北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

バックナンバー

【ご縁ゴト】甲子園は「限りある夢」。

2020.05.21 (木)

_________________________

◆ご縁ゴト◆ 
<2020.5.21 Vol.1081>

 
甲子園は「限りある夢」。

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo

株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa

ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
 
垰本泰隆(たおもと やすたか)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 コロナ対策緊急セミナー
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
 (オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

___________________________

〜目次〜

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> 甲子園は「限りある夢」。  

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

こんにちは。

垰本泰隆(たおもとやすたか)です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
 下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
 info@tetraforce.jp

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後は一貫して

「中小企業の事業承継支援」

「株式上場準備の実務支援」

「中小企業の成長・再生支援」

に従事し、通算経験25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」

『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html

★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【5月20日(水)】

<ダイジェスト>

終日、東京都内。

朝はやい時間と夜は雨
昼間はくもりで肌寒い一日でした。

<時々刻々の記>

午前9時過ぎより
来週以降のアポ調整や
電話やラインでの打ち合わせが連続。

一息ついたので11時半過ぎに移動を開始。

いっときより車が増えた感じがしますが
渋滞なしで30分チョイで茅場町の事務所へ。

正午過ぎに事務所に到着し
久々にパートナー企業のZ社さんと
リアル対面でご相談をお受けしてから

次の約束まではデスクワークタイム。

14時。3月下旬以来ご無沙汰していた
皆さん方にご来社いただき打ち合わせ。

久々のリアル対面で
明るい気持ちになった直後
既にリーク?されてましたが
夏の甲子園が中止のニュース。。。

オジサン(私)の夏の楽しみ消滅((+_+))

テンション下がりましたが
気合いを入れ直して16時からは
お世話になっている投資家の皆さんと
ZOOMで1時間ほど打ち合わせ。ありがとうございました!

再び2時間ほどデスクワークをして
19時からは2件続けてZOOMでのご相談対応。

21時過ぎに終了し
車中でBGM代わりに
NHKニュースを聞きながら帰宅。

やっぱ会うって大切だわを痛感な夜。

___________________________

■<2>甲子園は「限りある夢」。
___________________________

事前に報道されていたので
仕方ないかと思いつつ
なんとか頼む!と思っていた

夏の甲子園(全国高校野球選手権大会)

正式に中止が決定しました。。。

イチ高校野球ファンとしては残念の一言。

関係者の皆様
苦渋の決断だったと思います。

そしてなによりも
甲子園を目指して全てを捧げて
全力で努力してこられた選手の皆さん

言葉にならない無念だと思います。

私ごときに何も言う資格もないし
安易で無責任な励ましやなぐさめの
言葉をかけることも出来ません。

昨晩は繰り返される
ニュースを無言で見るばかりでした。

その中でインタビューに
答えておられていた選手の次の言葉が
深く私の心を捉え、胸震わされました。

「限りある夢が、断たれた」

そう。高校3年生に来年の甲子園はない。

私が高校野球に
心を奪われているのは
ワンチャンスの目標に全てを賭ける姿であって
野球が好きだというわけではないんです。

その姿を見て毎年
猛暑でグヘーとか言いながら
だらけて中だるみしている自分に

「喝」を入れている。

いや、選手の皆さんから
「その気」と「やる気」に
火をつけてもらっている。

私ら社会人だって
お勤めの方なら定年退職や
自営業の方もいつの日か引退があるんだけど

普段あんまり意識することなく
ついつい、日々やるべきことや
設定した目標とかを先送りしてませんか?

はい。強い自戒を込めております( ;∀;)

「コロナウイルス」に
限りある夢を奪われた
選手の皆さんの無念に比べたら

私ら大人(社会人)は
よっぽどチャンスに恵まれていますよ。

諦めなければ来年も再来年もある
経営者なら自分で引退を決めるその日まで
勝負し続けられるわけですよ。

本格的な夏を迎える前ですが
今年も高校野球の選手の皆さんに
心打たれる示唆を頂戴しました。

心からお礼申し上げますとともに
ご無念の胸中を思うと
これ以上の言葉がありません。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

一段と肌寒くなった東京。

しまい込んだ冬物ジャケット復活(爆)。

資金調達ご支援の一環で
雇用調整助成金のお問い合わせが
私のところにもたくさん来ますので

昨日から開始された
オンライン申請ページ
ちょこちょこアクセスしてるんですが

既に報道されているとおり
まだ、復旧しておりません。。。

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp
____________________

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 コロナ対策緊急セミナー
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※5月31日までは全てのプログラムを
 応援企画として定価の半額でご提供します!※
 
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
 (オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>

↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
 
 https://tetraforce.jp/performance.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【会社の「買い方」教えます!】

 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8

 https://cutt.ly/vrqgTjv

 セミナー&講演&研修をお受けいたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【会社の「売り方」教えます!】

 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
 
 https://cutt.ly/qrqgDQk

 セミナー&講演&研修をお受けいたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★

〜You Tubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で「北海道」をPR〜

北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
 
 https://goo.gl/RE2RQr

旅する垰本が訪問した街に
「太鼓判!」を押して動画とブログでPR!

「ウェイクアップ北海道」に
 無料で商品を掲載してみませんか?

「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品販売や広告を希望される方を募集しています。

皆さまのご応募お待ちしております!

 https://goo.gl/b5wFFd

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
 https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________

スポンサードリンク

【ご縁ゴト】いままでよりもバレるね。アレが。

2020.05.20 (水)

_________________________

◆ご縁ゴト◆ 
<2020.5.20 Vol.1080>

 
いままでよりもバレるね。アレが。

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo

株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa

ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
 
垰本泰隆(たおもと やすたか)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 コロナ対策緊急セミナー
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
 (オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

___________________________

〜目次〜

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> いままでよりもバレるね。アレが。  

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

こんにちは。

垰本泰隆(たおもとやすたか)です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
 下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
 info@tetraforce.jp

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後は一貫して

「中小企業の事業承継支援」

「株式上場準備の実務支援」

「中小企業の成長・再生支援」

に従事。通算経験25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」

『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html

★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【5月19日(火)】

<ダイジェスト>

終日、東京都内。

朝方は大雨でその後は小雨
夕方のひとときは止みましたが
夜はふたたび雨となった一日でした。

<時々刻々の記>

午前中は予定変更の対応や
連絡などの事務作業を行い
正午前に自宅を出発し事務所へ。

本日は私一人の在所で
まずは換気と掃除からスタート。

ちょいとデスクワークをして
13時半より旧知のAさんより
ご招待いただいたM&Aに関するZOOM会議に参加。

ありがたいお誘いをお受けして
私も某団体のメンバーとなることに(^^;)

Aさん、皆さん、よろしくお願いします!

14時半に終了後は
これまた旧知のKさんよりご招待を受け
今度は初体験の

シスコウェブックスミーティングで
オンラインカンファレンスに参加。

発言の機会を頂戴して(感謝)
M&Aの市場やトレンドのお話をさせて頂き
15時半過ぎにカンファレンスは終了。

次回はリアルにお会いできることを
楽しみしております。ありがとうございました!

その後は19時過ぎまでデスクワークや
明日のアポイントの確認をして20時前に帰宅。

残務をこなしてチョイと一息ついてから
23時より毎週恒例となったIさん主宰の
真夜中の経営相談会をYouTubeで拝聴。

コメントと告知ご協力、ありがとうございました!

0時過ぎに終了後は
自社のWEB記事のチェックと修正をして就寝。

___________________________

■<2>いままでよりもバレるね。アレが。
___________________________

来月以降は徐々に皆さんと
リアルにお会いできることを
互いに期待しつつも

毎日のように続いております
オンラインでのミーティングや
カンファレンスなど。

振り返れば昨日も4件でした。

オンラインで実施する
メリットやデメリットなど
ちまたでは諸説とびかってますし

皆さんも色んな意見をお持ちだと思います。

私もここ2か月で
オンラインでイロイロやりました。

参加する側だったり
初の自主開催セミナーを
オンラインでやってみたりと。

https://youtu.be/pzsFwHXk7U8

その結果というか現時点で感じているのは
あくまで主宰者側の目線になりますが
オンラインが最も活かせるのは

既になんらかの形で
面識があったり知己のある方々との

「関係性の維持」

なのかなと思っております。

私自身を振り返っても
オンラインだからといって

見知らぬ方や会社からお誘いを頂戴して
仮に時間が空いていたとしても

ぶっちゃけ参加しませんしね。。。

ただ一点、例外だと思うのは
オンラインセミナーなどが「無料」だと

参加する方の心理的なハードルは
ググッと下がるでしょうね。

ただし、その後
ビジネスにつながるかどうかは疑問ですが。

とまあ散文を書き連ねましたが
なにが今日は言いたいかというと

オンラインだろうが
オフライン(リアル)であろうが

主宰者が開催の目的を
事前にはっきりさせないと駄目だなということ。

以前にテレワークは
不都合な真実をあぶりだす的な
ことをメルマガ(ブログ)で書きましたが

https://hokkaidopvgs.jp/date/2020/05/08/

オンラインだと
主宰者の目的が利己的過ぎたりとか
あいまいで「ん?」みたいなことがあれば

参加者の皆さんが
今まで以上に
敏感に感じ取れるのではないかと思うのです。

ビジネスをする側は
より一層、今まで以上に「あり方」を
見つめ直していかねば。ですね。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

曇り空で肌寒い東京です。

今週はじめての
リアル対面でのミーティングを実施。

2メートル間隔をあけて
全員マスク着用でしたが(爆)
やっぱり、いいもんですねえ(#^.^#)

晴れやかな気分になった直後
夏の甲子園中止が正式決定の
速報に触れてブルーな気分に。。。

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp
____________________

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 コロナ対策緊急セミナー
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※5月31日までは全てのプログラムを
 応援企画として定価の半額でご提供します!※
 
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
 (オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>

↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
 
 https://tetraforce.jp/performance.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【会社の「買い方」教えます!】

 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8

 https://cutt.ly/vrqgTjv

 セミナー&講演&研修をお受けいたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【会社の「売り方」教えます!】

 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
 
 https://cutt.ly/qrqgDQk

 セミナー&講演&研修をお受けいたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★

〜You Tubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で「北海道」をPR〜

北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
 
 https://goo.gl/RE2RQr

旅する垰本が訪問した街に
「太鼓判!」を押して動画とブログでPR!

「ウェイクアップ北海道」に
 無料で商品を掲載してみませんか?

「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品販売や広告を希望される方を募集しています。

皆さまのご応募お待ちしております!

 https://goo.gl/b5wFFd

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
 https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________

【ご縁ゴト】牛若丸の身のこなしのごとく。

2020.05.19 (火)

_________________________

◆ご縁ゴト◆ 
<2020.5.19 Vol.1079>

 
牛若丸の身のこなしのごとく。

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo

株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa

ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
 
垰本泰隆(たおもと やすたか)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 コロナ対策緊急セミナー
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
 (オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

___________________________

〜目次〜

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> 牛若丸の身のこなしのごとく。  

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

こんにちは。

垰本泰隆(たおもとやすたか)です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
 下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
 info@tetraforce.jp

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後も

「中小企業の事業承継支援」

「株式上場準備の実務支援」

「中小企業の成長・再生支援」

の業務経験、通算25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」

『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html

★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【5月18日(月)】

<ダイジェスト>

終日、東京都内。

寒いというほどではなかったですが
曇りときどき雨で、すっきりしない
そら模様な一日でございました。

<時々刻々の記>

午前中は自宅でデスクワークと
来週のアポ調整などをせっせと。

お昼を食べて12時半過ぎに
母と一緒に自宅から車で移動を開始。

コロナ問題で1か月延期となった
母の検査と治療のため西新宿の某病院へ。

道路も順調すぎて
過去史上最速、30分チョイで到着(驚)。

3か月で様相が一変した西新宿。

普段は待ち時間
ノマドワークに使っていた
カフェはテイクアウトオンリーに。

やむなく至近の某高級ホテルの
カフェラウンジに居場所を確保。

横目で見る限り普段は
かなりの数のお客さんがいますが
時節柄、ゆったり間をあけてのご案内。

そして90分の時間制限付きで。。。

値段相応?密なしで静かな
快適なワークスペースでデスクワーク。

90分間、ミッチリ仕事をして
さて、次はどうしたもんかと
考え始めたさなかに治療終了の連絡。

母と合流して16時過ぎに
西新宿を出発し、途中重いものを中心に
買物のアシストをして

買い物込みでも1時間チョイ
これまた最速で17時過ぎには帰宅。

2時間ほどデスクワークをして
その後は母と晩御飯を食べて
久々に早い時間からノンビリモード(*^_^*)

が、夜半に再びWEB作業を開始した夜(笑)。

___________________________

■<2>牛若丸の身のこなしのごとく。
___________________________

昼過ぎに1か月遅れの親孝行?
母の通院介助で
運転していた車で聞いたニュース。

関西空港がある大阪の泉佐野市が
格安航空会社(LCC)の
ピーチ・アビエーションに

特別定額給付金(10万円)の
事務作業の一部を委託したとのこと。

人手不足で事務作業が追いつかない行政と
需要が急減して人手が余っている航空会社が
お互いに補完し合う好事例かなと感じました。

最近、特に海外の事例報道が
でてきておりますが「ワークシェアリング」
ともいえるのではないかとおもいます。

私たちが思い浮かべる
航空会社のお仕事と行政の事務のお仕事って
ぶっちゃけ共通項があんまりない感じがします。

航空会社の社員の方は
行政事務のお仕事は未経験なわけですが

行政の方のお話では
「仕事が速く助かっています」とのこと。

あたりまえの話ではありますが
誰だってどんな仕事も最初は未経験。

先輩に教わり実際にこなして
皆さんも私も、今それぞれの仕事をしている。

ようは教わってチャレンジすれば
誰だって、たいていのことは出来るわけです。

今の状況。仕事が蒸発して
困っている方や業種もあれば

一方で忙しくて
猫の手も借りたい方や業種もある。

日本の場合は労働関係の法制が
大きな壁になっていて
海外のように簡単に
ワークシェアリングできないんだよと

そんなお声も聞こえてきそうですが

私はそれ以前のところに問題の根があると思う。

なにかというと

「そんな仕事はやりたくない」という思い。

ようは

「やりたくない」が先にあって

あとづけで「やったことがない」から

「できない」になってる気がしてならない。

自分で書いていて
敵を増やしそうな言説を展開してますが(汗)

会社と自分たちがやりたいことを
いずれ再び全力でやるためには
なりふり構わず会社を守らなきゃならん。

冒頭にご紹介したケース、私の耳には

「なりふり構わずできることは
 なんでもやりまっせ!」と聞こえたのです。

しかもちゃんと結果も出されて
依頼主に喜ばれているんですから。

私なんかの商売は
お客さんからのお困り相談ありきで
スタートすることが殆どなもんで

最初の依頼と最後にやってることが
まったく違うなんてコトもざらにあって

我ながら自分が何屋だか
わからなくなることがある(笑)。

でも、それでいいのかなと
最近はとみに思うのです。

世の中が、お客さんが
必要とされている、望まれることなら

牛若丸の身のこなしのごとく

「融通無碍(ゆうずうむげ)」に

対処してまいりましょう。

新たな可能性が見えてくるかもですよ(*^_^*)

____________________

■<3> 編集後記
____________________

降り続いた雨も夕方に止んだ東京です。

午後、2件続きのオンラインミーティング。
それぞれ、ツールが違っており興味深い。

まだ知らないツールが色々あるんですね。

どのツールが生き残っていくのか?

かつてなら考えもしなかったことを
ふと考えてしまったのでした。

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp
____________________

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 コロナ対策緊急セミナー
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※5月31日までは全てのプログラムを
 応援企画として定価の半額でご提供します!※
 
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
 (オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>

↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
 
 https://tetraforce.jp/performance.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【会社の「買い方」教えます!】

 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8

 https://cutt.ly/vrqgTjv

 セミナー&講演&研修をお受けいたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【会社の「売り方」教えます!】

 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
 
 https://cutt.ly/qrqgDQk

 セミナー&講演&研修をお受けいたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★

〜You Tubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で「北海道」をPR〜

北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
 
 https://goo.gl/RE2RQr

旅する垰本が訪問した街に
「太鼓判!」を押して動画とブログでPR!

「ウェイクアップ北海道」に
 無料で商品を掲載してみませんか?

「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品販売や広告を希望される方を募集しています。

皆さまのご応募お待ちしております!

 https://goo.gl/b5wFFd

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
 https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________

【ご縁ゴト】ラウンジで出会った「せまい人」。

2020.05.18 (月)

_________________________

◆ご縁ゴト◆ 
<2020.5.18 Vol.1078>

 
ラウンジで出会った「せまい人」。

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo

株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa

ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
 
垰本泰隆(たおもと やすたか)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 コロナ対策緊急セミナー
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
 (オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

___________________________

〜目次〜

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> ラウンジで出会った「せまい人」。  

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

こんにちは。

垰本泰隆(たおもとやすたか)です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
 下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
 info@tetraforce.jp

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後も

「中小企業の事業承継支援」

「株式上場準備の実務支援」

「中小企業の成長・再生支援」

の業務経験、通算25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」

『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html

★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【5月17日(日)】

<ダイジェスト>

札幌から東京へ。

曇り空で肌寒い札幌から
青空が優勢な新千歳空港へ。

夕方到着した東京は
夏日気温で、歩くと汗ばむ陽気。

<時々刻々の記>

午前10時よりスカイプで
1時間ほど打ち合わせをおこない
終えてお部屋で少々のんびりして

12時半過ぎに札幌の自宅マンション発。

1両に乗客2名の
快速エアポート号で新千歳空港へ。

わずかで恐縮ながら
家族や知人に渡す土産物を買って
待ち人数名のラウンジに入り

電話用ブースに入って30分ほど電話会議。

密にはほど遠いものの
15時を過ぎると少しづつお客さんも増え

とは言っても総勢で50名ほどでしょうか
ほとんどはビジネスと思しきお客さんと
16時発の飛行機で一路、羽田空港へ出発。

珍しく寝落ちせずに(笑)
窓の外をボケーっと眺めていたら
羽田に近づく風景がいつもと違い

いわゆる「新ルート」
東京都心を飛行機から眺めて
なんだか新鮮な気持ちに(*^_^*)

定刻通り17時40分に羽田に到着し
京急と都営地下鉄に乗って日本橋へ。

駐車場から車を出して
19時半前には東京自宅へ帰還。はや!

家族と晩御飯を食べて
時節柄やってくる多量の郵便物処理。

食休み後は弟を
スカイツリーを横目に見ながら
居宅まで車で送ってから

新聞読んだり考え事な夜でした。

___________________________

■<2>ラウンジで出会った「せまい人」。
___________________________

飛行機の出発を待っていた
航空会社のラウンジで
出くわした光景がね、アレでした。。。

ほんの些細な行き違いなんでしょうが
飛行機を待っている客の一人が

声こそ荒げておりませんでしたが
ラウンジのスタッフさんや
責任者と思われる方を立たせたまま

まあネチネチと説教をしている。

聞きたくないけど
聞こえてしまったので書くと

どうも事の発端は

「声をかけたタイミング」が

悪いということらしく(爆)。

ラウンジはセルフサービスですが
スタッフさんが気を利かせてくれて
使い終わったグラスなどを

「おさげしましょうか?」って
声をかけてくださることがあるんですよ。

私も何度もお世話になっていて

「ありがとうございます。お願いします。」

「大丈夫です。自分で片づけます。」

といった反応や会話をしますし

不快な思いどころか
ありがたいなあ、気が利くなあ、さすが!

じゃないすか?普通。

でも出くわした説教の主
私から見れば単なるクレーマーは
受け止め方がこうも違うんですね。

これもコロナ疲れなんですかね。。。

それとも普段からそういう人なのか。。。

人間だれしも
メンタルの浮き沈みはあります。

私も未熟者ですからショッチュウですよ。

そして悲しいかな今現在は
普段なら許容できることが
許容できない人々が
増えているのは間違いないかな。

私はモンスタークレーマーとか
理不尽な奴は速攻ぶった切って
二度と相手にしないし
やられたら相応にやり返しますが

あまねく広く公共サービスを
ご提供されている方々は
きっとそうもいかないんでしょうね。

でもねビジネスをされている皆さん
過去に幾度も申し上げておりますが
相手を人間として尊重できない客は

客じゃありませんぜ。はい。

苦しいときは
背に腹代えられない気持ちはわかりますが
この手のタチ悪にとりつかれたら

回復期のビジネスを邪魔されるだけです。

なのでねこういう
許容が狭まっている世相では

「やれること、やれないこと」

「できること、できないこと」

を、しっかり明記明示して
そこから外れたことはしない。

皆さんの今をしっかり守り
いずれやって来る回復期に
よけいな足かせを背負いこまないよう

経営者の皆さん、気をつけてまいりましょ。

末筆ながら公共交通を
支えてくださっている皆さんへ。

心から尊敬と敬意を表し、超がつく微力ですが
いまもこれからも利用することで応援させて頂きます!

____________________

■<3> 編集後記
____________________

昼前後から雨がポツポツと
降り始めた東京でございます。

本日は母の通院介助で
3か月ぶりに西新宿へきております。

都庁のおひざ元だから尚更と
いうわけではないんでしょうか
3か月で様相一変。。。

足立の自宅から
史上最短時間で到着でしたし。

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp
____________________

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 コロナ対策緊急セミナー
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※5月31日までは全てのプログラムを
 応援企画として定価の半額でご提供します!※
 
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
 (オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>

↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
 
 https://tetraforce.jp/performance.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【会社の「買い方」教えます!】

 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8

 https://cutt.ly/vrqgTjv

 セミナー&講演&研修をお受けいたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【会社の「売り方」教えます!】

 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
 
 https://cutt.ly/qrqgDQk

 セミナー&講演&研修をお受けいたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★

〜You Tubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で「北海道」をPR〜

北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
 
 https://goo.gl/RE2RQr

旅する垰本が訪問した街に
「太鼓判!」を押して動画とブログでPR!

「ウェイクアップ北海道」に
 無料で商品を掲載してみませんか?

「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品販売や広告を希望される方を募集しています。

皆さまのご応募お待ちしております!

 https://goo.gl/b5wFFd

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
 https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________

【ご縁ゴト】「ジタバタ」し尽くしましたか?

2020.05.17 (日)

_________________________

◆ご縁ゴト◆ 
<2020.5.17 Vol.1077>

 
「ジタバタ」し尽くしましたか?

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo

株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa

ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
 
垰本泰隆(たおもと やすたか)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 コロナ対策緊急セミナー
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
 (オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

___________________________

〜目次〜

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2>「ジタバタ」し尽くしましたか?  

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

こんにちは。

垰本泰隆(たおもとやすたか)です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8

※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
 下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
 info@tetraforce.jp

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから

ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。

独立後も

「中小企業の事業承継支援」

「株式上場準備の実務支援」

「中小企業の成長・再生支援」

の業務経験、通算25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」

『ご縁ゴト』をお届けしています。

皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。

★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html

★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【5月16日(土)】

<ダイジェスト>

終日、札幌市内。

夕方のひとときに
少しだけ日差しがのぞめましたが
おおむね曇りで肌寒い一日でした。

<時々刻々の記>

午前10時ころより活動開始。

掃除と洗濯をすませて
11時よりお客さんとZOOM会議を1時間。

会議終了後は急ぎの書類を仕上げ
買物をしながら14時過ぎに歩いて事務所へ。

明日から3週間ほど
札幌を留守にするので
持ち出す書類の準備や片付けなどをして
18時前には事務所を退出。

いったん自宅で大荷物をおろして
歩いて向かうはススキノ某所の飲食店。

お世話になっているUさんと合流し
両者共通の友人でもある
飲食店オーナーのTさんの応援をかねて

密をさけ換気をし座席も半分に減らした
店内で、何故か再放送の情報番組をみながら
諸々語り合いをしつつの晩御飯タイム。

休業要請にしたがい
本来ならこれからがかき入れ時ですが
20時に営業は終了となり、おとなしく散会。

まあ店も開いていないし(爆)。

帰宅直後に若干寝落ちして(汗)
復活した後は溜まった新聞を読んだり
読書をしながらぼんやり考えごとの夜。

___________________________

■<2>「ジタバタ」し尽くしましたか?
___________________________

緊急事態宣言が続く北海道ですが
昨日の16日より石狩管内を除く地域では

(石狩管内とは札幌市/江別市
千歳市/恵庭市/北広島市/石狩市
当別町/新篠津村の6市1町1村です)

要請していた休業や
時短営業が一部緩和されました。

なんなって広い北海道ですから
地域によって状況にばらつきがありますから。

個人的にはよい対応だと思いますが
経済の中心であり大きなウェイトをしめる
札幌市は残念ながら休業要請が継続中((+_+))

とはいっても全部が全部
完全に休業要請しているわけではなく
時短で夜8時までの営業でとか
アルコールの提供は夜7時までとかいろいろ。

なので
仕事でお世話になっているUさんとともに
両者共通の知人であるTさんが経営するお店に
微力で申し訳ないですが、応援飲食にいきました。

Tさんは気さくで人柄もよいですが
弁が立つタイプじゃなく控えめで
どちらかといえばクチべたな方です。

でもね今回はめずらしく?
UさんのもとにTさんから連絡があった。

店に来て飲み食いしてよじゃなく
相談したいことがあって
その相談の一部が私の得意分野でもあり

せっかくならご一緒しましょうとなった。

そして振り返って思うのです。

Tさん自らが連絡をくれなければ
Uさんが急ぎ札幌に駆けつけることも
私がご一緒することも、まずなかったなと。

別に世間体なんぞ、私は全く気にしません。

自粛ムードだからTさんのところに
行くのを控えよう。ではなく
TさんやUさんから連絡がなければ
他の店に行こうと思っていたから(笑)。

照れやら申し訳なさやら
言葉にならない色んな思いが錯綜し

連絡をためらう皆さん
とくにご商売をされている方々

遠慮なくジタバタしまくりましょう。

腹をくくるのは
やれることを全部やりきったそのあとで。

「人事を尽くして天命を待つ」で

お互いに頑張って参りましょう!

____________________

■<3> 編集後記
____________________

札幌は曇っておりましたが
新千歳空港は雲はあるものの
青空が見えて明るい景色です。

5月の札幌でのお仕事を終え
これから東京へ移動します。

北海道の、札幌の皆さん
今回も有難うございました。

どうかくれぐれもご安全に。

来月も元気で会えることを
楽しみに私も気をつけて頑張ります!

____________________

■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)

【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
 info@tetraforce.jp
____________________

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 コロナ対策緊急セミナー
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』

※5月31日までは全てのプログラムを
 応援企画として定価の半額でご提供します!※
 
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

※出前講座と個別相談をパッケージでお受けします!
 (オンライン・対面、どちらでもOKです)
 お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
 https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>

↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長!)

3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
 
 https://tetraforce.jp/performance.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【会社の「買い方」教えます!】

 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8

 https://cutt.ly/vrqgTjv

 セミナー&講演&研修をお受けいたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【会社の「売り方」教えます!】

 https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
 
 https://cutt.ly/qrqgDQk

 セミナー&講演&研修をお受けいたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道★

〜You Tubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で「北海道」をPR〜

北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
 
 https://goo.gl/RE2RQr

旅する垰本が訪問した街に
「太鼓判!」を押して動画とブログでPR!

「ウェイクアップ北海道」に
 無料で商品を掲載してみませんか?

「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品販売や広告を希望される方を募集しています。

皆さまのご応募お待ちしております!

 https://goo.gl/b5wFFd

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
 https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________