北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

バックナンバー

【ご縁ゴト】「自撮り棒」は、早すぎた逸品。

2019.09.25 (水)

_________________________

◆ご縁ゴト◆ 
<2019.9.25 Vol.844>

 
「自撮り棒」は、早すぎた逸品。  

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo

株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa

 
垰本泰隆(たおもと やすたか)

______________________

〜目次〜

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2>「自撮り棒」は、早すぎた逸品。  

■<3> 編集後記&お知らせ
______________________

こんにちは。

垰本泰隆です。

本メールマガジンは

ベンチャーキャピタルで

社会人生活をスタートし、

「株式上場準備の支援」

「中小企業の成長支援」

「中小企業の事業承継支援」で

20年超歩み続けている筆者が、

皆さまのお蔭で、

気がつけば全国各地で、

頂戴している沢山のご縁に感謝。

そんな垰本が

毎日の出来事や出会いから気づいた

「ご縁」に感謝して思う「コト」

『ご縁ゴト』

をお届けしています。

ご笑覧いただければ幸甚です。

★垰本泰隆 プロフィール
http://tetraforce.jp/member.html

★垰本泰隆 ブログ
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/

★Wake Up Hokkaido!
https://goo.gl/RE2RQr

★You Tubeチャンネル
http://ur0.work/L8wW

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【9月24日(火)】

<ダイジェスト>

東京から夜の飛行機で新千歳空港へ。

晴れたり曇ったり
 午後の一時雨が降ったりな
  夏日気温の東京。

20時過ぎの北海道千歳は
 外気温17度で思ったほどの
  寒さはありませんでした(^.^)

<時々刻々の記>

朝9時からスカイプで
 お客さまとミーティングを。

10時半過ぎに終えて移動開始。

正午から15時半過ぎまで
 事務所でデスクワークをして
  その後は羽田空港へ移動。

新規のお客さまからの
 お問い合わせの対応をしてから
  ほぼ満席の飛行機は定刻で出発。

20時前に新千歳空港に到着し
 空港に隣接したホテルにチェックイン。

残りの事務仕事をして
 明日からの視察会準備をして、就寝。

人生初の新千歳空港に宿泊の夜!(^^)!

________________________

■<2>「自撮り棒」は、早すぎた逸品。
________________________

今では自撮り棒を使って
 スマホで自分たちを撮影するコト
  珍しくもない、日常風景ですね。

自撮り棒って、今から36年前の
 1983年に日本のカメラメーカーが
  世界初の市販をしたんですねえ。

知りませんでした(T_T)

が、当時は全然売れず(泣)、、、

理由は様々、挙げられていますが
 その中でもワタシが、
  なるほどと思ったのは

当時(1980年台)は
 カメラは他のヒトに

「撮ってもらう」が
  アタリマエの世界だった。

自分で自分を「イエーィ!」って
 撮るだなんて、恥ずかしい。みたいな(;_:)

 
40年近く前に
 鳴かず飛ばずだった
  商品とその概念が、今じゃアタリマエ。

他にも、今じゃ個人情報保護で
 オフィスには不可欠
  家庭向けにも販売されてる

シュレッターとかも
 60年前に発売した時は
  全くと言っていいほど売れなかったとか。。。

ホントこう考えると
 商品やサービスの提供って
  「タイミング」が命だなと。

早すぎてもダメ、遅すぎてもダメ。

でも常にピンポイントで
 絶妙なタイミングで商品サービスを
  市場に提供するのは、至難のワザ。

なので、どうせなら
 「早い」方が、断然良いなと。

だって、仮に失敗しても
 自撮り棒の例のように

へえー!その当時に
 良く思いついたねって話題になる。

シュレッターの例なら
 先駆者として今もトップシェアの

明光商会さんのように
 揺るがぬ礎の源になる。

その逆、遅ければ
 失敗しても成功しても

「あ、当然だよね。何を今更。」

な反応になる。

許容できるリスクの範囲なら

「やりたいけど、やってない」

コトは

「やりたいから、今すぐやる」

が、断然オススメですよ。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

本日、明日は北海道庁さん主催の
 生産現地視察会で日高・十勝方面を
  駆け巡っております(^.^)

明日からの4日間は
 普段とは違う構成で
  メルマガをお届けします(*^-^*)
 

【ご意見・ご感想】お待ちしております。
 info@hokkaidopvgs.jp

____________________

■ お知らせ(ご提供サービスなど)
____________________

★Wake Up Hokkaido!
〜You Tubeチャンネル〜
http://ur0.work/L8wW

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<各種コンサルティングサービス>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多数が上場実現!)

2)営業支援(4年で売上、11倍の実績)

3)社外CFOサービス(経営者の参謀として、実績多数!)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
 
 https://tetraforce.jp/performance.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

”Wake Up 北海道“より、飲食店経営のオーナー様へ朗報です。

“あなたのお店を必ず繁盛店にする「北海道」をお届けします”

「北海道」をキーワードに、

あなたのお店をプレミアムなお店にランクアップしませんか?

https://goo.gl/guHgAN

お気軽にお問い合わせください!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
      北の大地「北海道」をPR〜

北海道リアル旅
「Wake Up北海道」スタート!
 
 https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y

旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。

「Wake Up北海道」に
 無料で商品を掲載してみませんか?

「Wake Up北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。

皆さまのご応募お待ちしております!

 https://goo.gl/b5wFFd

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

“Wake Up北海道”では、サイトで情報発信や

 記事を書いてくださる仲間を募集しています。

 北海道の「眠れるポテンシャル」を

 もっと発信してみませんか!

 https://goo.gl/ouxqPP

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

株式会社ゼータリンクスとの業務提携のお知らせ。

 https://goo.gl/wuTYXE

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★Wake Up Hokkaido!
 https://goo.gl/RE2RQr

★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
 https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/

__________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2019 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________

スポンサードリンク

【ご縁ゴト】ヒトの心を捉える一方、離れるのも早いモノ。

2019.09.24 (火)

_________________________

◆ご縁ゴト◆ 
<2019.9.24 Vol.843>

 
ヒトの心を捉える一方、離れるのも早いモノ。  

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo

株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa

 
垰本泰隆(たおもと やすたか)

______________________

〜目次〜

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> ヒトの心を捉える一方、離れるのも早いモノ。  

■<3> 編集後記&お知らせ
______________________

こんにちは。

垰本泰隆です。

本メールマガジンは

ベンチャーキャピタルで

社会人生活をスタートし、

「株式上場準備の支援」

「中小企業の成長支援」

「中小企業の事業承継支援」で

20年超歩み続けている筆者が、

皆さまのお蔭で、

気がつけば全国各地で、

頂戴している沢山のご縁に感謝。

そんな垰本が

毎日の出来事や出会いから気づいた

「ご縁」に感謝して思う「コト」

『ご縁ゴト』

をお届けしています。

ご笑覧いただければ幸甚です。

★垰本泰隆 プロフィール
http://tetraforce.jp/member.html

★垰本泰隆 ブログ
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/

★Wake Up Hokkaido!
https://goo.gl/RE2RQr

★You Tubeチャンネル
http://ur0.work/L8wW

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【9月23日(月)】

<ダイジェスト>

東京の自宅周辺へ
 ちょろっと所用で外出のみ(笑)。

晴れの真夏日で
 台風の影響か蒸し暑く
  昼間は風が強い一日でした。

<時々刻々の記>

午前中は自宅で
 ノンビリ読書&テレビ。

午後、母と一緒に車でお出かけ。

とは言っても10分ほどの場所にある
 竹の塚周辺で、靴を修理に出したり
  買物の荷物運搬係りを。

15時過ぎには帰宅して
 明日からの長期出張の
  荷造りやらデスクワークを。

夕食後、ボケーっとテレビ見てたら
 お世話になっている税理士のAさんから電話!

会計処理の方法を電話協議して
 これにて名実ともに?課業終了(笑)。

Aさん、祝日なのに
 イロイロと有難うございました(^^;)

________________________

■<2>ヒトの心を捉える一方、離れるのも早いモノ。
________________________

我が家は東京23区内でも
 「陸の孤島」と呼ばれるほど
   駅まで遠いんです(泣)。

モチロン、路線バスが走ってますが
 ワタシが時たま使う最寄り駅まで
  頑張って歩いて約40分強(爆)。

なので、生活に車が欠かせない
 東京23区内では珍しい地域。

てなマチですが(汗)、再来年の
 2021年に某大学のキャンパスが
  開設されることになり、目下建設中です!

開学後は約2,000名の
 学生さんが通学されるそうです。

で、そのうちの約600名は
 ヒトリ暮らしをするんだそうで!

我が家がある地域も少子高齢化が進み
 アパートなどの空室も増えてきており

千載一遇とばかりに不動産関係や
 小売飲食関係、盛り上がっております。

思惑通りにいけば
 関係者もマチも潤い、活気も取り戻す。

私だって地元民としては嬉しい。

が、本当にコトがそう上手く運ぶだろうか。。。

確かに築年数とか
 贅沢言わなければバストイレ付きの
  ワンルームでも月額4万円台の家賃。

でも果たして「安さ」だけで
 学生さんの心を繋ぎとめられるのか?

「安い」しか訴求ポイントがなければ
  自分達が提供する価格よりも
  「安い」ライバルが出現した瞬間

「負ける」が、自明の理なワケです。。。

「安い!」はいつの世も
  人間の心を捉えて離さないですが
   その反面、心が離れるのもまた、早い。

少子高齢化で衰退している
 マチや地域の活性化のみならず
  あらゆるビジネスにも当てはまりますが

「価格」や「性能」のPRの前に

「ストーリーテリング」が先です。

ワタシも、トレーニング続けて
 語れるようにしないと、です(汗)。

 

____________________

■<3> 編集後記
____________________

真夏日の東京から
 夜の飛行機で新千歳空港へ向かいます!

んが、今日は札幌には戻りません($・・)/~~~

諸般の都合で人生初の
 新千歳空港内に宿泊でございます(*^-^*)

【ご意見・ご感想】お待ちしております。
 info@hokkaidopvgs.jp

____________________

■ お知らせ(ご提供サービスなど)
____________________

★Wake Up Hokkaido!
〜You Tubeチャンネル〜
http://ur0.work/L8wW

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<各種コンサルティングサービス>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多数が上場実現!)

2)営業支援(4年で売上、11倍の実績)

3)社外CFOサービス(経営者の参謀として、実績多数!)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
 
 https://tetraforce.jp/performance.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

”Wake Up 北海道“より、飲食店経営のオーナー様へ朗報です。

“あなたのお店を必ず繁盛店にする「北海道」をお届けします”

「北海道」をキーワードに、

あなたのお店をプレミアムなお店にランクアップしませんか?

https://goo.gl/guHgAN

お気軽にお問い合わせください!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
      北の大地「北海道」をPR〜

北海道リアル旅
「Wake Up北海道」スタート!
 
 https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y

旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。

「Wake Up北海道」に
 無料で商品を掲載してみませんか?

「Wake Up北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。

皆さまのご応募お待ちしております!

 https://goo.gl/b5wFFd

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

“Wake Up北海道”では、サイトで情報発信や

 記事を書いてくださる仲間を募集しています。

 北海道の「眠れるポテンシャル」を

 もっと発信してみませんか!

 https://goo.gl/ouxqPP

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

株式会社ゼータリンクスとの業務提携のお知らせ。

 https://goo.gl/wuTYXE

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★Wake Up Hokkaido!
 https://goo.gl/RE2RQr

★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
 https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/

__________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2019 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________

【ご縁ゴト】「に」から「にも」で裾野を広げる。

2019.09.23 (月)

_________________________

◆ご縁ゴト◆ 
<2019.9.23 Vol.842>

 
「に」から「にも」で裾野を広げる。  

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo

株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa

 
垰本泰隆(たおもと やすたか)

______________________

〜目次〜

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2>「に」から「にも」で裾野を広げる。  

■<3> 編集後記&お知らせ
______________________

こんにちは。

垰本泰隆です。

本メールマガジンは

ベンチャーキャピタルで

社会人生活をスタートし、

「株式上場準備の支援」

「中小企業の成長支援」

「中小企業の事業承継支援」で

20年超歩み続けている筆者が、

皆さまのお蔭で、

気がつけば全国各地で、

頂戴している沢山のご縁に感謝。

そんな垰本が

毎日の出来事や出会いから気づいた

「ご縁」に感謝して思う「コト」

『ご縁ゴト』

をお届けしています。

ご笑覧いただければ幸甚です。

★垰本泰隆 プロフィール
http://tetraforce.jp/member.html

★垰本泰隆 ブログ
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/

★Wake Up Hokkaido!
https://goo.gl/RE2RQr

★You Tubeチャンネル
http://ur0.work/L8wW

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【9月22日(日)】

<ダイジェスト>

終日、東京の自宅にて。

晴れのち曇り、夜から雨でしたが
 超久々の一歩も外出せずな一日でした。

<時々刻々の記>

午前中はノンビリ身体を休めつつ
 普段の罪滅ぼしを兼ねて(;_:)
  母の手が届かない場所の掃除などを。

午後からは読書をしたり
 テレビを見たりしていると

一昨日に品川でご一緒した
 S社長からメッセージが!

お願い事を快く聞いてくださり
 早速のアレンジをして頂いて(深謝!)
  これをキッカケに(笑)2時間ほどお仕事。

夜も久々にノンアルで
 ゆっくりと過ごした日曜日でした(*^▽^*)

________________________

■<2>「に」から「にも」で裾野を広げる。
________________________

台風15号が関東地方を直撃して
 早、2週間が経ちますが

千葉県内の停電が
 ナカナカ解消しませんね。。。

ホント、現代の生活は
 電気なしでは、成り立たない。。。

こういうことがあると(続くと)
 非常時の備えとして

防災グッズなどの情報を
 メディアなどで
  多く見かけるようになります。

でも、被災された当事者の方々は
 今を何とかすることで精一杯だし
  その後も被害の回復に追われるわけで。。。

被害を受けていない地域や
 人々に非常時に備えよと呼びかけても

悲しいかな危機が自分ゴトにならなきゃ
 ヒトはそうそう、身銭をきって備えません。

どうしましょ?

たとえば、
 キャンプ用品などのアウトドアグッズ。

これ、基本は趣味というか
 「楽しむ」ためのグッズですけど

実は、非常時に役立つモノが
 結構、あったりします。

普段は楽しむために
 使えるモノが非常時にも活きる。

こんな風に
 自社の商品やサービスを
  メインの用途やターゲット以外にも

活かせないかな?を考えてみる。

オカネをかけずに横展開
 新たな市場開拓の思考。

非常時「に」有効です!

から

非常「にも」有効です!

の方が
 普及するんじゃないかなと。

ニュースを見ながら
 そんなことを考えたのでした。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

再びの夏日で蒸し暑く
 朝から風が強かった東京です。

明日、北海道への移動日ですが
 東京は昼間暑いらしく、、、

で、トランクは海外旅行並み?
 の荷物量となりました(爆)。

【ご意見・ご感想】お待ちしております。
 info@hokkaidopvgs.jp

____________________

■ お知らせ(ご提供サービスなど)
____________________

★Wake Up Hokkaido!
〜You Tubeチャンネル〜
http://ur0.work/L8wW

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<各種コンサルティングサービス>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多数が上場実現!)

2)営業支援(4年で売上、11倍の実績)

3)社外CFOサービス(経営者の参謀として、実績多数!)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
 
 https://tetraforce.jp/performance.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

”Wake Up 北海道“より、飲食店経営のオーナー様へ朗報です。

“あなたのお店を必ず繁盛店にする「北海道」をお届けします”

「北海道」をキーワードに、

あなたのお店をプレミアムなお店にランクアップしませんか?

https://goo.gl/guHgAN

お気軽にお問い合わせください!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
      北の大地「北海道」をPR〜

北海道リアル旅
「Wake Up北海道」スタート!
 
 https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y

旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。

「Wake Up北海道」に
 無料で商品を掲載してみませんか?

「Wake Up北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。

皆さまのご応募お待ちしております!

 https://goo.gl/b5wFFd

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

“Wake Up北海道”では、サイトで情報発信や

 記事を書いてくださる仲間を募集しています。

 北海道の「眠れるポテンシャル」を

 もっと発信してみませんか!

 https://goo.gl/ouxqPP

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

株式会社ゼータリンクスとの業務提携のお知らせ。

 https://goo.gl/wuTYXE

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★Wake Up Hokkaido!
 https://goo.gl/RE2RQr

★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
 https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/

__________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2019 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________

【ご縁ゴト】「だけ」に縛られると、続かないよ。

2019.09.22 (日)

_________________________

◆ご縁ゴト◆ 
<2019.9.22 Vol.841>

 
「だけ」に縛られると、続かないよ。  

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo

株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa

 
垰本泰隆(たおもと やすたか)

______________________

〜目次〜

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2>「だけ」に縛られると、続かないよ。  

■<3> 編集後記&お知らせ
______________________

こんにちは。

垰本泰隆です。

本メールマガジンは

ベンチャーキャピタルで

社会人生活をスタートし、

「株式上場準備の支援」

「中小企業の成長支援」

「中小企業の事業承継支援」で

20年超歩み続けている筆者が、

皆さまのお蔭で、

気がつけば全国各地で、

頂戴している沢山のご縁に感謝。

そんな垰本が

毎日の出来事や出会いから気づいた

「ご縁」に感謝して思う「コト」

『ご縁ゴト』

をお届けしています。

ご笑覧いただければ幸甚です。

★垰本泰隆 プロフィール
http://tetraforce.jp/member.html

★垰本泰隆 ブログ
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/

★Wake Up Hokkaido!
https://goo.gl/RE2RQr

★You Tubeチャンネル
http://ur0.work/L8wW

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【9月21日(土)】

<ダイジェスト>

東京は品川&神保町にて。

終日曇りで
 暑くもなく寒くもなく
  程よい気温な一日でした(^.^)

<時々刻々の記>

朝、小1時間ほどデスクワークして
 10時よりお世話になっている
  Fさんと1時間半ほど打ち合わせ。

Fさん、いつも本当に有難うございます!!!

次の予定までの間は
 打ち合わせの復習などをして
  13時前に高輪倶楽部に到着。

13時より
 LLA(Lect Lab Academy)の
  第5回目の講座がスタート。

考えて、書いてプレゼンをして
 皆さんのプレゼンを聞いての
  脳内グツグツ沸騰の5時間。

受講者の皆さんとも仲良くなって(^^;)
 次回(来月)が最終回なので
  何というか一抹の寂しさも。。。

18時、アカデミーが終了し
 皆さんと品川駅までご一緒して
  私は徒歩圏内のストレッチ整体へ。

身体のメンテを終えた後は
 神保町の事務所へ戻り
  取材の準備やら何やらを。

全ての作業を終えて
 日付変更線チョイオーバーで帰宅。

Fさん、Iさん、アカデミーの皆さん
 本日も有難うございました!!!

________________________

■<2>「だけ」に縛られると、続かないよ。
________________________

今年の5月から参加している
 LLA(Lect Lab Academy)の
  6か月集中講座も、はや5回目。

(詳しくは、下記をご参照。)
http://lect-lab.jp/lla

時間が経つのは本当に早い。。。

自分を追い込む意味もあって(汗)
 機会があればそこかしこで
  講座を受講してますと言ってます(爆)。

で、私の話を聞いて下さった方が
 最初に一様に仰ることが

「え?実務支援の
  コンサルを辞めて、講師になるの?」

です(爆)。

ワタシの一発目の
 説明が下手なんですね(反省)。

なので、補足説明すると
 「何だ。そういうことね。」と
   安心?して頂ける感じです(^^;)

まさに、上記でご紹介した
 アカデミーのホームページに
  チャンと書いてあるんですけど

「講師」は
 「手段」であって
  「目的」ではないんです。

そんなことを考えてたら
 つい「職業」って何だっけ?

みたいなことを振り返りたくたり
 辞書を紐解いてみました。

辞書では「職業」を
 生計を維持するために
  日常している仕事。生業。職。

と、定義(説明)されています。

ま、確かにその通りで
 ケチのつけようもないんですが

生計を維持するため「だけ」だけだと
 やり続け、やり遂げて
  成果を上げるのは難しい。。。

やりたくないけど仕方ない。

だって、仕事だし
 生きてくためにはカネが必要だから。

みたいに。

そう「だけ」という限定は
 物事をやり続け、やり遂げて

次に繋げていく成果を上げる
 阻害要因になってしまっている。

仕事も物事も
 どうも長続きしないとか
  やってもやっても成果が出ない。。。

その原因、今やってることが
 「●●の為だけ」になっていないか
   チェックしてみてくださいね。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

連休中日の日曜日は
 自宅でノンビリと過ごしています(*^-^*)

が、そんな連休の最中に
 私からの相談ごとに
  クイックレスポンスして下さる

札幌のSさん&Aさん、
 本当に有難うございます!!

【ご意見・ご感想】お待ちしております。
 info@hokkaidopvgs.jp

____________________

■ お知らせ(ご提供サービスなど)
____________________

★Wake Up Hokkaido!
〜You Tubeチャンネル〜
http://ur0.work/L8wW

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<各種コンサルティングサービス>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多数が上場実現!)

2)営業支援(4年で売上、11倍の実績)

3)社外CFOサービス(経営者の参謀として、実績多数!)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
 
 https://tetraforce.jp/performance.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

”Wake Up 北海道“より、飲食店経営のオーナー様へ朗報です。

“あなたのお店を必ず繁盛店にする「北海道」をお届けします”

「北海道」をキーワードに、

あなたのお店をプレミアムなお店にランクアップしませんか?

https://goo.gl/guHgAN

お気軽にお問い合わせください!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
      北の大地「北海道」をPR〜

北海道リアル旅
「Wake Up北海道」スタート!
 
 https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y

旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。

「Wake Up北海道」に
 無料で商品を掲載してみませんか?

「Wake Up北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。

皆さまのご応募お待ちしております!

 https://goo.gl/b5wFFd

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

“Wake Up北海道”では、サイトで情報発信や

 記事を書いてくださる仲間を募集しています。

 北海道の「眠れるポテンシャル」を

 もっと発信してみませんか!

 https://goo.gl/ouxqPP

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

株式会社ゼータリンクスとの業務提携のお知らせ。

 https://goo.gl/wuTYXE

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★Wake Up Hokkaido!
 https://goo.gl/RE2RQr

★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
 https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/

__________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2019 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________

【ご縁ゴト】養うべきは、瞬発力&惹き込み力。

2019.09.21 (土)

_________________________

◆ご縁ゴト◆ 
<2019.9.21 Vol.840>

 
養うべきは、瞬発力&惹き込み力。  

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo

株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa

 
垰本泰隆(たおもと やすたか)

______________________

〜目次〜

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> 養うべきは、瞬発力&惹き込み力。  

■<3> 編集後記&お知らせ
______________________

こんにちは。

垰本泰隆です。

本メールマガジンは

ベンチャーキャピタルで

社会人生活をスタートし、

「株式上場準備の支援」

「中小企業の成長支援」

「中小企業の事業承継支援」で

20年超歩み続けている筆者が、

皆さまのお蔭で、

気がつけば全国各地で、

頂戴している沢山のご縁に感謝。

そんな垰本が

毎日の出来事や出会いから気づいた

「ご縁」に感謝して思う「コト」

『ご縁ゴト』

をお届けしています。

ご笑覧いただければ幸甚です。

★垰本泰隆 プロフィール
http://tetraforce.jp/member.html

★垰本泰隆 ブログ
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/

★Wake Up Hokkaido!
https://goo.gl/RE2RQr

★You Tubeチャンネル
http://ur0.work/L8wW

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【9月20日(金)】

<ダイジェスト>

終日、東京は品川にて。

晴れのち曇りで
 昨日同様、朝晩は涼しい一日でした(*^▽^*)

<時々刻々の記>

午前10時よりNさんと
 久々に対面でのミーティングを。

Nさん、わざわざお越しくださり
 誠に有難うございました!

11時半過ぎから2時間ほど
 ホテルの部屋でデスクワークと
  最終の取材のアポ調整などを。

14時からは動画セミナー。

講師のIさんの実演付き(^.^)

会場の皆さんから
 その場で話のお題を聞いて
  即興で組み立てるプロの技量に脱帽( ゚Д゚)
 

んー。うちのスタッフも
 連れてくるんだっと反省(T_T)

17時にセミナーは終了し
 講師のIさん&有志で懇親会へ。

19時半前に終了し
 買い物してからホテルへ戻り。

チョイと小休止&酔いを覚まして
 今日の振り返りと残務の夜。

________________________

■<2>養うべきは、瞬発力&惹き込み力。
________________________

動画に関するセミナーって聞くと
 皆さん、どんなイメージを抱きますかね?

撮影機材の選び方とか
 見栄えする動画(画像)の
  撮影テクニックとかでしょうかね。

モチロン、それらも大事です。

特に私のようなメカ音痴は(爆)。

でもね、撮影や編集作業って
 お金の都合さえつけば
  その道のプロに外注できます。

となると、知っておくべき
 本当に学ぶべきことの本質は
  そこじゃない訳ですよ。

だって、オカネで解決できるんですから。

では、何かといえば
 言葉で書くとあっさりですが「中身」です。

今回、参加したセミナーは
 主に講師を生業とする方向けでしたが
  それ以外も一緒だなと。

だって、イケメン&綺麗な俳優さんが
 出演してるドラマとかでも
  視聴者が「つまらん」と思えば

視聴率、グダグダじゃないですか。

観て下さる、聴いてくださる方を
 「惹き込む」チカラをつけるコトが
   真に必要で学ぶべきことじゃないかと

セミナーに参加して改めて痛感です。 

その点、講師のIさんが
 セミナーで実演された内容が凄すぎ。

会場の皆さんから話す内容の
 キーワードをその場で募集して
  そのキーワードをもとに

アッという間にアタマの中で
 コンテンツを作り上げて
  カメラに向かって喋りだした(凄)。

一瞬にして惹き込まれちまいました。

ヒトを惹き込むチカラを養い
 しかも、それを「瞬発」で実行する。

道は遥か遠しと半ば呆然としつつ( ;∀;)
 そんなことを痛烈に感じたのでした。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

今月2度目の三連休初日は
 曇り空で涼し目なスタートです。

午後からは月イチの
 レクトラボアカデミーの5時間。

外気に反比例で
 アタマから湯気が間もなく噴出(笑)。

【ご意見・ご感想】お待ちしております。
 info@hokkaidopvgs.jp

____________________

■ お知らせ(ご提供サービスなど)
____________________

★Wake Up Hokkaido!
〜You Tubeチャンネル〜
http://ur0.work/L8wW

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<各種コンサルティングサービス>>

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多数が上場実現!)

2)営業支援(4年で売上、11倍の実績)

3)社外CFOサービス(経営者の参謀として、実績多数!)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
 
 https://tetraforce.jp/performance.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

”Wake Up 北海道“より、飲食店経営のオーナー様へ朗報です。

“あなたのお店を必ず繁盛店にする「北海道」をお届けします”

「北海道」をキーワードに、

あなたのお店をプレミアムなお店にランクアップしませんか?

https://goo.gl/guHgAN

お気軽にお問い合わせください!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
      北の大地「北海道」をPR〜

北海道リアル旅
「Wake Up北海道」スタート!
 
 https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y

旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。

「Wake Up北海道」に
 無料で商品を掲載してみませんか?

「Wake Up北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。

皆さまのご応募お待ちしております!

 https://goo.gl/b5wFFd

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

“Wake Up北海道”では、サイトで情報発信や

 記事を書いてくださる仲間を募集しています。

 北海道の「眠れるポテンシャル」を

 もっと発信してみませんか!

 https://goo.gl/ouxqPP

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

株式会社ゼータリンクスとの業務提携のお知らせ。

 https://goo.gl/wuTYXE

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★Wake Up Hokkaido!
 https://goo.gl/RE2RQr

★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
 https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/

__________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2019 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________