらよそ様の定款や謄本はよく見ます(爆)。
とまあ前置きが長くなりましたが($・・)/~~~
新規に会社を設立するにあたり
作成した定款についてのチェック依頼を受けました。
私がチェックとアドバイスをするときに
心がけていることの一つとして
作った後にいかに長く使い続けられるか?
別な言い方をすれば
事あるごとに修正や変更を
いかにすればせずに済むか?を重視します。
何故かというと定款変更って
ぶっちゃけ面倒なんですよ。。。
株式会社の場合
定款を変更するためには
株主総会での特別決議が必要です。
そして変更した内容によっては
商業登記簿謄本も変更しなければならない。
つまりは手間とお金がかかる。
とはいうものの
上場会社や上場準備会社ならいざしらず
中小企業の経営者は
定款の作成や変更
それに関連する商業登記などは
司法書士などの専門家に
「丸投げ」なのが現実かなと思います。
そして丸投げでOKです。
事務手続きそのものは。
経営者の皆さんは
経営をはじめ営業などなど
優先度が高く、自分しかできないことに
大切な時間を使うべきですから。
でもね冒頭に
定款とは会社の憲法である!
と触れたように
ここだけは丸投げせずに
魂込めて経営者自身が
考えて書いた方がいいな!
と思える気付きを
とあるお仕事の依頼で頂きました。
それはいったい何か?
今日は長くなりましたので
明日、詳しくご紹介いたしますね(*^^*)
____________________
■<3> 編集後記
____________________
午後3時ごろに
ゲリラ豪雨的な雨が降った札幌です((+_+))
札幌に拠点をもうけて8年目。
いっときよりは減ったものの
だいたい毎月3分の1を
札幌ですごしておりますが
あんまりこういう経験はないなあ。
やはり気候が変動しているのかな。。。
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!
・資金調達や資金繰りにお悩みの方
・事業承継やM&Aをお考えの方
・株式上場(IPO)をお考えの方
・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
〜YouTubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ウェイクアップ北海道 公式LINEアカウント
↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.9.17 Vol.1200>
うん。やっぱり俺にはむかないわ(笑)。
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
垰本泰隆(たおもと やすたか)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』をプレゼントします。
下記からご登録ください
↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/2nsfn
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> うん。やっぱり俺にはむかないわ(笑)。
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから転身し
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
に従事し通算で25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【9月16日(水)】
<ダイジェスト>
終日、札幌市内。
最高気温が25度を超え
チョイと空気がぬるめな?
曇りときどき雨の一日でした。
<時々刻々の記>
朝9時過ぎよりゴソゴソと動き出し(笑)
10時よりK社さんとのZoom会議でエンジン始動。
11時半過ぎに会議は終了。
その後はLINEとメールでの
お問い合わせやアポ依頼が続き
対応していたら早くも次の会議。。。
14時からはN社のお三方とZoomで
30分ほど投資案件に関する打ち合わせ。
終えて遅めのお昼を食べて
今日はメールやメッセージが
ガンガンと入ってきますねえ。嬉!
そんなこんなで本日最終のZoom会議は
長野のHさんと東京のIさんと。
IさんとはZoomで初対面でしたが
冒頭の雑談と自己紹介で
Iさんは高校と大学の先輩であることが判明。
出てくる出てくるローカルネタ(笑)
(Hさん、すみませんでした・・・)
おかげでその後は実にスムーズな
打ち合わせが続いて(*^-^*)
17時過ぎ、次回はリアルでとお約束して終了。
その後は事務所で
昼間にお受けした事業承継やM&A
そのほか諸々のお仕事のスケジュール調整と
溜まった事務仕事と格闘して23時、終了。
真っすぐ帰宅して
ハイボールを呑んで弛緩して
バタンキューの夜でした。
_______________________
■<2>うん。やっぱり俺にはむかないわ(笑)。
_______________________
昨日はZoomでのご面談が3件。
移動は札幌の自宅マンションと
事務所を歩いて往復しただけ(爆)。
(往復で2キロくらいかな。)
あらためて思ったのは
んー。俺にはむかないわ(笑)。
だって移動してアチコチ行くことが
全く苦にならないどころか大好きだから。
なんといっても鉄男ですし(*^^*)
そんな個人的な嗜好性はさておき(汗)
こうなったいきさつは
コロナ対策でもなんでもなくて
単に物理的な都合の問題。
私がいるのは札幌で
ご面談させていただいた皆さんは
それぞれ東京・長野・福岡にいらっしゃる。
複数の拠点をつないで
画面越しとはいえ顔をみて
お話しできますんでね
お仕事を進めるうえでは支障は皆無。
昨今ではZoomで初対面なんて
ことも珍しくはないようですし
実際、私も何度も経験しています。
今回も初対面の方がお一人いましたし。
そしてまだリアルに
お会いしていない方もいます(爆)。
が結局のところ話の最後には
「次回は是非、直接会いましょうよ」
となることが殆どですねえ(*^^*)
そしてZoomづくしだった
昨日を振り返って思うのは
Zoomをはじめとしたオンラインツールは
すでにどこかで面識があり
人間関係ができている間柄があれば
もっとも有効に機能するのかなあと。
もちろんこのあたりの価値観や
考え方は人それぞれですし
業種業態によっても違うと思います。
どっちがいいとか悪いとか
そんな話をする必要は全くなくて
オンラインはしょせんツールですから。
ツールに踊らされることなく
ツールは場面に応じて使い分け
使いこなさないとならんですね。
次回は皆さんと直接お会いしたい(^.^)
札幌の地でそんなことを思ったのでした。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
今日は久々に?静かな一日で
夕方に打ち合わせが1件のみです。
でも中身が毎回濃いので
今のうちに休憩しようかな(爆)
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!
・資金調達や資金繰りにお悩みの方
・事業承継やM&Aをお考えの方
・株式上場(IPO)をお考えの方
・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
〜YouTubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ウェイクアップ北海道 公式LINEアカウント
↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.9.16 Vol.1199>
不平等でOKです!アッチが平等だから。
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
垰本泰隆(たおもと やすたか)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』をプレゼントします。
下記からご登録ください
↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/2nsfn
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> 不平等でOKです!アッチが平等だから。
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから転身し
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
に従事し通算で25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【9月15日(火)】
<ダイジェスト>
終日、札幌市内。
本日も曇り空で
夕方からひと雨ふりましたが
昨日よりは気温高めな感じでした。
(そう感じたのは、俺だけ?)
<時々刻々の記>
朝10時。昨日に続き
T社さんを訪問し2時間ほどお仕事。
12時半過ぎに一旦帰宅し
一息ついてから電話会議を2件。
遅いお昼をお弁当ですませて
15時からは新規プロジェクトの
メンバー会議を2時間ほど。
17時過ぎに事務所へ移動し
ひさびさに再会した皆さんに
ご挨拶してからデスクワークに突入。
途中、チョイとした
アクシデントに見舞われて
予想外に時間がかかり
23時過ぎにようやく業務終了。
この時間に受け入れてくれるのは
もう、あそこしかありません。
迷うことなく
カンティーヌセルに直行し
笑顔で待っていてくれた
黒滝シェフのおかげで(^.^)
暖かいご飯をいただいて
三食弁当を回避いたしました(笑)。
_______________________
■<2>不平等でOKです!アッチが平等だから。
_______________________
いよいよ来月にせまった
新プロジェクト(新会社設立)の準備が
佳境を迎えている今日この頃です。
立ち上がりましたら改めて
この場を借りてご報告させていただきます!
新たに設立する会社のコアメンバーは
私をふくめて3名です。
パートナーである2人とは
フランクな人間関係で出資割合も均等。
ですが小なりとはいえ
会社組織にするわけですから
3人のうちから1人
リーダー(社長)を決め
リーダーには残り2人よりも
強い権限を持ってもらった。
あ、ちなみに私ではありません。
私はもう1人と力をあわせて
リーダーを全力で支えて
私の得意分野で社業に貢献します。
まあやらしい話ですが
報酬や待遇にも差をつけます。
ちなみに私は3番目になります(^.^)
え?出資割合が一緒なのに
それで本当にいいの?なんて
思われてしまうかもしれませんが
いいんです。それで。納得ずくです。
なぜかといえば新たに作る会社は
私以外の2人の存在が不可欠だから。
2人の存在がなければ
そもそも新会社を作る必要もない。
そして頑張って結果を出せば
出資割合は均等ですから
私も2人と同じ金額の配当金をもらえる(^.^)
同じ金額のリスクをとるわけですから
利益がもたらされたときは
平等に配分される。
が、その利益をもたらすために
営む事業においては3人それぞれ
果たすべき役割・権限・責任が違うので
その大きさや重さに見合う報酬を
公平に支払う。
複数人が均等に出資したから
だから役員報酬も一緒だ!なんて
運営をされている会社が
少なからず見受けられますが
株主として平等だから
役員としても平等だ!は違うかなと。
巷間よく言われますが
平等と公平の違いを
親しき仲や身内であっても
よくよく気をつけたいもんです。
皆さんの会社は大丈夫ですか?
____________________
■<3> 編集後記
____________________
今日は久々に気温25度になった札幌。
朝晩との寒暖差が激しいので
油断すると風邪をひいてしまいそうです。
いま風邪をひくと
世間の視線に耐えられず( ;∀;)
出歩けなくなるので細心の注意を払います。。。
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!
・資金調達や資金繰りにお悩みの方
・事業承継やM&Aをお考えの方
・株式上場(IPO)をお考えの方
・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
〜YouTubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ウェイクアップ北海道 公式LINEアカウント
↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________