北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

アーカイブ
archive

バックナンバー

【ご縁ゴト】「平常心」で「淡々」と。

2017.08.28 (月)

____________________

◆ご縁ゴト◆ 
<2017.8.28号 Vol.86>

 
「平常心」で「淡々」と。

株式会社北海道PVGS
代表取締役

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
代表パートナー
 
垰本泰隆(たおもと やすたか)

https://hokkaidopvgs.jp/

http://tetraforce.jp/

いつもお世話になっております。

本メールは

小生並びにスタッフと

お名刺交換等を

させていただいた皆さまへ

配信させて頂いております。

______________________

目次

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2>「平常心」で「淡々」と。

■<3> 編集後記&お知らせ
______________________

こんにちは。
垰本泰隆です。

本メールマガジンは

ベンチャーキャピタルで

社会人生活をスタートし、

「株式上場支援」

「中小ベンチャー企業支援」

で20年超歩み続けている筆者が、

皆さまからのご縁のお蔭で、

気がつけば、北海道を中心に、

全国各地で

各種コンサル事業や食事業、

再生可能エネルギー事業でも、

お世話になっている不思議。

そんな垰本が

毎日の出来事や出会いから気づいた

「ご縁」に感謝して思う「コト」

『ご縁ゴト』

をお届けしています。

ご笑覧いただければ幸甚です。

★垰本泰隆 プロフィール
http://tetraforce.jp/member.html

★垰本泰隆 ブログ
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【8月27日(日)】

三週間ぶり札幌で過ごす日曜日。

北海道マラソンの
 盛り上がりをBGMに
  自宅で家事やらPC作業やら。

明日からの準備や書類の整理に
 夕方から1時間ほど
  事務所で作業。

19時からは70分間
 いつもの整体ストレッチで
  身体のメンテナンスを。

最後は書類を抱えて
 馴染みの店に潜り込み

奥の席を占領して
 セッセと向こう3か月の
  スケジュール作り。

終了したらすぐに
 ご褒美の?お酒が飲める幸せ。

いつも有難うございます!

____________________

■<2> 「平常心」で「淡々」と。
____________________

毎年、北海道的には晩夏の
 この時期に開催されている
  「北海道マラソン」。

残暑厳しい本州でこの時期に
 マラソン大会はNGなので

本大会がシーズン走り初めの
 ランナーの方も多いんだとか。

今回は参加者が1万7千人くらい
 沿道の応援の方も含めると

それこそウン万人が短時間に集う
 一大イベントです。

性格的にも肉体的にも(恥)
 マラソンには縁遠い私が

何故こんな情報を得たかと言うと
 参加した知り合いに
  聞いたからです(笑)。

参加した知り合いとは
 私のストレッチ整体の先生です。

長いお付き合いですが
 ランナーであることを露知らず

外見的にも(失礼)
 そうは全く見えない訳で。

施術終了後の雑談でさらっと
 「参加してきました」
  (モチロン完走とのこと。)

って言われて
 こちらはビックリです。

午前中にフルマラソンを完走し
 午後から夜まで普通に仕事、、、

施術もいつもと変わらず
 淡々としているわけですよ。

いやはや、感嘆するほか
 ありませんでした。

そして己の時々刻々の歩みを
 振り返ると恥ずかしいことばかり
  大反省です、、、

コトに臨むときも終わった後も
 「平常心」で「淡々」と。

多くを語ることなく
 日々の積み重ねで大をなす。

静かな先生に
 「有り様」と「美学」を
   学ばせていただきました。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

曇り空でスタートした
 札幌の月曜日。

私事恐縮ですが本日は
 不肖小生の45歳の誕生日です。

早朝から多くの方より
 お祝いメッセージを頂戴し

この場を借りて
 厚くお礼申し上げます。

多くのご縁に
 生かされていることに

改めて感謝し
 今日一日も平常心で
  過ごしてまいります。

【ご意見・ご感想】お待ちしております。
 info@hokkaidopvgs.jp

____________________

■ お知らせ(ご提供サービスなど)
____________________

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<メッセナゴヤ2017に出展します!>>

11月8日(水)から11月11日(土)まで開催される

メッセナゴヤ2017の北海道ブース内に出展します!

皆さまのお越しをお待ち申し上げております!

https://www.messenagoya.jp/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<各種コンサルティングサービス>>

IPO(株式上場)で培ったメソッドは、
あらゆるシーンでお役に立ちます!

営業支援(4年で売上、11倍の実績)から、
事業承継対策まで、ハンズオン(実践)
サポートをご提供します!

https://goo.gl/dXUue5

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<輸出入サポート>>

「販路拡大したいけど、どうすればいいの?」
「インバウンドのお客様ってリピーターになるの?」
皆さまのお悩みをお聞かせください!
当社が全力でサポートいたします。

https://goo.gl/k2Pcd5

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<農商工連携・6次産業化コンサルティング>>

北海道の生産者の皆様!
ご自慢の食材を
首都圏や海外へ提供するお手伝いをします。

https://goo.gl/yhTS1r

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<太陽光発電所の健康診断>>

「太陽光発電所」は、「ヒト」と同じく、
目に見えない「病気」をしているかも。
毎日の「ロス」も積み重なれば、膨大な損失!
発電所の健康診断をしてみませんか?

https://goo.gl/x4AF9v

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<弊社商品 採用先ご紹介>>

クリーンな自然エネルギーを活用した
「地産地消型」の電力生産システム
『マブチ・ハイブリッドポール2』

http://mabuchi-engineering.com/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/

______________________________

発行元 :(株)北海道PVGS/テトラフォース・パートナーズL.L.P.
発行責任者:垰本 泰隆
配信担当者:小倉 ひつる

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017 Hokkaidopvgs&Tetra-force Yasutaka Taomoto
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
______________________________

スポンサードリンク